モニター デロイトは、デロイトのグローバルな戦略コンサルティングプラクティスです。モニターデロイトがもつ戦略コンサルティングに関する深い知見と世界最大のプロフェッショナルファームとしての豊富な企業変革実績と広範な専門家ネットワークを擁するデロイトとのコラボレーションにより、先進性・専門性・独自性の高い戦略コンサルティングを提供しています。Innovation / Business Produceはモニターデロイトが日本で展開するオファリングの一つになります。(Innovation / Business Produceをコアにしながら活躍する、もしくはモニターデロイトの他のオファリングと並行しながら活躍する機会があります)主なインダストリー・自動車、製造業・コンシューマープロダクツ・ライフサイエンス&ヘルスケア・金融・電機/通信/メディア≫インダストリーの詳細はこちらをご覧ください。※応募に当たってはインダストリーのご希望の領域がある方は書類提出時にお知らせください。尚、最初の希望によって配属先が決まってしまうわけではありません
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
コンサルティングファーム・シンクタンク
・基本的に戦略コンサルティング案件へのアサインであるため、精緻な論理思考力、着眼点の鋭さ、筋の良いビジネスモデルの構想力・グローバルPJが多いため、高いレベルの語学力(英語についてはバイリンガルが望ましいが、最低限の英語力は必須)・セルフスターターとしてのマインドセット【求める人物像】・クライアントと共創して創出する新事業に経営人材(イントレプレナー)/強いコミットメントで挑む覚悟があること・既成概念を超えて、新たな領域・業務に対峙するチャレンジ精神に溢れていること・知識 + 論理的に物事を考える力の両輪で企画/提言を行えること・セクターをまたぐ関係者を巻き込んでいけるコミュニケーション能力とリーダーシップに溢れていること・自己成長意欲に溢れていること・協調性がありチームプレーが推進できること・人間としての成熟さ/社会人としての基本が身についていること【望まれる経験】(推奨)・事業会社等での新規事業立ち上げ~推進経験・国内外での起業~会社経営経験・戦略コンサルティングファームでのコンサルタントとしての実務経験・事業会社等での経営企画・事業企画・新規事業開発・マーケティング企画・デジタル戦略・R&D戦略部門での実務経験【望まれる経験】(任意)上記のご経験がない方でもフィットするアサイン機会が豊富にあります・シリコンバレー、イスラエル等でのオープンイノベーション推進、VC等の実務経験・デザインファームでのデザインコンサルタントとしての実務経験。または、インハウスでの俯瞰的な視点・立場(デザインストラテジスト、サービスデザイナー、UXデザイナー等)での実務経験。デザインシンキング、デザインスプリント、リーンスタートアップ等の実践経験尚可。・その他Business produceに関連する経験
600万円~2000万円 経験による
管理職 , メンバー
正社員
東京都 / 大阪府
9:00~17:30休憩時間:コアタイム10:00-16:00 休憩60分
完全週休二日(土日)年末年始、夏季、年次有給休暇、特別有給休暇等あり
通勤手当昇給年1回、賞与年2回、退職金制度、他
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)は、デロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、デロイトの各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。さまざまな業界・業種ごとの専門的知識とプロジェクト経験をもつインダストリーサービスと、組織、機能、目的に対応し、特有の課題を解決するコンピテンシーサービスの2つの軸のプロフェッショナルがチームを組み、サービスを展開しております。また、グローバルに事業展開するクライアントをサポートする体制を有しています。また、デロイト各国のメンバーもDTCメンバーとともにクライアントの事業を国内外へ発展・加速させるためにクロスボーダーチームを組成し尽力します。
2004年6月9日
1000万円
一流企業の元面接官によるキャリアアップ転職支援
土日の面談を行っております。 就職活動をして内定がでると自分が認められたとうれしくなり、また不採用を受け取ると自分が否定された気がします。就職活動は個人での戦いですので、ほかの人の状況など知ることができず、他人と比較できない分、不採用が続くと不安になり、モチベーションが下がります。私は転職回数が多いため、就職活動を行った回数も多いです。就職活動をされている方の気持ちになって、求人をご紹介したいと思います。また可能な限り幅広くお仕事を提案したいと思っています。前職からの経験と関係がなかったり、前職と違う業界をご提案して様々な可能性をご提案させていただきたいと思っています。
グローバル戦略コンサルタント
送信に失敗しました。