物流施設の新規開発の為に以下の業務を担当・開発用地の探索(事業会社、信託銀行、仲介会社等)・マーケット分析(ターゲットテナント分析)、建物プランニング、 デューデリジェンス・事業計画/事業収支の作成・検証・条件交渉、契約および決済引渡・原則、担当者1名で用地の探索、事業収支の作成および用地取得までを行います。・具体的なテナント探索および投資家への説明に関しては他部署が行います。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 不動産管理
不動産
《必須条件》【経験】・不動産開発、不動産投資経験もしくは不動産仲介経験(住宅は除く)が 3年~5年程度あること・大手不動産会社、信託銀行、大手仲介会社、大手ゼネコン、 不動産投資会社での勤務経験【資格】大卒以上《希望条件》【経験】・再開発事業や区画整理事業等の権利調整・許認可開発の経験があると尚可・英語に関しては日常業務に関しては使用しないものの、当該能力があれば尚良い
600万円~1300万円 600万円 ~ 1300万円
メンバー
正社員
東京都 港区
09:00 ~ 18:00
アジア最大級の物流施設プロバイダーの日本法人<物流不動産のパイオニア的存在>日本において物流不動産ビジネスを専門で展開しているのは同社のみです。<将来性>同社の建設する物流施設は「先進的物流施設」と呼ばれる最新のものです。日本では今後eコマースの発展が見込まれており、物流施設の重要性はますます高まります。日本の物流施設の97%が建て替えのニーズがあると言われておりますので、同社のニーズも同様に高まることが想定されます。<社風>若い社員が多くフラットな環境で、ルールや決まりに捉われない自由な発想や表現が歓迎される風土があります。
2012年
1,000万円
10
~全ては「人」と「人」との繋がりです~
用地開発
送信に失敗しました。