-
こだわり条件
上場企業
-
仕事内容
■担当業務:
賃貸住宅事業部門に配属となり、同社が施工建築する低層アパートや中高層の賃貸マンションの建築施工管理業務を行います。
施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。
■求められるスキル:
各案件ともに、発注会社との調整や工程管理を行なうため、折衝力や管理力が問われます。
■キャリアパス:
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
-
職種分類
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
-
業種分類
不動産
-
年齢
~50歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■必須条件:下記いずれかの有資格者
・建築施工管理技士1級
・一級建築士
■歓迎条件:
・S造又はRC造の賃貸アパートや賃貸マンションの施工管理経験のある方
・その他、幅広く一般建築物の建築施工管理経験のある方
-
年収
550万円~749万円
年収:530~730万円
昇給:年1回
賞与:年2回
残業手当:あり
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川
-
勤務時間
8:00~17:00 休憩時間:60分
-
休日・休暇
完全週休2日制 有給休暇5日~20日 休日日数123日 祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇など 配属部署・事業部により休日は土日・火水・水日のいずれか
-
福利厚生
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給/業務使用のみマイカー手当・ガソリン代支給 住居手当:同社規定による 寮社宅:全国社員のみ適用、諸条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:確定拠出年金 退職金制度:支給規定あり(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> ■入社後研修、OJT ■実務能力認定制度 ■チームリーダー研修・マネジメント能力開発研修 <その他補足> ■マイカー手当:25,000円※エコカーは35,000円■持家割引制度(同社の住宅を購入時10%割引)