年間休日120日以上 土日祝日休み
【業務概要】・会社の屋台骨となる人材育成コンテンツの品質向上をミッションとし、関わったすべてのサービスが、お客様の課題解決を支援する“選ばれ続けるサービス”となるよう研磨してください。・「今まで以上」「これまでにない」サービスを目指し、各メンバーや他部署との連携を図りながら会社一丸となって業務を遂行していただきます。そのため、高いコミュニケーション力と深い思考力の双方が求められます。【業務詳細】これまでの経験により、下記のいずれかの業務をお任せします。(1)研修コンテンツ制作・既存研修のテキスト内容の改善/改良・新規研修テキストの開発・社内講師の育成・Online研修、研修参加後フォローツール等の保守/運用 など(2)アセスメントサービス制作・アセスメントサービスの改良改善・販促戦略の策定/周知・サービス連携システムのベンダー調整・保守/運用オペレーションの構築/実行・定期的な問題改定 など※個人の適性により、各業務の担当比重は異なります。 ご経験や能力・適性等によっては、上記以外の業務を担って頂く場合もあります。【仕事のやりがい、魅力】・高いコミュニケーション力と深い思考力の双方が求められる企画制作の花形ポジションです。・事業部内セッションや勉強会、社内図書館等、充実した社内人材育成の仕組み、制度があり、成長を支援する環境が整っています。
30歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
以下のスキル、経験をすべてお持ちの方。・中堅大企業での就業経験、もしくは企業規模を問わず人事系業務の経験・オーナーシップを発揮して主体的に業務に取り組める方・アンラーニング、リラーニングができる方<その他>・人材育成に興味関心のある方・正確で緻密な作業ができる方・コミュニケーション能力が高い方
460万円~780万円 460万円~780万円・月額固定給与内訳 基本給:213,867円~362,649円 固定残業代:114,733円~194,551円(普通残業60時間+休日労働8時間分相当)
メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区※最寄駅:各線・有楽町駅
8:30-17:30(実働時間:8時間、休憩時間:1時間)※時間外労働:有(月平均29時間)
慶弔休暇 年末年始 夏季休暇 有給休暇 ・完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日・年末年始休暇、夏季休暇等会社で定める日・年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児介護休暇・年間休日131日(2018年実績)
通勤手当 ・通常賞与:年2回(6月・12月)・業績連動賞与:年1回(6月)・出張手当・役職手当、職種手当、各種報奨制度 ・厚生年金基金・退職金、定期健康診断、結婚祝金、出産祝金・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
『企業の根幹となる人材の成長で、圧倒的 NO.1を獲得する』のスローガンのもと、2006 年に設立。業界初の研修教育サービスを生み出し、これまで13,000社以上の企業の人材育成の支援。この数は、人材育成分野において国内最大規模。2019年4月1日に、更なる事業の拡充と拡大を目指し、社名を変更。人材育成の課題解決の担い手として、人・組織の成長に貢献する事業・サービスの開発に積極的に取り組んでいる。
2007年3月1日
2年連続で日経キャリアNETエージェントアワード“最優秀エージェント賞” を獲得したエージェントです。また国際的な賞であるRI Awardsも2年連続で受賞しております。
お仕事を決める事は、受験や結婚、お引越しなどと同じように人生の大きなイベントです。 そのご支援をさせ お仕事を決める事は、受験や結婚、お引越しなどと同じように人生の大きなイベントです。そのご支援をさせて頂くことは重大な責務であると感じております。みなさまにとってベストな形とは何かを常に念頭に起き、業務にあたっております
人材育成支援サービスのコンテンツ企画制作(導入企業13,000社)
送信に失敗しました。