求人ID : -78983 掲載予定期間:2023/05/24(水) ~ 2023/11/30(木)

【港区】大手ヘルステックでコンテンツディレクター

【港区 / フレックス】大手ヘルステックでコンテンツディレクター

求人会社名:大手ヘルスケアITの会社

その他
600万円~850万円

募集要項

  • こだわり条件

    海外展開あり(日系グローバル企業) マネジメント業務無し 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク フレックス勤務 土日祝日休み 転勤なし

  • 仕事内容

    同社のヘルステック製品におけるサービスの認知獲得・新規リード獲得・ナーチャリング向けの各種コンテンツの企画・執筆・ディレクションをご担当頂きます。

    厚生労働省が発表する最新情報、業界ニュース、WEB記事(業界トレンドを意識したフロー記事やSEO対策を中心としたストック記事)などのトレンドをまとめ、顧客に提供することを意識しながら、具体的には以下のようなアウトプットを担って頂くことを想定しています。

    -厚生労働省等が発表している1次情報の解説コンテンツ
    -ホワイトペーパー、動画、導入事例(ユーザーインタビュー)
    -ダイレクトメッセージ(eMail)など

    オンライン/オフラインを横断したさまざまなコンテンツを作成いただきます。

  • 職種分類

    企画・マーケティング > 企画・マーケティング > その他(企画・マーケティング)

  • 業種分類

    医療・ヘルスケア・介護機器

  • 応募条件

    ▼必須要件
    ・求める学歴:4大卒以上
    ・コンテンツマーケティングの経験3年以上
    ・編集・ライティング経験
    ・医療コンテンツの企画・制作に関心がある方

    ※広告代理店、制作会社出身歓迎!

    ▼歓迎要件
    ・医療系メディア、出版社等での編集/ライティングご経験
    ・インタビュー記事の執筆/編集経験
    ・CMSの活用経験
    ・MAツール(Pardot)、分析ツール(GA)の利用経験

  • 年収

    600万円~850万円
    ※月残業15時間の場合

  • ポジション

    その他

  • 雇用形態

    正社員
    ※試用期間あり

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務地(詳細)

    ※転勤なし

  • 勤務時間

    9:00~17:30 (フレックス勤務制度を導入しています。)

  • 休日・休暇

    完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~25日 休日日数126日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最大23日、2年目以降年間最高25日まで付与)、長期節目休暇、慶弔休暇など

  • 福利厚生

    通勤手当:全額支給 育英補助給付金制度(子供手当・介護手当・地域手当):支給要件により支給有 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳)

  • コンサルタントメッセージ

    多様な社員が働きやすい環境を各方面で整備しており、以下の認定を受けています。

    〇特に優良な健康経営を実践する企業として経済産業省が指定する「ホワイト500」に認定されました。
    〇女性活躍を推進する優良企業として「えるぼし」の最高段階である
    3段階目に認定されました。

    ◆手当について:
    ・食事手当:年間72,000円(1日300円支給)
    ・子供手当(国からの児童手当とは別に、育英・介護補助給付金がございます)
    ・超勤手当

    ◆その他のサポートについて:
    ・ヘルシードプログラム
    「健康で文化的な生活ができる働き方」の支援を通じ、自己実現を達成して頂くための
    補助金プログラムです。各従業員が自身のライフスタイルに合わせて自身にあった支援策を
    自ら選択し利用する制度です。(年間10万円分のポイントが支給されます)

    ・労働組合
    ・出産祝金、要介護者への一時金
    ・財産形成積立(いわゆる財形貯蓄制度のことです)
    ・寮社宅補足:独身寮、社宅制度など※社命による転勤の場合の賃貸住宅費用補助制度あり
     L入社後に社命による転勤が発生した場合のみ、住居関連のサポートがつきます。
    ・会社加入の保険(所得補償保険、住宅災害共済)

    ◆退職金制度:
    有/定年60歳/企業型確定拠出年金(選択加入制。前払い可)

    ◆働きやすい環境:
    【フレックス勤務】【在宅勤務】などが制度としてございます。
    部署によって運用は異なりますが、基本的にはOutlookの予定表を用いて在宅勤務やフレックス勤務の運用を行っており、弊社ではテレビ会議システムなども積極的に活用しながら、柔軟に働ける環境を用意しています。
    産後復帰率も100%で、女性の方も活躍できる環境です。(男性の育休取得者もいます)
    また全社の月平均残業時間は20時間以下となっており、毎週水曜は全社的に定時退社日となっております。
    仕事と生活のメリハリをつけながら、効率よく業務を行うことが可能です。

  • 募集背景

    これまで、医療情報システムとしての電子カルテはじめ、電子薬歴等管理の調剤システム、またそれらを下支えする医事会計領域であるレセプトコンピュータなど、幅広い分野のヘルスケアITで先行して市場をつくりシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野の大手です。

    ここ数年で、デジタルマーケティングプラットフォームの導入・整備を行い、より高度で分析的なマーケティングを実行できる基盤が整いました。今後は、良質なコンテンツの創出、発信を行いながら、デマンドジェネレーションを加速させていきます。

    今後日本の医療において、よりデジタル化に取り組むことで、医療従事者や患者の方の生活を豊かにできると当社は確信しております。ヘルスケアIT業界のトップランナーとしてその責任と期待を担い、新しいチャレンジを推進します。

  • 選考プロセス

    ■提出書類 履歴書・職務経歴書
    ■面接回数:2~3回

求人会社情報

  • 事業概要

    各種ヘルスケア機器、サービスの開発・製造・販売
    (診断薬・医療IT・ライフサイエンス機器、サービス等)

    ■国内関連会社4社、海外関連会社40社とともに、各種ヘルスケア機器の開発・製造・販売・関連サービス事業を展開。日米の研究開発拠点で研究開発に取り組んでおり、血糖自己測定システム/電子カルテ/研究用フリーザーなど、医療市場を変革する画期的な製品の開発に成功しており、いずれも高いシェアを有しています。

    ■直近では約5000名の体制から約1万名の体制へ大きく変化を遂げており、グローバル企業として大きく変化・成長を遂げております。

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

株式会社A・ヒューマン
株式会社A・ヒューマン
  • 設立

    2000年11月1日

  • 資本金

    3,000万円

管理職/エグゼクティブ
金融
その他業界

経営幹部・ミドルマネジメント層向け年収600万〜1,000万円以上のハイクラス求人多数保有しています。業界出身の専門コンサルタントだからこそ「分かってもらえる」「話が早い」が特徴です。

この求人の担当コンサルタント

清水久義
株式会社A・ヒューマン
清水久義
コンサルタント歴 : 16年
土/日でも面談可能 夕方以降に面談可能 英文レジュメ対応可
  • 得意業種 メディカル 、 メーカー(食品、医薬、日用品、他) 、 IT・ソフトウェア・インターネット
  • 得意職種 営業 、 経営幹部・経営企画

強みをもっと活かせる会社へ。 海外就業経験、内資系・外資系、ミドル~シニア~エグゼクティブまでの幅広い経験があり、グローバルな経験をもとに、視野の広いコンサルティングを心がけております。



詳細な検索条件で求人を探す

  • 【港区】大手ヘルステックでコンテンツディレクター

    【港区 / フレックス】大手ヘルステックでコンテンツディレクター

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。