管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 土日祝日休み 転勤なし
【業務内容】1. GP管理業務グローバル・インフラ・デット・ファンドのGPの事務局のメンバーとして、関連商品部門と連携し、GPの運営を担当いただきます。海外アドミストレーター、運用会社及び弁護士事務所等と連携する中で業務を遂行していただきます。---具体的な業務---・インフラ・デット・ファンドにおける投資実行、キャピタルコールに関する業務・インフラ・デット・ファンドにおける支払等における指図・承認に関する業務・GPの銀行口座管理、各種支払等に関する対応・GP並びにインフラ・デット・ファンドの決算及び監査関連の対応・国内並びに海外の法令対応、当局対応・年次投資家集会のアレンジ2. クライアント・サービス業務*Closed End型の既存インフラ・ファンド に関するクライアントサービス業務・四半期運用報告資料等の作成・顧客に対する四半期運用報告の対応・顧客からの照会事項等への対応*Open-End型ファンドの販売促進・新規商品開発チームと連携の上、残高増強へ取り組み
35歳~49歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・ファンドの管理及び運営業務に携わった経験・海外アドミニストレーターとEメール並びに電話を通じて協働した経験・クライアント・サービス業務に携わった経験があればより望ましい*ビジネス・レベルでの英語の読み書きに加えて会話力*PCスキル(MS Office ソフト)*社内関連部署並びにファンド関係者と円滑にコミュニケーションを図ることが出来るチームプレイ志向の方*GP業務プロセスの改善等において、積極的にリーダーシップを発揮していただける方
1200万円~1549万円 1200万円 ~ 1500万円
メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区内本社
8:45~17:00(時差出勤制度あり)
土日祝日、年末年始休暇(12/31、1/1、2、3)、年次有給休暇(前職勤続5年以上は最高20日付与_入社月により変動)リフレッシュ休暇(年5日間連続取得)、慶弔休暇、妊娠休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇等
・各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、総合福祉団体定期補償保険・退職金制度あり・外部資格取得奨励助成金プログラム制度(年間5万円補助)・60歳定年(65歳まで雇用延長制度あり)
オルタナティブ投資の草分けとして、証券ビジネスに加え投資顧問業者としての機能を活用し、機関投資家を中心とするお客様に対し、オルタナティブ投資における様々な商品や運用サービスを提供することを主な業務としております。
2000年11月1日
3,000万円
経営幹部・ミドルマネジメント層向け年収600万〜1,000万円以上のハイクラス求人多数保有しています。業界出身の専門コンサルタントだからこそ「分かってもらえる」「話が早い」が特徴です。
人材業界に転じて以来、一貫して資産運用会社と金融機関の資産運用・投資に関わる職種を担当しております。 人材業界に転じて以来14年間、一貫して資産運用会社、金融機関の投資・運用関連部門を担当しております。ファンドマネージャ・アナリスト、ミドル・バック、総務、人事、経理・財務、社内SE、営業など幅広い職種で未経験者のキャリアチェンジからシニアまで入社実績があります。
GP管理/クライアントサービス業務(VPまたはDirector)
送信に失敗しました。