【経理】「連結監査プロジェクトリーダー」○募集背景・連結監査証明を取得するという経理財務業務強化ミッションを受けてその経験者を募集する【遅くとも2023年3月期までの連結監査証明取得】1.連結決算に必要なメンバーの募集と教育(人材の評価含む)2.業務フローや内部統制の構築と改善(※決算早期化の検討・実行)3.経営課題の発見と解決4.その他(監査法人対応、税務全般の対応、予算策定等)
【必須要件】・会社法を理解し、連結決算マネジメント経験が3年以上あること・英語での業務経験3年以上(ビジネスレベルの英語力)・監査対応経験3年以上【歓迎要件】・単体決算業務経験・税務の経験、内部統制に関する知見・金商法の監査経験・J-SOX対応、IPO準備等の知見
840万円~1100万円 (年俸制 ※賞与なし)
管理職
正社員
埼玉県
・標準労働時間帯8:15~17:00・フレックスタイム制(勤務地によって異なります)・標準労働時間8時間※コアタイム 10:15~15:00
週休2日制(原則土日)GW(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)、年次有給休暇 (初年度10日、最高20日)、特別休暇 (慶弔、転勤他)◎年間休日・休暇121日
■□ 各種社会保険完備 □■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険【福利厚生】退職金制度、社員持株会、財形貯蓄制度、団体生命保険、車両購入貸付金制度、年次有給休暇プール制度、借上社宅制度、社員親睦会、昼食費補助、JTBえらべる倶楽部など
1953年
私たちは、「真心をこめて最高の製品を提供する」を社是に、1953年の創立以来、完成車メーカーを中心とするお客さまに多様な製品をご提供してまいりました。不断の品質向上に努め、従来の延長線上ではない、オリジナリティ溢れる技術・製品で、お客さまのご要望を上回る製品をご提供することはもちろん、お客さまのゴールや本当の課題を見据え、技術パートナーとして、ときには意見する姿勢を貫いてまいりました。企業規模を拡大し、世界各地に拠点を展開させても、技術力だけではなく、この「発信できる風土」についても、維持、発展させていきたいと考えております。そのために、社員教育に力を入れ、技術の維持、向上と継承に努めるとともに、自由闊達に意見を言い合えるオープンで風通しのよい風土をつくってまいります。前に進み続ける「戦う集団」、それこそが、私たちの理想とする姿です。技術の進化に終わりはないからこそ、私たちも進化し続けてまいります。それによってこれからも、お客さまの信頼にお応えしていく所存です。 【トップメッセージから】
1996年4月
2200万円
15人
「手作り感覚」の対応!
進路選択をバックアップさせていただきます。 転職は一期一会と認識し、応募までの準備についても、可能な限りのお手伝いをさせていただきます。
連結決算責任者
送信に失敗しました。