〇調査業務・会議体運営全般(VP/Directorクラス)・法令違反懸念の生じた個別事象を担当し、エビデンスの収集、対象者へのヒアリング等の事実調査を行い、法令違反該当性を判定する。・法令違反と判定した事案については、金融庁・日本証券業協会等への報告(認定した事実・違反該当条項への当てはめ等を記載した報告書作成、金融庁等からの質問対応)を行う。・併せて、社内処分の要否検討・委員会付議対応(委員会付議資料作成、事案説明等)を行う。・当初は軽微な事案の担当から任せ、チームで調査の十分性等を確認しながら調査スキル・書面作成スキルを高めてもらう。2年程度をかけて徐々に担当事案の幅を広げていく予定。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
証券会社
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
〇必須条件・法学部若しくは法科大学院を卒業、又は司法試験予備試験合格を目指していた方等で、自身のリーガルスキルを活かして業務をしたいと考えている方〇歓迎条件・証券会社や金融機関での勤務経験のある方・法令違反(事故)の調査業務や当局報告業務の経験が3年以上ある方 。
600万円~1000万円 ・E職採用・年俸は、経験・能力、前職年収考慮※推定年俸 600万円~1000万円
リーダー , メンバー
正社員 , 契約社員
東京都
8:40~17:30
業界トップの国内ネットワークを展開する大手証券
2006年12月12日
2年連続で日経キャリアNETエージェントアワード“最優秀エージェント賞” を獲得したエージェントです。また国際的な賞であるRI Awardsも2年連続で受賞しております。
「本気度の高い方」の転職活動を積極的にサポート ・コンサルタント歴8年。ジュニア・ミドルクラスからシニアクラスまで幅広い層において、数多くの紹介実績があります。
「事故・法令違反等調査業務、VP/Director」
送信に失敗しました。