分譲マンションのアフター業務・管理◆物件の修繕に関わる顧客対応や工事の手配◆残業少なめ◆土日休み【具体的には】マンションに入居されている方、及び管理組合様の要望への対応をお任せします。■分譲マンションのアフター業務・管理■専有部・共用部の修繕工事の立案・提案■長期修繕計画の立案・提案■上記に関わる見積書の作成■工事の現地調査■取引先・協力会社との折衝など◆共用部の清掃や蛍光灯の交換といった消耗品の対応は、他の専門部署が担当します。マンションの運営管理を行うフロント担当と共同で業務を進めながら急を要する修繕への対応から、大規模修繕工事における見積りの作成、施工管理の選定など管理組合様のサポートを通して、入居者様の快適な暮らしを支えて下さい。当社は、ビルやマンションの設備工事の設計・施工・管理から不動産コンサルティングを手掛けている総合ビルマネジメント会社。グループの建物、オフィスビルやホテル、商業施設等々、多種多様な建物の管理を行っています。そんな当社では社員の働き方も大事にしており、土日祝はきちんと休むことができ、年間休日も126日なので、プライベートも充実。プライベートを大切にしながら、メリハリを付けて働ける環境を用意してお待ちしております。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
不動産
分譲マンションでのアフター経験者ゼネコン・リフォーム会社・不動産管理会社・設計事務所などでの営業、またはマンションの施工管理の経験者【具体的には】・周りと協力し一つの事を成し遂げる事ができる方・様々な場面で冷静かつ臨機応変な対応ができる方◇下記の資格があれば、尚可◆一級建築士◆二級建築士◆1級建築施工管理技士◆2級建築施工管理技士
400万円~500万円 年収:400~500万円※給与詳細は経験を考慮し決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■残業手当■役職手当■資格手当■通勤手当
メンバー
契約社員
東京都
8:50~17:20 休憩時間:60分
週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数126日 基本土日休み(休日出勤が発生した場合は代休を取得) 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日~※3ヶ月目以降付与)、その他特別休暇制度有
■健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ■退職金制度 ■寮社宅 ■資格取得奨励制度 ■財形貯蓄 ■企業年金、企業保険 ■保養所 ■社員旅行 ■制服貸与 ■ベネフィット・ワン
東証一部グループBM・PM企業
2000年11月1日
3,000万円
経営幹部・ミドルマネジメント層向け年収600万〜1,000万円以上のハイクラス求人多数保有しています。業界出身の専門コンサルタントだからこそ「分かってもらえる」「話が早い」が特徴です。
建設・不動産・電気・認証機関・IT 専門 転職コンサルタントです ■日経転職版 AGENT AWARDS■https://career.nikkei.com/agent-award/第1回 建築・設備・土木部門 受賞私自身20代・30代で6回の転職を通して、様々な経験を得て参りました。ご相談者様のお気持ちに寄り添ったコンサルティングを心掛けております。面談時には転職の実態とご志向の整理に必要な情報をお伝え致します。転職は簡単ではございませんが、現状を変えたい熱量を持つ事が大切です。皆様のキャリアアップをお手伝いさせて頂きます。
分譲マンションのアフターサービス管理
東証一部グループ企業でアフターサービス管理の募集です
送信に失敗しました。