M&Aアドバイザリー業務をFA(フィナンシャルアドバイザリー)ポジションで担当して頂きます。 【募集背景】: これまでの同社はM&A分野においては、会計事務所としての業務(デューデリジェンスや バリュエーションなどのトランザクションサービス)を業務領域としてきましたが、 2013年1月にFAポジションでの業務領域を確立すべく専門チームを発足しました。 これまでに既存クライアントから、「デューデリジェンス・バリュエーションと併せてFA業務も担当して欲しい」 という依頼があったものの、ノウハウやマンパワー的な理由から断っている状況でしたが、そのニーズの高まりや 会社としての業務領域拡充の狙いもあり、専門のチームを発足した経緯があります。 現在は「チーム」からひとつの「事業部」として昇格し、メンバーは責任者含めて4~5名体制です。 【仕事内容】: 小規模の案件をメインに、買い手先・売り手先のソーシングからマッチングのすべてをお任せ致します。 即戦力の方にはすぐにフロントに立って業務を担当して頂きますが、未経験者の方には、各種資料作成業務や 上司とクライアント先への同行等からスタートして頂き、ゆくゆく独り立ちできるように、本人の能力と 意欲に合わせて徐々に業務範囲を広げていって頂きます。 上司は「40歳前後男性、大手監査法人を経験後、直近は大手証券会社のM&A部署でフロント業務を経験」 という方になります。穏やかで人当たりもよく気さくな人柄の上司になります。 【案件の流入経路・案件のサイズついて】: 大手の金融機関(証券会社・銀行)からの紹介案件と既存クライアントからの 依頼が現在のFA業務案件の流入経路となります。 同社が主に扱っている案件のディールサイズについては、売上高10億円未満の会社が多く 買収価格は2~3億円未満が多いです。Feeの取り方は、成功報酬型を基本としています。 本来の同社のターゲットとは異なりますが、株式譲渡額80億円という比較的大きい ディールの成約実績もあります。 同社における人材募集は、ディールサイズが大きく派手なものを志向している方ではなく、 1社1社に対して親身になり本質的な顧客サービスを提供したいというマインドを持った人材を求めています。
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
M&Aアドバイザリー経験者
500万円~800万円 500~800万円前後(※経験・能力・前職待遇を考慮のうえ決定)
メンバー
正社員
東京都
9:00~17:00
◆【会社概要】: 独立系大手アカウンティングファーム◆【会社特徴】: 事業領域としては、一般的な会計・税務サービスにとどまらず、IPO支援、M&A、 国際会計業務、企業再生、事業承継支援、IFRS等、専門性の高い多彩なサービスを トータルで展開するアカウンティングファーム。 業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は34歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。 幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、 前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。 顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約1,500社。 個人も含め計2,000以上にのぼる。
2007年11月12日
900万円
6名
アクチュアリーをはじめとして、公認会計士・税理士など、プロフェッショナル人材の紹介に専門特化し、コンサルタント全員が、人材紹介業務経験15年以上の少数精鋭の人材エージェントです。
求職者さま・求人企業さま皆さま方の良き理解者・パートナーであることを前提に、転職後からその先まで中長 転職支援のプロとして、求人企業側の視点、コンサルタントとしての客観的な視点も持ちながら、求人案件の募集背景や経営陣が求めている人物像、企業の持つポテンシャル、将来性、方向性、経営陣のタイプなど、求職者さまが気になる情報・知りたい情報を詳細にわたり確認・ヒアリングの上、皆さまへ提供させて頂くことを心掛けています。 求職者さま・求人企業さま皆さま方の良き理解者・パートナーであることを前提に、転職の瞬間のみならず、転職後からその先まで中長期的なサポーターとして存在致します。
M&Aアドバイザー
送信に失敗しました。