従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業)
ニコンの成長と変革を知財面からサポートする、知財業務全般【主な業務内容】・既存事業および成長領域事業を支えるコア技術に関する 特許ポートフォリオ(特許群)の構築・新事業を安全に立ち上げる知財リスクマネジメント(クリアランス調査など)など
【必須要件】・企業の知財部門または特許/法律事務所での特許出願・権利化業務の実務経験5年以上 ※国内外の特許出願業務、中間処理業務、特許調査等を含む【歓迎要件】・光学技術・光学機器に関する特許出願・権利化業務の実務経験・M&A、アライアンス等の対象企業評価(知財デューデリジェンス)の実務経験・特許訴訟・係争、ライセンス交渉の実務経験・国外特許の権利化実務を単独で遂行できる外国語学力・国内または国外の弁理士または弁護士資格【学歴】大学卒以上
600万円~800万円 学士卒 240,400円~修士修了 262,400円~※職務・役割の水準をベースとした職責を考慮の上、適宜決定致します※年2回賞与、年1回賃金改定有
リーダー , メンバー
正社員
東京都 品川本社
9:00~17:45(所定労働時間:8時間0分、休憩時間45分)※フレックスタイム制:あり※時間外労働:あり(平均20時間以内/月)
年間休日128日(完全週休2日制、GW・夏期・年末年始連休)年次有給休暇(半日単位での取得可)、リフレッシュ休暇(勤続10年毎に1週間)、育児休暇、育児看護休暇(時間単位での取得可)、介護休暇、介護看護休暇(時間単位での取得可) など
1917年(大正6年)7月25日
65,476 百万円(2018年3月末現在)
連結 20,190 名 / 単体 4,442 名(2020年
日本の光学関連装置の大手メーカー主な製品カメラ、デジタルカメラ、双眼鏡、望遠鏡、顕微鏡、ステッパー、メガネ、測定機、測量機、光学素材、ソフトウェアなど
ニコンの成長と変革を知財面からサポートする、知財業務全般ゆくゆくは、既存事業および成長領域事業の競争力を強化する知財戦略の立案・実行にも関わっていただきたい。
1996年4月
2200万円
15人
「手作り感覚」の対応!
相談者の立場に立って、丁寧な対応を心がけております。 自動車メーカー、小売店、医療福祉事業法人での勤務経験により幅広い業種に精通しています。また、実務責任者・管理職・役員の立場で人事・労務業務全般を熟知しています。さらにキャリアコンサルティング技能士(国家資格)を踏まえ、転職経験の少ない人から経営者層まで、個別に、丁寧に、転職希望者に寄り添ってご相談をさせていただいています。ご紹介する求人案件は、長年お付き合いのあるクライアント様や信頼のおける提携先からの求人情報の中から、ふさわしい募集案件をご紹介いたします。
【知的財産】ニコングループの知財創生・活用と知財リスクマネジメント
ニコンの成長と変革を知財面からサポートする、知財業務全般
送信に失敗しました。