1.システムコンサルタント◆業務内容企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。◆役割・期待グローバル企業ならではのネットワークというアクセンチュアの強みをフル活用し、最新のテクノロジーを活用しながら、日々高度化するお客様の改革プログラムを成功に導くことがミッションです。・デジタルトランスフォーメーション(IT+業務・組織)のためのグランドデザイン、変革ロードマップの策定・既存IT・最新テクノロジーを組み合わせた全体アーキテクチャ・ソリューションのデザイン・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのデリバリー(要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)・グローバルプロジェクトのマネジメント。テスト・移行などの計画策定・推進・管理◆キャリアパス・成長機会・システム化企画や刷新計画などの最上流フェーズから参画し、プロジェクトの目的やゴール設定から携われることが多く、よりビジネスの経営層に近いところで業務することが可能です。・1つのシステムに留まらない、全社レベルのアーキテクチャ検討への関与が可能で、エンジニアやアーキテクトとして培った経験や知識を生かすことができます。・Accentureの他の組織と連携し、システム化自体を目的化するのではなく、業務やオペレーションの変革と合わせた大きな組織変革に携わることができます。・ベンダーから中立な立場で、お客様に最も適切なソリューションを評価、選定することが可能です。テクノロジーの目利きとして特定のソリューションに縛られることのないコンサルテーションを提供することが弊社の最大の特徴の一つです。・計画策定のみでプロジェクトを離れるのではなく、その後の実行フェーズにも参画することが多く、結果を出すところまで責任を持って携わることができます。・今後のビジネス市場に次なる変革をもたらす、AI(人工知能)、ブロックチェーン、IoT、xR(拡張現実)、および量子コンピューティングといった最新技術を活用したプロジェクトを通じて、テクノロジーそのものの知見だけではなく、業務・ビジネスへの活用のための知見を深める事ができます。・最先端のテクノロジー・ソリューションの海外のエキスパートやソリューションベンダーとの連携から、グローバルプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントまで、英語によるコミュニケーション機会が豊富にあります。・大手グローバル企業の変革を実現するため、大規模かつ複雑なプロジェクトにおける管理・推進の経験を積むことが可能です。2.モバイルエクスペリエンスコンサルタント◆業務内容企業におけるモバイル技術を利用したサービス/システムに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当いただきます。・業務系サービス領域については、お客様のビジネス・課題を深く理解しているコンサルタントと一緒に新たな従業員体験を設計し、その体験を提供するサービスの企画を行います。・コンシューマ向けサービス領域については、新たな価値を提供する顧客体験を創出し、その体験を提供するサービスの企画を行います。上記を遂行するためにお客さまとのワークショップをファシリテーションし、デザイナーやエンジニアなどのプロジェクトメンバーと一緒にアイデアの具現化を推進していただきます。◆役割・期待・中大規模の案件をDigital+Tech混合/ON+OFF混合の20~50人チームを率いるスクラムマスターになっていただきます。・アジャイル+WFアプローチを混合させたハイブリッドアジャイルアプローチでの設計・開発を計画・推進を行っていただきます。・デザイナーやエンジニアとチームを組み、サービス企画で決めたことを実現可能なシステムに落とし込むドライバーとなっていただきます。<具体的な業務内容例>・ワークショップのファシリテーション・モバイルアプリ/IoT/Webのサービス企画(ユーザシナリオの作成、画面構成案の作成などを含む)・デザイン・プロトタイプのディレクション・モバイル技術を利用したシステム開発の設計・管理◆キャリアパス・成長機会・Native/Hybrid/web/IoT/AI/ARVRなど様々なモバイルテクノロジーを中心に、最先端のテクノロジーが採用された大手企業のシステム開発、運用を担うため、デリバリーリード・アーキテクトへと成長するために必要な幅広いテクノロジーに触れることが可能です。・弊社のシステム開発・運用案件の多くは元請(プライム)での仕事になるため、主体的に責任ある立場でお客様とダイレクトに向き合
募集要項:1.システムコンサルタント◆応募要件ITプランニング経験5年以上・各種業務システム(カスタム、ERPパッケージ等)の導入経験・次期システム導入の計画立案・ベンダー製品ソリューションの評価および選定・お客様との高度なコミュニケーション能力・業務要件定義、システム要件定義、設計・テスト、プロジェクト管理経験◆望ましい経験・スキル・経営計画を実現するための次世代ITシステムの立案経験・SAP/Oracle/IBM等の主要な製品ソリューションに対する導入経験や知識・インフラからアプリケーションまで幅広い技術に関する経験および知識・NEW IT関連スキル・経験(AI、ブロックチェーン、IoT、xR、量子コンピューティング等)・Java/Python等でのカスタムメイドシステム導入経験・グローバルプロジェクト参画経験2.モバイルエクスペリエンスコンサルタント◆応募要件システム開発経験3年以上・コンサルティング業界にて業務経験をお持ちの方<業界不問/領域不問>・IT業界にてセールスもしくはシステム構築経験をお持ちの方<SI、製品など領域不問>・モバイル技術を利用したサービス/ビジネス企画の経験をお持ちの方・サービスデザインにおいて、顧客視点を損なうことなく、アプリの業務の一貫性、システム実現性、課題解決の論理性をお持ちの方(従来のコンサルタントとしての資質+DT的マインドセット)・ハイブリッドアジャイルアプローチを進化させるアイデアをお持ちの方・構築するサービスにオーナシップ(自分事)を持ち、それを実現するために、自らの役割を限定しない方(要件・仕様理解、システム構造理解、エンジニアリング理解)◆望ましい経験・スキル・デジタルにおけるクリエイティブ領域に興味関心がある方・日頃からスマホ/タブレット/スマートウォッチ等のサービスやウェアラブルデバイス/ロボット等の最先端技術に興味関心を持ち、デジタル領域でご経験を積まれたい方3.インフラクラウドコンサルタント◆応募要件インフラ・基盤の業務経験2年以上・各種業務システム(カスタム、ERPパッケージ等)の基盤導入経験・クラウド(AWS、Azure、GCP等)における基盤導入経験・お客様とのコミュニケーション能力、チームワーク指向の職場環境への適応/貢献・上流フェーズでの基盤まわりのハイレベルなブループリント作成、実行計画の策定経験、課題解決型の思考力・業務システムで使用される幅広い技術への関心と旺盛な向上心◆望ましい経験・スキル・エンタープライズアーキ・ITILに関する知識・サーバーレス、マイクロサービス、コンテナなどのアーキテクチャによる開発経験4.クオリティ&テスティングコンサルタント◆応募要件テスティング経験5年以上・オープン系開発言語を用いたシステム開発経験・テスト計画・設計・実行・結果検証の経験・テスト自動化ツールの使用経験◆望ましい経験・スキル・最新テクノロジーを用いたテスト自動化手法・ソフトウェア工学に基づいた高度な品質管理スキル・テスティング業務の外部アウトソーシングに関するセールス経験5.RPAコンサルタント◆応募要件システム開発・運用経験3年以上・システムの開発・運用経験◆望ましい経験・スキル・チームワーク指向の職場環境への適応、貢献。協調力・定型業務処理型ではなく課題解決型の思考力・ビジネス(アウトカムや業務)への関心と、システムに関する幅広い技術への関心・あるべき姿をお客様と共に考えていく意欲/姿勢・優れたリーダーシップ、コミュニケーションスキル(書く能力と話す能力)、人間関係構築スキル6.SREコンサルタント◆応募要件インフラ・基盤の業務経験5年以上・OS、ネットワークに関する知識・クラウド(AWS、Azure、GCP等)上でのインフラ設計、構築、運用経験・ミドルウェアの機能知識・データベース(MySQL、Postgreps、Spanner、Oracle)の構築、運用に関する知識・経験・Java、Python、Node.js、Goなどを用いたアプリケーションやツールの設計、開発経験・マイクロサービスをベースとしたアプリケーションの実装に関する基本的な概念や知識◆望ましい経験・スキル・大規模クラウドインフラの構築、運用経験・高トラフィックWebインフラの構築、運用経験・アプリケーションやインフラのパフォ―マンスや信頼性を向上させるための施策検討や改修、追加機能の実装などの経験・インフラの冗長化、分散、ディザスタリカバリなどに対する基本的な概念や知識・コンテナ型仮想化技術を用いたインフラ環境の設計構
600万円~2000万円 経験等による
リーダー , メンバー
正社員
東京都
9:00~18:00休憩時間:60分
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度は12日を月割り付与)、傷病休暇、結婚・出産休暇(配偶者の場合含む)、忌引休暇、
通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度従業員株式購入プラン、財形貯蓄制度、退職年金制度、各種法人会員及び契約施設・ホテル、各種クラブ活動、産業医による健康相談室、カウンセリング支援制度、カフェテリアプラン
■世界最大級の組織力を生かした総合的なコンサルティングサービスを提供。世界のトップ企業100社のうち95%がアクセンチュアのお客様。世界中で積み重ねてきた、さまざまな業界における事例や知見等の情報資産を、世界中の社員が簡単にアクセスし、最大限に活用できるよう、世界共通の体制と仕組みで管理。アクセンチュアのプロフェッショナルはこれらのツールやナレッジを活用し、お客さまの成果実現に貢献できます。■2015年より、アクセンチュア独自の働き方改革「Project PRIDE」を開始。全社一丸となって取り組んだ結果、社員の平均残業時間が1人あたり1日平均1時間に減少、離職率が実施前の半分以下の6%、有休取得率が85%に上昇しました。また、女性にとって最も働きやすい職場環境を目指しており、育児休業の取得を促進するとともに、お子様が小学校を卒業するまでの時短勤務など、法定水準以上の手厚い支援制度を整備。 また、短日短時間勤務制度やベビーシッター補助、在宅勤務制度など利用しやすすい制度設計も行っています。■社員がキャリアチェンジを目指す際に、世界中のアクセンチュアの空きポジションを自由に検索、応募することができる「キャリアズ・マーケットプレイス」という社内ツールがあり、社員は上司の承認の必要がなく、自由に応募することが可能です。また、社員一人一人にキャリアカウンセラーがつき、仕事の悩みや、キャリアの方向性を相談できます。
2004年6月9日
1000万円
一流企業の元面接官によるキャリアアップ転職支援
土日の面談を行っております。 就職活動をして内定がでると自分が認められたとうれしくなり、また不採用を受け取ると自分が否定された気がします。就職活動は個人での戦いですので、ほかの人の状況など知ることができず、他人と比較できない分、不採用が続くと不安になり、モチベーションが下がります。私は転職回数が多いため、就職活動を行った回数も多いです。就職活動をされている方の気持ちになって、求人をご紹介したいと思います。また可能な限り幅広くお仕事を提案したいと思っています。前職からの経験と関係がなかったり、前職と違う業界をご提案して様々な可能性をご提案させていただきたいと思っています。
システムコンサルタント
送信に失敗しました。