上場企業 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【MAツール担当】■自社コンサルティングサービスのWebサイトへの、 集客プランニングからMAツールの運用・コンテンツ企画等を 行います。■対象はコンサルティングサービスサイト・LP・Web広告 SNS等の企画や運用など多岐に渡ります。■各種Web広告の企画立案・運用・管理、Google Analyticsなど 解析ツールを用いたWebサイト分析、その分析から導き出される UI/UXの改善やSEOを考慮したWebサイト・コンテンツの 企画提案になります。■又、経営コンサルティング会社のサービスに興味があり Webマーケティングの知見を生かしたいと考えている方に、 是非チャレンジして頂きたいです。■具体的には・・・【1】リード獲得・育成 ・プロモーションの全体戦略の立案 ・休眠リード掘り起し施策の策定(実行は事業部と連携して) ・セミナー企画&集客(事業部と連携して) ・WEB広告の企画 ・KPIスコアのリアルタイムウォッチ【2】仕組み化 ・MAツールの運用設計(業務フロー、スコアリング等) ・MAツールを活用したリードナーチャリング ・CRM(NET SUITE)との連携に関する改善提案と実行■本件の魅力について・・・・デジタルマーケティングに注力できる環境があります。・意欲とアイデア次第でダイナミックな働き方が可能です。・デジタルマーケティングのアクション一つ一つが売上に 大きく影響がありますので、高いモチベーションを持って 業務に当たることができます。
【必須要件※下記いずれかの経験必須】■MA(MARUKETO、KAIROS、SATORI等)ツールの運用経験■Webサイト・ページの制作経験■リスティング広告など運用型広告の実務経験■アクセス解析結果に基づくWebサイト改善の実務経験■アクセス解析レポート作成の実務経験 Webコンテンツ企画及び制作の実務経験■SEO(内部対策・外部施策)の実務経験 MAツールの運用経験■BtoBマーケティングの経験【あれば歓迎】■Webマーケティングに関わる業務経験3年以上
440万円~640万円 ※想定年収440万円の場合: 月給29万円・定額残業時間代(30時間分5.9万円含む)+賞与※想定年収640万円の場合: 月給44万円・定額残業時間代(30時間分9万円含む)+賞与※月30時間を超える残業手当は別途全額支給※賞与:年2回
リーダー , メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 ・大阪市淀川区※JR、地下鉄最寄駅徒歩3分・東京都千代田区※JR、地下鉄最寄駅徒歩3分
8:45 ~ 17:15 ※所定労働時間:7時間30分 ※休憩 :60分
・土曜、日曜、祝日・年間休日:122日・夏期、年末年始、GW(社内カレンダーに基づく)・有給休暇:入社時付与・その他特別休暇
・各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災保険)・通勤手当:会社規定に基づき支給上限15万円/月・退職金制度・社員持株会・財形貯蓄制度・借上社宅制度・健康診断(年2回)・総合福祉団体定期保険・外部健康相談サービス・社員親睦会補助・各種研修制度(スタートアップ研修会,コンサルタント初級・中級・上級講座 コンサルタントアカデミー等)■受動喫煙対策:あり 大阪:自社設置の喫煙所による分煙 東京:商業施設指定の喫煙所による分煙
60年以上~
15億円以上~
300名以上~
【事業内容】異なる切り口の事業部が連携祖業であり最大の強みでもあるコンサルティングを多角的に実行・戦略コンサルティング・マネジメントパートナーズ・SPコンサルティング・戦略総合研究所・経営管理 等
◆東証1部上場、創業60周年を迎えるパイオニア的なコンサルティング会社!◆新しい情報技術やデバイスの導入には積極的に取り入れています!◆前向きな方にはとても仕事がしやすい環境です!
1996年3月1日
1億円
112名(紹介部門3名)
すべては人と人との出会いからはじまります
満足度アップの転職を!お届けしたいがモットーです。 私自身が結婚、子育て、海外転勤同行と、一貫して職に就く環境を持つことができなかったため、職を探す苦労は十分経験しております。その時々でどう選んでいけばと悩んだ経験もあります。 求職をする理由は様々だと思いますが、転職がキャリアアップにつながり、 人生をよりよい方向へ導くための手段となればと思っております。 転職活動は、今までの職歴を見直し、人生を見つめ直すよりよい機会でもあります。 ご希望が本当の幸せな転職につながるか、できるだけ、ご一緒に考えながら進めていきましょう。 転職が天職となるよう精一杯お手伝いいたします。 ご相談をお待ちいたしております。
【MAツール担当】Webサイトへの集客プランニングからMAツールの運用・コンテンツ企画等行います
創業60周年を迎えるパイオニア的なコンサルティング会社!前向きな方にはとても仕事がしやすい環境です!
送信に失敗しました。