中途入社5割以上 外資系 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 語学(英語)を生かす
◆クライアントの「有事」局面(例:不祥事・危機対応、再生・撤退、M&A、事業承継等)を中心に、アドバイザリー業務から実行支援業務、さらには経営人材提供を実施◆グローバルに事業展開を行う大企業を主顧客とし、痛みを伴う再編・再生を方針策定から実行まで一貫して支援し、CXOの意思決定を後押し◆多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供◆評論家的分析にとどまらず、現場にハンズオンで入り、泥臭く実行を支援◆コンサルティング型からターンアラウンドマネージャー型まで様々な働き方を広く提供提供業務例≪グループ構造改革≫・事業ポートフォリオ評価・戦略策定支援・グループストラクチャー再編支援・財務リストラ・資本政策策定・実行支援・グループガバナンス・モニタリング構築・実行支援(予算、管理会計、内部監査等)・ステークホルダー対応支援(金融機関、株主、当局、監査人等)≪ハンズオン型事業再生・再編 (特に海外)≫・事業・子会社にかかる事業性評価と再生オプション分析・業績改善支援(コスト削減、運転資本削減、収益モデル再設計等)・KPI・資金繰りモニタリング支援・事業・子会社売却・撤退支援・チーフ・リストラクチャリング・オフィサー(CRO)派遣
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(1)財務系業務(財務分析、計画策定、資金繰り、ストラクチャリング等)、事業系業務(戦略策定、コスト削減、構造改革、人員削減等)のどちらか、あるいは両方に強み・経験がある(2)総合系コンサルファームにおいてカバー領域を広げるべく戦略プロジェクトやコーポレートファイナンスの領域に関心があるマネジャー前後の層の親和性が高い(3)SVPアップはクライアントのC-クラス層と対話する局面が多く、エグゼクティブとのコミュニケーション能力がある(4)多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供できる(“プロデューサー”的資質)(5)英語コミュニケーション力(スピーキングは度胸も含めたコミュニケーション能力のある方)。必須ではない。但し、海外案件が非常に多いため、英語力のある方は非常に優位
1000万円~2000万円 1000万円~2000万円(ベース+賞与)
メンバー
正社員
東京都
9:30-17:30
マインドセット・キャリア志向(1)現在、急拡大している新領域であり、高い挑戦意欲を持っている(2)クライアントを深刻な危機から早期に脱却させ、常態に回復させることをミッションとしているため、業務への高いコミットメントができる(3)評論家的分析にとどまらず、現場に飛び込んでハンズオンで入り、心情的にもクライアントに寄り添い、泥臭く実行を支援できる(4)ベンチャー的な環境を楽しめる方、状況やタスクの変化に強くストレス耐性が高い方(5)伝統的なFAS業務、コンサル業務では物足りなくなっている(6)社会的な注目度の高いグローバル大企業の案件に関わりたい(7)海外でプロフェッショナル業務を提供する仕事がしたい(8)事業法人のCEO/CFO等の経営職を希望ながら、単身での転職にリスクを感じている。左記のような経営職としての経験とコンサルタントとしての経験の二兎を追いたい
世界的なファイナンシャル・アドバイザリー・ファーム
2007年3月1日
2年連続で日経キャリアNETエージェントアワード“最優秀エージェント賞” を獲得したエージェントです。また国際的な賞であるRI Awardsも2年連続で受賞しております。
グローバル・リストラクチャリング・アドバイザリー(VP)
送信に失敗しました。