-
こだわり条件
上場企業
設立50年以上
土日祝日休み
-
仕事内容
■幅広い電気設備関連の工事管理を中心として、事業所のカスタマイズ・修繕などの電気設備管理をお任せします。
【具体的に】
・事業所の電気設備保全と故障対応
・電気設備の導入及び改造・撤去、模様替え等の工事設計と工事管理
・上記に関係する法的要求事項の対応と行政窓口
・部門使用電力量把握(電力検針)と電力料金部門配賦データ作成
・事業所の省エネ施策作成
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
■第2種電気工事士資格をお持ちの方。
■電気工事施工管理を3年以上経験されている方。
【尚可】
■電気設備管理、高圧低圧電気取扱い業務、第3種電気主任技術
者、2級電気工事施工管理技士資格
《スキルアップ支援制度》
仕事に関わる資格/免許の取得促進や自己研鑚を奨励しています。
スキルアップ支援制度では、主に資格/免許の取得にかかった費用や、セミナーや勉強会に参加した費用などを会社が負担しています。
-
年収
550万円~749万円
■想定年収 400~770万円
■月給 22~43万円
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 残業時間に応じて支給
■賞与 年2回(7月/12月)
■昇給 年1回(6月)
■その他手当 早出/残業/休日出勤手当/世帯手当(住宅/扶養手当)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
埼玉県
埼玉県
-
勤務時間
【標準就業時間】8:40~17:20 休憩45分 ■フレックスタイム制あり ■コアタイム10:40~15:20
-
休日・休暇
年間125日(土日祝) 夏季・年末年始・育児・介護・看護・特別休暇 有給休暇入社半年後14日
-
福利厚生
■社会保険:健康/雇用/労災/厚生年金 ■その他:確定拠出年金/確定給付企業年金/従業員持株会/団体生命保険/共済会制度/施設利用制度 ■社宅あり