-
こだわり条件
5期黒字
ストックオプションあり
幹部候補
シニア歓迎
語学(英語)を生かす
社宅・家賃補助制度
インセンティブ制度あり
土日祝日休み
働くママ在籍
女性5割以上
転勤なし
駅徒歩5分
-
仕事内容
1.投資家宛運用報告書の作成
・運用ファンドのパフォーマンス報告書(月次レター、四半期報告書等)の作成。
2.プロダクト・マネージャー業務
・各種プロダクトのスペシャリストとして顧客説明のための外交(営業部員への帯同)。
3.米国の提携運用会社との連携
・米国の提携運用会社との情報連携、定期的な電話会議。
-
職種分類
金融系専門職 > フロント > その他(金融フロント系専門職)
-
業種分類
その他(金融・証券・保険)
-
年齢
25歳~39歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
・金融機関での報告書作成(ライティング)業務経験。
・PCスキル(中級以上)。
・語学力:海外パートナーと英語での円滑なコミュニケーションが取れるレベル。
-
年収
500万円~1200万円
・前職給与、経験等を考慮し決定。
・賞与は、年度ごとの成果(部門、部署、個人)によって、公平に支給されます。
・入社4年目から、プロフィットシェアーを享受できる権利を得ることが出来ます。
・勤続3年以上社員から、退職金支給。
・学卒新入社員の初任給は、年間給与収入で360万円(賞与は含まず)。
-
ポジション
メンバー
,
その他
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
千代田区
-
勤務時間
8:45~17:15(休憩1時間、残業開始17:45~)
-
休日・休暇
・完全週休2日制、有給休暇(社内規定)、年末年始休暇、特別休暇(結婚、忌引等)
-
福利厚生
・交通費支給(社内規定に則る)。
・住宅手当(賃貸30000円/持ち家20000円月額)。
・残業時間は別途、時間外手当を支給。
・残業食費支給、オフィス内軽食支給。
・メンバース倶楽部法人メンバー利用可。
・年2回全社で親睦パーティー、年1回オフサイトミーティング開催。
-
日本初の本格的な「マルチ・ブティック型運用会社」
マルチ・ブティック型運用会社のパイオニアとして、日本における高品質なクライアント・サービス提供という共通のプラットフォームの上に、自社運用商品に加え、米国の優れた独立系運用会社の商品群を取り揃えることで、公募投信、或いは私募投信による合同運用や投資一任契約に基づく個別運用を始め、様々な顧客ニーズに応えるカスタマイズされた運用ソリューションを提供しています。
-
機関投資家から個人投資家まで「幅広い顧客層」
厳しい投資審査(デュー・ディリジェンス)、多岐に亘る照会(リファレンス・チェック)、そして難易度の高い商品ストラクチャーに関する要望等に的確に対応し、洗練された運用サービスを提供することで、約60社に上る金融機関を筆頭に、年金基金、そしてファミリー・オフィス等から創業以来高い評価を獲得しています。
-
若手そして女性社員を中核とする「魅力的な社員構成」
2011年より、独立系運用会社では異例となる新卒採用を開始。優秀な生え抜き社員の育成に着手しています。また、長期間に及ぶ資産運用ビジネスの継続を前提に、10年以上先の経営を見据えて社員数を順調に伸ばす中、現在はその40%を34歳以下の若手、50%を女性が占めるという、運用会社として活気溢れる人材構成を実現しています。