-
こだわり条件
上場企業
設立50年以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
語学(英語)を生かす
土日祝日休み
転勤なし
-
仕事内容
大手内資製薬企業でエンジニアリングリーダー/エンジニアリング担当者を募集します!
製薬もしくはエンジニアリング会社(建設会社)で設備導入/建設プロジェクトマネジメントの実務経験を有する方を求めています。◆医薬品の研究設備・生産設備に関わる業務全般。
・治験薬ならびに医薬品製造プラントの設計、導入、立ち上げ (制御/MESシステムを含む)
・設備投資プロジェクトのプロジェクトマネジメント(スケジュール・予算管理を含む)
・生産設備のGMP対応や査察対応
・ロボット/自動化/IoT/省エネ/環境対策等の新技術の評価・導入
◆期待役割):
・複雑な状況下においてもメンバー・関係者を束ねて目標に向かってプロジェクトを導くことが出来る
・社内外の関係者との信頼関係を構築して期待以上の価値を提供している
・コンプライアンス遵守を最優先に考えてプロジェクトをより良い方向に導いている
★☆本ポジションの魅力★☆
新薬を早く確実に届ける基盤となる開発設備・生産設備の設計/立上げて通じて、低分子・バイオ医薬品のグローバルサプライヤーとして世界の医療と人々の健康に貢献しています。
-
職種分類
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 医療・医薬・メディカル系技術者 > 生産技術・品質管理(医療・医薬・メディカル)
-
業種分類
医薬・バイオ
-
年齢
28歳~42歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【共通】
・高専卒、理系学士・修士以上
・TOEIC 730点以上か同等以上のビジネス英語スキル
【エンジニアリングリーダー】
・製薬もしくはエンジニアリング会社(建設会社)にて設備導入/建設プロジェクトマネジメントの実務経験を有している方 (プロジェクトマネージャー/リーダーとしての経験があればなお望ましい)
・低分子原薬,バイオ原薬,固形製剤,無菌製剤のいずれかの設備導入/建設プロジェクトの経験がある方 (治験薬製造プラント・商用製品製造プラントでの製造経験があるとなお望ましい)
・医薬品の研究もしくは生産設備に関する建築および建築設備設計の実務経験がある方(クリーンルームやユーティリティの設計を含む)
【エンジニアリング担当者】
・製薬もしくはエンジニアリング会社(建設会社)にて、医薬・化学・食品工場等の設備導入/建設プロジェクトマネジメントの実務経験を有している方 (プロジェクトマネージャー/リーダーとしての経験があればなお望ましい)
・生産設備の設備導入もしくは工場建設プロジェクトの経験がある方
・製造工場もしくは生産設備に関する建築および建築設備設計の実務経験がある方(クリーンルームやユーティリティの設計を含む)
-
年収
800万円~999万円
800万円 ~ 1000万円(目安) 昇給:年1回、賞与:年2回
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
-
勤務地(詳細)
東京(研究所)
-
勤務時間
8:45~17:30 フレックスタイム制(コアタイム11:30~13:30)
-
休日・休暇
完全週休2日制、国民祝日、年末年始、フレックス休日(年4日)、年次有給休暇(初年度18日、最高23日まで)、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、出産休暇、ステップアップ休暇、ボランティア休暇、ほか
-
福利厚生
制度/住宅貸付金、一般貸付金、財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会)、施設/独身寮、社宅、テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入、保険/健康、厚生年金、雇用、労災、介護 諸手当:住宅手当・営業手当・裁量労働手当・通勤費全額支給ほか