外資系 5期黒字 固定給30万円以上 英語力不問 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり インセンティブ制度あり 教育・研修制度充実 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 転勤なし 駅徒歩5分
<今後フォーカスしていく業務>・NOI分析および全体の傾向分析を行い、施設管理を行っているプロパティーマネジメント部へ最適化の提言<既存業務>・PM Report作成(開発物件、J-REIT物件)・会社のデータベースとなり他部署システムの情報源となるLease情報のシステム管理、運営・業務委託先マネジメント業務⇒委託内容:請求書発行業務、物件費用支払業務<採用の狙い>会社としてNOI向上に力を入れていくにあたり、新たに経理目線でNOIの分析をしプロパティーマネージャーに説明を行い、部署を越えて一体となりNOI向上に貢献できる体制作りのため。【入社後の仕事の流れ】入社後3か月を目途にはOfficeや在宅でOJTを行う予定となっております。その後の勤務体制に関しては柔軟な対応を行います。<入社直後>チームメンバーの下、上記既存業務に携わり、理解を深めて頂きます。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
不動産
27歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・AMまたはPM会社でのプロパティアカウンティング(期中計数管理)経験・Excelスキル(PM Reportや予算作成、収支管理等ができる程度)・大卒以上
600万円~1000万円 現年収・経験・面接などを考慮し決定
メンバー
正社員
東京都
9~17時
慶弔休暇 年末年始 夏季休暇 有給休暇 土・日・祝日・年末年始4日・ボランティア休暇2日、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、慶弔休暇、年次有給休暇:最高20日 ※入社1年目は15日だが入社月により変動
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険・雇用保険・厚生年金保険・労災保険・GLTD(団体長期就業所得補償)・総合福祉団体定期補償保険、傷害保険通勤手当 住宅手当 残業手当 営業手当 社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断/人間ドック補助、メンタルケアプログラム。研修:階層別研修、英語特待生制度、メンタルケア研修、トレーニングプログラムなど、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
外資系不動産投資会社。PERE100でブラックストーン、ブルックフィールドに次いで3番目にランクインする業界トップレベルの企業。
日本におけるマーケットシェア最大手の安定した成長を続ける企業です。
2007年3月1日
2年連続で日経キャリアNETエージェントアワード“最優秀エージェント賞” を獲得したエージェントです。また国際的な賞であるRI Awardsも2年連続で受賞しております。
プロパティアカウンタント
送信に失敗しました。