外資系 語学(英語)を生かす インセンティブ制度あり 土日祝日休み 転勤なし
■製薬会社のメディカルアフェアーズ及び開発部門、マーケティング部門におけるメディカルコミュニケーション施策の立案から実行まで様々なフェーズに携わる。<主な業務>・メディカルコミュニケーション戦略の策定サポート・メディカルコミュニケーションツールの企画・作成・パブリケーション(論文作成、学会発表などのサポート)・アドバイザリボード運営・疾患啓発, 医療従事者、患者のインサイトの把握・分析・海外Group会社・社外協力会社との連携業務など
必須・4年生大学以上(医学部、薬学部、獣医学部など医療系の大学が望ましい)・英語力:ビジネス中級レベル以上が望ましい(特に読解力が必要)●下記のいずれかのご経験が必要です。(ただし臨床もしくは薬学に経験が深い方が理想的です。)・ヘルスケア系広告代理店および制作会社などでの勤務経験・CROでの勤務経験・医薬系出版社もしくは翻訳会社での勤務経験・医師・薬剤師・看護師・獣医師など医療系専門職の勤務経験・大学、研究機関などでの勤務経験・製薬会社MRとしてOncologyまたはImmunologyの経験・製薬会社での学術、メディカルアフェアーズまたはMSLもしくはそれに準ずる経験フィットする人物像●コミュニケーション力が高く、業務関係者との良好なリレーションが構築できる方。●マーケティング、クリエイティブ、プロモーションなどコミュニケーション領域に関して実務経験は不要ですが、興味がありキャリアの構築に関心がある方。
550万円~800万円 年収:550万円 ~800万円■会社・個人の業績に応じて、インセンティブの支給あり。
メンバー
正社員
東京都 東京都港区 ※転勤なし
09 :30 ~17 :30
週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休暇、バースデー休暇、ボランティア休暇など、冬期休暇は就業規則に基づく
交通費全額支給 各種社会保険完備 (厚生年金、健康保険、雇用保険、労災 )
【業績好調につき増員募集】メディカル・ヘルスケア領域は市場や社会的なニーズも高く、広告やマーケティング業界においても需要が増しています。
■医薬品の総合広告戦略の立案・実施総合的な広告・コミュニケーション戦略の立案メディアプランの立案・実施販売促進用資材(プレ、ローンチ、ポスト時)の企画・制作MR教育・研修資材の企画・制作患者啓発資材の企画・制作DTCプログラム(被験者募集広告・疾患啓蒙広告等)の企画制作ウェルネス関連の消費者コミュニケーションマーケティング調査PR活動KOL及び専門医の組織化及び運営学術刊行物の企画・出版 医学会議(国内・外)のレポーティング学術シンポジウム・学術イベントの企画・運営医学関連ビデオ、CD-ROM、DVD等マルチメディアの企画・制作ウェブサイトの企画・制作E-detailing、E-learningプログラムの企画・作成
2000年11月1日
3,000万円
経営幹部・ミドルマネジメント層向け年収600万〜1,000万円以上のハイクラス求人多数保有しています。業界出身の専門コンサルタントだからこそ「分かってもらえる」「話が早い」が特徴です。
2002年からの人材ビジネス経験を活かし、長期のキャリアパスが描ける情報とアドバイスをお届けします。 転職はあらゆる角度からの情報収集が大切です。求人数だけではなく、求人票では書ききれない様々な仕事環境や企業カルチャー等がイメージできて、将来的なキャリアパスが描ける質の高い情報が大切だと思います。また転職がゴールではなく、転職後にご活躍され長期的なキャリアを構築していく事ができる環境かどうか・・、豊富なケーススタディを基にアドバイスや各種情報のご提供をいたします。
Scientific Communication Planner
【臨床もしくは薬学に経験が深い人材を求めております】 国内最大規模外資系ヘルスケアエージェンシーにてメディカルマーケティング&コミュニケーション戦略等の立案業務を担当します。
送信に失敗しました。