外資系 設立50年以上 語学(英語)を生かす
◆業務内容 生活者体験を起点として、お客様のデジタル改革に関する計画立案・実現支援を担います。多様な人材やサービスラインと協業して、お客様の成長を最短距離で実現するためのダイナミックなソリューションや、お客様の環境を踏まえた全体アーキテクチャを提案しています。お客様にオーナーシップを持ち、変革実現における要となる職種です。 <具体的な業務内容例> ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案 ・デジタル/IT組織、投資戦略立案 ・変革施策抽出と実行管理
◆応募要件 下記いずれか該当する経験をお持ちの方。・通信・ハイテク・メディア・エンターテイメント/製造小売り流通/金融のいずれかの業界経験・事業企画・マーケティング・営業・販売・カスタマーサービス業務理解・戦略コンサルティング・事業企画の経験(実務経験)・ロジカルデザインシンキング・業務改革経験 ・SI実務経験・テクノロジーコンサルティング経験(実務経験)・ロジカルデザインシンキング・業務改革経験 ◆望ましい経験・スキル ・プレゼンテーション能力・デジタルビジネス・サービストレンドに対する、高い感度と洞察力・提案力・プロアクティブなコミュニケーション力・チーム・コラボレーション ・デジタルテクノロジー、トレンドに対する、高い感度と洞察力・マーケティングテクノロジに関する理解 ※アクセンチュアは選考に際し、応募者を人種、宗教、思想信条、国籍、出生地、民族的起源、障がいの有無、年齢、市民権、婚姻、パートナーの有無、性別、性的指向、性同一性、その他法令で保護されるいかなる事柄においても差別することなく全ての応募者に対し公正な採用選考を行います。 アクセンチュアでの就業において、お持ちの障がいによる特別なサポートが必要な方は Tokyo.Recruiting@accenture.com までご連絡ください。 Japan_Digital_RTG Japan_Digital_Interactive
500万円~1499万円 前職での経験・ポジションにより変動あり
メンバー
正社員
東京都 東京※ただし、プロジェクトによっては地方・海外の場合あり
社内規定に準ずる。
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始年次有給休暇 (初年度12日(マネジャー以上は20日)、1時間単位で取得可能)リフレッシュ休暇(勤続25年を経過した社員に与えられる休暇)傷病休暇、生理休暇、結婚・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)、ボランティア休暇、特別休暇 など
・長期収入所得補償(LTD)・確定拠出年金制度(401k)・財形貯蓄制度、退職年金制度・母体保護休暇、出産休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇: 妊娠、出産に関する休暇を提供します。・育児休業: 満1歳半まで取得可能な休業制度で、男女ともに取得可能です。・育児休憩時間、子の看護休暇・短日短時間勤務制度:週3日および20時間以上の範囲内で勤務時間の選択可(対象理由:育児、介護、ボランティア活動への参加)・介護休業: 要介護状態にある家族の介護時、一定の条件を満たした場合、最大16年までの取得が可能です。
経営コンサルティング、テクノロジー・サービス、アウトソーシング・サービスを提供するグローバル企業です。業界や業務プロセスについての専門知識と技術力を背景に、ビジネスとテクノロジーの新しい動向をとらえ、世界中でお客様を支援するソリューションを創造しています。お客様がより高いビジネス・パフォーマンスを達成できるよう、お客様と協力して革新の実現に取り組んでいます。
2004年6月9日
1000万円
一流企業の元面接官によるキャリアアップ転職支援
デジタルトランスフォーメーションコンサルタント / インタラクティブ本部
送信に失敗しました。