-
こだわり条件
上場企業
資格取得支援制度
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
リモートワーク
教育・研修制度充実
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
働くママ在籍
駅徒歩5分
-
仕事内容
IoTテクノロジーを活用し、お客様の事業やビジネスの成長を更に加速させるため、要素技術を持ったスペシャリストを集めた新設部署となります。
<提供サービス>
IoTソリューション開発、顧客プロジェクトの提案から導入、運用引き継ぎまでご担当いただきます。
担当範囲はセンシング、Edgeデバイスのインテリジェント化からクラウドでの可視化・分析予測、制御と多岐にわたります。
技術領域...
クラウド側からエッジ側まで、一連の技術領域をご経験いただけます。
・パブリッククラウドを活用したデータ蓄積・可視化・分析予測基盤
・製造工程や保守メンテナンスの業務効率化を行うWebアプリケーション
・センシングやエッジデバイス・ゲートウェイとの連携、AIの組み込み
例)
・お客様製品や設備のデータを収集し、クラウド上でのデータ処理や可視化、クラウドAIを活用し分析予測や遠隔からの制御システムの開発
・エッジデバイスにAIテクノロジを活用し、インテリジェントエッジシステム開発 (マシンビジョンなど)
・IoTデバイスの展開、モニタリング、廃棄までを一貫して行うIoTデバイス管理システム開発
-
応募条件
●以下のいずれかの経験
・C#、.NET等によるWebアプリケーション開発経験3年以上
・製造業向けシステム(FAやフィールドサービス)の企画・開発・運用経験
あれば歓迎する経験・スキル:
・ReactによるSPA開発経験
・PaaS、コンテナ等マイクロサービスベースのクラウドシステム開発経験
・OPC-UA、ORiN開発経験
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー経験
【あれば歓迎する経験・スキル】
・提案資料作成とプレゼン経験
・Microsoft Azure上での開発経験
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー経験
・FA系SI経験
・OPCUA、BacNet開発経験
-
年収
510万円~880万円
※想定年収は時間外手当(平均25h相当)を含んだ場合の額となります
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
本社(東京都新宿区)
-
勤務時間
フレックスタイム制(所定労働時間7.75時間)
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔、アニバーサリー、リフレッシュ(勤続5年毎に連続5日間取得可)※年間126日
-
福利厚生
社会保険完備、厚生年金基金、ストックオプション制度、財形貯蓄、出産祝金制度(第1子5万円、第2子10万円、第3子以降100万円)、401K など