【担当業務】1. SAP導入におけるアドオン開発担当 ・アドオン開発のチームリード(全体、領域毎等) ・アドオン開発難度に依らず、要件定義者と連携しての基本設計 ・Globalオフショアデリバリーセンター(中国)メンバーとのブリッジ ・クライアントやコンサルタントとの密連携が必要な高難易度アドオンの開発 ・結合テスト以降のテストを担当 ・その他SI系タスク(移行、権限、Job等)も状況により対応2. SAP導入におけるカスタマイズ担当 ・要件定義結果に基づくカスタマイズ設計/設定/テスト3. SAP関連技術調査 ・(主に社内プロジェクトとして)技術調査/アセット作成/ソリューション構築等を担当【担当業界】 ・業界を問いません。 製造、流通、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してSAP導入サービスを提供します。【具体的なプロジェクト】 ・財務会計・管理会計領域 ・製造業ビックバン導入プロジェクト(FI、CO、SD、MM、PP、SCM)【担当領域】 ・財務会計・管理会計領域 ・ロジスティック領域【部門からのメッセージ】 ・ここ1年ほどは従来のECCだけでなく、HANAやSCP、Fioriの引き合いが増えてきています ・従来通りのECCプロジェクトを遂行できる能力に加えて、上記案件を遂行できる知見・ナレッジを蓄積することも急務となってきました ・言語としてはABAPに加えて、他の言語での設計・開発経験者を歓迎します(特にJava Script) ・クライアントワークだけに留まらず、調査・アセット整備にも注力をしていきます。どちらにも興味のある方の応募をお待ちしています。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
コンサルティングファーム・シンクタンク
【望ましいスキル】・ビジネスレベルの日本語能力・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have)・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have)・コミュニケーション能力・一般常識を持ち合わせていること・ECCに加え、HANA・SCP・Fiori・InApp・Concur等でのSI経験▼アソシエイト:・SAP導入PJTにおけるアドオンプログラム開発経験(基本設計・詳細設計・開発・単体テスト)・SAP導入PJTにおけるカスタマイズ経験(設計・設定・テスト経験)・同 ブリッジ経験▼シニアアソシエイト:・(上記に加え)SAP導入PJTにおけるオフショア開発経験、ブリッジ経験▼マネジャー以上:・(上記に加え)SAP導入PJTにおけるアドオン開発チーム、品質管理チームリード経験(10名以上のチーム規模)
800万円~1800万円 以下、ご参照
リーダー , メンバー
正社員
愛知県
フレックスタイム
3000
社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中で猛威を振るい、人類はいまだかつて経験したことのない試練に見舞われています。COVID-19以前は、ディスラプションや経済リセッションへの対応が、経営の重要なテーマの一つでした。経営体質強化、経営ポートフォリオの見える化、新規事業戦略策定、M&Aによる戦略実践などです。しかしCOVID-19により、上記のような課題の認識や対応方法、タイミング、優先順位が、企業ごとの事情に合わせて見直され始めています。戦略実行の前倒しを決定する企業、経営体質改善を優先する企業など、まさに「コロナショック」の影響を大きく受けているといえます。一方で、この「コロナショック」が、今後の世の中を大きく変えるゲームチェンジの機会にもなっていくのではないかと、私は考えています。例えば、以下のような変化が訪れるのではないでしょうか。インバウンド依存からの脱却など産業構造の変化グローバルサプライチェーンやビジネスモデルの見直しセールスやマーケティングのあり方SDGsのあり方危機管理のあり方教育、医療、イベント、スポーツ人の移動、モノの移動オフィスや住居のあり方、ワークライフバランス……等々リモートやバーチャルといった人を介さない生活やビジネスの促進など、社会は大きな変化を要求されるでしょう。今後、社会のデジタル化は一層加速していくと思われます。しかし今までのDX(デジタルトランスフォーメーション)とは一味違って、顧客価値や社員価値を確実に高めていくエリアを選定し、集中して投資を行う方向に進むと考えられます。「アフターコロナ」の世界では、一企業単体の問題ではなく社会全体の課題に関連付けられた多くのプレイヤーで、ともに解決しなければならないことも増えていくでしょう。
2018年5月28日
960万円
ブランド会社の活動をサポートする各種求人ニーズと求職者をマッチングします。お気軽にお問い合わせ下さい。
SAPシステム導入エンジニア【RDC-SAP】
送信に失敗しました。