-
仕事内容
以下の定量的な業務のうち、主に保険数理に係る部分をご担当頂きます。
・経済価値内部モデルのリスク量算出結果のモニタリング
・各種ストレステストの検証・分析
・ALM分析・モニタリング
・保険引受リスクに関する2次リスク管理(新商品開発時におけるリスク評価を含む)
・その他、ERM(統合的リスク管理)の高度化に資する業務
<チーム紹介>
リスク管理チームは、資産運用リスク、保険引受リスク等の財務状況に直接的に影響を与えるリスクおよびシステムリスク、労務人事リスク、風評リスク、事務リスク等のオペレーショナルリスク全般に関するリスクをThree lines of defenseの2ndラインとして統括的に管理する部署です。
リスク管理チームでは、専門家としてのキャリアを積める上に、会社を俯瞰的に観察することができます。そのため、数理の世界で活躍したいという方にとって若いうちにリスク管理で数理業務を経験することは決して回り道ではなく、むしろ視野を広げる大きなチャンスとなるはずです。また、経済価値ベースの新規制導入が2025年に予定されていることもあり、今回募集の業務は、リスク管理系のアクチュアリーの活躍が期待される分野です。この成長著しい分野で、アクチュアリーとしての知識・経験を高めたい方は是非ご応募ください。
-
応募条件
【必須経験・スキル】
●アクチュアリー試験科目合格
●保険会社(生保あるいは損保)における業務経験
【尚可条件】
○リスク管理もしくは数理関係に関する業務経験
-
年収
600万円~680万円
■給与
【給与】月例34万円~40万円(前職年収を勘案の上決定)、賞与年4回。
※試用期間中も同額
【諸手当】 通勤手当(月額3万円まで)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京都千代田区永田町
-
勤務時間
【勤務時間】9:00~17:30(実働7.5時間)
【時間外労働】あり(月平均20時間程度)
【休憩時間】11:50~12:50
-
休日・休暇
【休日休暇】 完全週休二日制、年次有給休暇、傷病休暇、特別休暇(慶弔、永年勤続)、育児・介護休業制度、ドナー休暇、バースディ休暇 等
-
福利厚生
■雇用期間
期間の定めなし(試用期間3ヶ月)
■福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【施設】 ライフサポート倶楽部会員としての各種施設・サービス利用
【その他】 永年勤続表彰、退職金制度
【受動喫煙対策】屋内喫煙可能場所あり(喫煙ブース)