-
こだわり条件
上場企業
設立50年以上
英語力不問
土日祝日休み
-
仕事内容
大手ソリューションサービス企業の医薬開発事業部門でシステム開発をご担当いただくSE職を募集いたします。
ワークライフバランスが取りやすい環境でお仕事いただけます!◆Webエンジニアとして、コンタクトセンターの流通管理システム、治験登録システムの開発に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・登録センターシステム:主に治験実施時の被験者情報の登録、治験薬の割付・管理
・コンタクトセンターシステム:DI、治験広告、流通管理などのコンタクトセンター業務向けシステム
・業務外社内システム:イントラネットや教育・研修管理システム
要件定義・設計といった上流工程から開発・運用・保守までの全工程に携わります。
開発期間は平均して3~4カ月。医薬業界の知識、ルールを学びながら品質の高いさまざまなシステムの開発を経験していただきます。
実際のシステム開発業務のほかに、試験デザイン時点にて使用するシステムインターフェイスの提案や入力項目の確認などについてクライアントと打ち合わせを行ったり、監査の対応もしています。
開発のスキルたけではなく、周囲とコミュニケーションを取ることも多く、プロジェクト推進のスキルが身に付きます。
【主なミッション】
業界知識と業務システム概要をキャッチアップし、サブチームリーダー・将来的なチームリーダーとして関係部署や提携企業とのコミュニケーション、開発部門のメンバーとのシステム開発を担当していただくことを期待しています。
【開発環境】
サーバーサイド:Java、PHP
フロントエンド:HTML、CSS、jQuery、JavaScript
フレームワーク:Laravel
データベース:Oracle Database
インフラ:オンプレミス
開発環境:Eclipse
タスク管理:Redmine
構成管理:SVN
【仕事の魅力】
部署内では三位一体と呼んでおり、営業部門・オペレーション部門・システム部
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
-
業種分類
専門商社・卸売(医療・医薬・バイオ・化粧品)
-
年齢
30歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
・PHPまたはJava実務経験3年以上
(データベースとの連動、エントリーシステム(ログイン~入力確認)開発経験、EC・物流サイト開発経験など)
-
年収
400万円~549万円
400万円~550万円(目安) 月給制 ※当社規定により決定。経験・能力・年齢を考慮
【昇給】年1回(3月)※グレードが変更した場合は随時変更 【賞与】年2回(6月・12月)
【諸手当】通勤手当、時間外手当 ※固定残業代制ではございません その他諸手当
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京本社
-
勤務時間
9:00~18:00 休憩1時間 フレックス制度有(コアタイム無) モバイルワーク制度有
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、月次特別休暇(年次有給休暇とは別に、毎月1日付与されます)※年間休日約130日(年度により異なる
-
福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、資格取得一時金制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、表彰制度、グループ保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、 慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)出産・育児・介護休暇制度、従業員持株会制度、ベネフィット・ステーション(宿泊施設等の優待制度)、他