電気/電子/半導体
流通
大手・上場企業
取り扱い転職エージェント
岐阜県
◇セラミック部品の外観検査工程の管理・改善業務 ・外観検査工程の管理 ・自動外観検査機(AVI)の改善及び運用 ・外観検査工程の低コスト化 ・外観検査の外注メーカーと関係構築 ・人材育成 など 【担当製品】 薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け) ※受注量や生産量が増加する中で、外観検査工程の技術向上が重要です。ご経験を活かし、当社の生産性・品質向上に大きく貢献いただける業務です。
◇半導体や電子部品関連の外観検査工程での工程管理経験がある方 ◇自動検査機を使用した経験がある方 ■歓迎 ・セラミック電子部品の知見がある方 ・AVI、AOIの知見がある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
新潟県
◇セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術 ・生産工程の管理、技術的改善業務 ・顧客提案(仕様検討、試作、特性評価等) ・量産立ち上げおよび製造移管業務 ・製造設備の簡単な修繕 ・帳票類の作成 担当製品: 貫通型EMIフィルタ、複合型EMIフィルタ、 積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなど 【この仕事の面白さ・魅力】 当社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。製造体制強化のため、ご経験を活かしながら製造ラインの管理・改善業務をお任せいたします。社内外と連携を取りながら、個人が裁量をもち幅広く業務経験を積むことが可能です。適性によりいずれかの製品分野をご担当いただきます。
◇電子部品業界での製造技術のご経験5年以上 ◇歓迎 ・セラミックコンデンサやEMIフィルタの製造技術のご経験技術のご経験 ・セラミック材料、金属ペーストの工程改善のご経験 ・グリーンシート、積層、焼成の工程改善のご経験 ・薄膜、蒸着の工程改善のご経験 ・組立(Assembly)の工程改善のご経験 ・顧客対応のご経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【仕事内容】 ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム製品本部 評価システムセンタにて製品本部内の特許出願・知財関連業務、技術協力における契約締結業務などをお任せいします。 ・事業部では年間の特許出願目標数を決めており、計画実現に向けて特許出願のサポート・推進を行います。具体的には、知的財産部から最新の特許情報などを収集し、エンジニアに対して特許出願するための技術面や申請・登録におけるアドバイスの実施、また知財教育などを行います。 ・設計部が国内外の企業と技術協力・共同開発を行う際に、設計部から内容をヒアリングし、特許知財の面などで留意すべき事項を検討、過去のひな型などをもとに契約書の原案を作成します。契約書の作成に当たっては、知的財産部・法務コンプライアンス部・総務部などと確認・調整を行いながら進めます。場合によっては締結先企業との打ち合わせに参加します。 ・日立ハイテク全体としてDXを推進しており、知財ワークフローのシステム見直しも計画しており、上記業務における業務効率改善業務も行います。 【配属先部門について】 評価システムセンタはナノテクノロジーソリューション事業における事業企画系業務(開発投資・設備投資・事業投資を中心とした予算・中計の策定・実行、生産計画の策定・実行管理、製品本部全体のマネジメントなど)を担っています。部署内にはエンジニア出身者が多いです。 配属先になる開発マネジメントグループは8名のメンバーがおり、当該業務に携わっているメンバーは2名おります。1名は日立ハイテク内の知的財産部の出身者、1名はエンジニア出身者です。
【必須条件】 ・エンジニアとして特許出願のご経験、もしくは、知的財産業務のご経験 ・英語力(英語での論文のような文書理解) └海外との契約時には契約書が英語の場合があるため(英語での法律的用語の知識は不要) ・大学卒以上のご経歴 ・転職回数の少ない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県
◇セラミック部品の加工プロセスの開発及び改善業務 ・製造工程の開発(新製品における顧客要求を満たす加工方法の検討) ・製造工程の改善(新規工法の開発・砥石の選定、既存加工工法の追及) ・作製計画の立案、進捗管理、歩留まり管理、課題管理 ・業務管理(部下、工程作業者への業務振り分け) 【担当製品】 薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け) 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。
◇セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・切断)における実務経験、管理経験5年以上 ■歓迎 ・設備修理等の実務経験がある方 ・加工プロセスにおいて、素材の分析などのプロセス開発の経験がある方 ・セラミックや難削材の知識がある方 ・ダイシング、機械式研磨、研磨ラップのご経験がある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
弊社の建設機械の開発における油圧システムの開発業務をお任せ致します。 ■油圧システムの構成及び制御方式の考案および構成油圧機器の仕様の検討 ■システムベンチ及び実機搭載での性能評価と制御チューニング ■新規油圧バルブの品質確認項目及び評価基準の策定および研究確認計画の立案 ■上記計画に沿った新規油圧バルブの組立て性能試験、耐久試験の実施、 および新規油圧バルブの品質達成状況の合否判定 ■関係する部門との連携(機械設計、実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画等) 【配属予定部門】 弊社が扱う建設機械のうち、小型建設機械(SSL;スキッドステアローダー、CTL;コンパクトトラックローダー 等) の開発を担っている部門への配属を予定しております。 上記の小型建設機械はアタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、 掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、 その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。 今後、北米だけでなく、都市化が進む新興国への展開も積極的に進めていきたいと 考えております。 また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、 上記にも記載した「汎用性の高さ」です。 クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。
【学歴】大学、大学院卒 【語学】不問 【経験】 ・油圧機器メーカ、農機・建機メーカ等での油圧機器及び油圧システムの 設計・評価業務の経験を有する方 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・海外志向のある方 ・ユーザー視点での開発を行っていきたいという強い気持ちをお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
CMOSイメージセンサーの開発におけるチップ全体のロジックアナログ回路のフロアプラン検討、端子配置設計など ■組織としての担当業務 コンスーマー、B2B市場製品向けCMOSイメージセンサーの設計開発業務です。 業務上、関係他部署と連携する機会が多く、ビジネス担当部署やプロジェクトリーダー、アナログ設計、ロジック設計、レイアウト設計だけでなく、量産工場のプロセスデバイスや組立関連部署とも密に関わりを持っています。 ■担当予定の業務内容 CMOSイメージセンサーのチップトップ設計の業務としてフロアプラン検討、チップトップのネット構築、ESD設計、レイアウト構築を行うレイアウト設計チームへのデータ提出、マスクテープアウト業務を行います。 ■想定ポジション CMOSイメージセンサーのトップ設計業務を担当していただきます。 1、2年の経験を経て、リーダーとして若手メンバーの育成や設計委託先協力会社のメンバーも含めたチームとして業務をおこなっていただくことを想定しています。
【必須】 下記のいずれかの実業務経験 ・アナログ設計 ・ロジック設計 ・レイアウト設計 ・PDK(Process Design Kit)開発 ・パッケージ設計 ・デバイス工程設計 【尚可】 下記のいずれかのツールの使用経験 ・アナログ設計系ツール ・ロジック設計系ツール ・インプリ設計系ツール ・PDK(Process Design Kit)開発系ツール ・デバイス工程設計系ツール 【語学力】 ■TOEIC(英語) 必須:500点以上 尚可:650点以上 【求める人物像】 チームとして目標を達成するために、課題に対しても積極的な提案などで道を拓き、周りのメンバーを巻き込むことで、ゴールを目指すことができる人物。経験の有無によらず、周りの助けももらいながら前向きに業務に取り組める方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
セーフティエンジニアとして機能安全規格に準拠した開発支援体制を構築頂きます。 ・ISO26262等の業務プロセス開発、継続的改善の推進、 ・商品開発プロジェクトに対するコンサルティング、トレーニング実施、 ・検証レビューの支援、確証レビューの実行、 ・機能安全開発プロセスの支援、顧客との機能安全要求の交渉。 ■組織としての担当業務 車載向けイメージセンサの設計開発業務プロセス構築・継続的改善・開発業務支援(コンサルティング、トレーニング)・機能安全の開発支援 ■担当していただく具体的な業務内容 ・ISO26262等の業務プロセス開発、継続的改善の推進 ・商品開発プロジェクトに対するコンサルティング、トレーニング実施 ・検証レビューの支援、確証レビューの実行 ・機能安全開発プロセスの支援、顧客との機能安全要求の交渉 設計エンジニアと協働し、セーフティエンジニアとして機能安全規格に準拠した開発支援体制を構築頂きます。
<必要となるスキル/経験> ■必須 車載向けISO26262業務プロセス開発の経験 (半導体の経験は不問) ■尚可 半導体の開発知識 イメージセンサの知識 【尚可】 ・リーダー経験 <求める人物像> ・主体的に課題を見出し、困難な状況でも強い意志を持って課題を解決するための行動が取れる方。 ・柔軟な発想で物事を捉え、新しいことへの挑戦に積極的に取り組む姿勢を大事にしている方。 ・異なる意見/思考を持つ人たちとのコミュニケーションに対しても、粘り強く働きかけて関係を構築して推進できる方。 <求める語学力> ■必須 規格要求の理解、海外顧客とのコミュニケーションが取れる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM)の技術的な顧客アカウントを担当するアプリケーションエンジニア(技術営業、セールスエンジニア)チームのマネージメントを担当いただきます。 ワールドワイドの大手半導体メーカーで稼働している当社装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、顧客のニーズ・課題をタイムリーに理解し、そのニーズ・課題を社内の開発側に伝え開発にフィードバックすると共に、営業、現地法人等関係部署と折衝し最適な提供時期に落とし込みます。また顧客とソリューション提供について交渉も行い、開発スケジュールへのインパクトを防ぎます。 技術の方向性を見定めたうえでのロードマップの策定、幹部を含めたテクニカルレビューミーティングも主管として運営し、顧客のニーズや課題を会社幹部、開発部隊、評価部隊、現地法人などへの橋渡しの中心的役割を担います。 ※ビジネス面でのアカウントセールスや実際の開発業務、評価業務は別の部署にて担当いたします。 【グループミッション】 ・顧客との良質なコミュニケーションによる顧客課題発掘と新たな顧客価値の創造 ・社内連携および社外アライアンスの強化による融合ソリューション技術の開発 【仕事の魅力】 当社の半導体用計測検査装置(CD-SEM)は世界No.1シェアを獲得しています。これは常に次世代を見つめ、新たな技術に取り組んでいる証だと考えています。トップシェア企業だけが持つ最先端技術のプロフェッショナルとして、世界中の優秀な技術者とコミュニケーションを取りながら、業務を推進することができます。また、当社はハイテク・ソリューション事業におけるグローバルトップをめざすため、最先端・最前線の技術を創造し、顧客および市場ニーズにスピードを持って応えることを目標としています。顧客から選ばれ続けるため、あくなき技術革新を追求する気概にあふれたチームをマネージメントする魅力にあふれた仕事です。 【アプリケーションエンジニアマネージャーへの期待】 今後どのような機能・装置が必要になるのかといったR&Dの方向性を明示するためには、顧客現場の情報・要望を正確かつスピーディに理解することが重要です。そのため、顧客との直接接点を持つアカウント(アプリケーションエンジニア)チームのマネージャーは当社装置の価値向上・技術進歩へと導く非常に重要な職務と言えます。将来的には複数のアカウント(アプリケーションエンジニア)チームをまとめる管理職として組織を牽引する存在へと成長していただきたいと考えています。
【必須条件】 【必須条件】 ・半導体デバイス分野や関連業界での業務経験・技術的な知識がある方 ・顧客(特に欧米、台湾、中国、韓国などの海外顧客)と積極的にコミュニケーション可能な方 ・難解な課題にも取り組むチャレンジ精神旺盛な方 ・チームマネジメントスキルをお持ちの方 ・大学卒以上のご経歴 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・半導体計測検査装置の取扱い経験(提供側、ユーザ側どちらも歓迎)をお持ちの方 ・電子顕微鏡(特にCD-SEM)の基本原理や関連する業務経験をお持ちの方 ・プレゼンテーション能力が高い方 ・TOEIC600点程度以上の英語力のある方、または中国語・韓国語が堪能な方 ・ファシリテーションスキル 【求める人物像】 ・海外顧客を含めた顧客とのリレーション構築に積極的な方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
・改善、効率化対応(ソフト、ハード):40% ・予防保全点検・計画部品交換:20% ・設備トラブル復旧対応:20% ・各社ベンダーとの調整業務、工事計画作成:20% *物流基盤を支え、業務変革に携わる醍醐味を味わえる達成感の高い業務です
■必須要件 <経験>以下のいずれかの経験をお持ちであること。 ・マテハン設備メンテナンス・トラブル対応実務経験 ・PLC制御を用いた装置制御・改善実務経験 ・メンテナンス知識の指導・教育経験 <知識・スキル>以下のいずれかのスキルをお持ちであること ・PLC制御ラダー言語の理解(三菱 または オムロン) ・機会保全技能検定(2級以上) ・電気工事士(第1種又は2種) ■歓迎要件 ・製造現場/物流での現場改善経験 ・マテハン機器の運用経験と知識 ・現状の課題に対する分析、対応施策をロジカルに説明できる力 ・ステークホルダー(ベンダー含む)との交渉力 ・Office(Outlook、Word、Excel、Powerpoint)使用経験 ■求める人物像 ・チームワーク(傾聴、伝達、解決)を大切にする方 ・技術への探求心と良い物を作り上げる職人魂 ・相手の立場に立って考え、行動できる方 *転職歴があまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
EdgeAIビジネスの立ち上げのために、強みのあるセンサ技術を活用し、光学と信号処理の融合領域であるComputational Photography技術にAI技術を取り込んだ次世代センシングに関わる技術開発を海外他社との協業を積極的に活用しながら推進して頂きます。 ■組織としての担当業務 弊社の競争力の源泉である積層型イメージセンサの光学的/回路的な進化を融合させ、イメージング・センシング分野における新たな製品に向けた先行開発、および、POC開発を行います。既に発表されているインテリジェントビジョンセンサー同様にAI技術をも取り込み、エッジAIに関わるビジネス分野を新規デバイスおよびAI処理を搭載したPOCにより開拓します。 ■担当予定の業務内容 イメージセンサーを利用したAIモデル開発の提供に向けたシミュレーション技術の先行開発をテーマに、その次世代イメージング技術を実現するため、海外他社・大学との協業を推進していただきます。光学系・センサデバイス・信号処理・AI技術を総合的に扱う必要があり、画像信号処理に関する皆様の専門性を軸としつつ、関連する技術を幅広く扱いながら、先行技術開発をリードしていただきます。 ■想定ポジション 数名規模のチームにおけるリーダー、または、上級担当者として担当領域の問題解決を担って頂きます
<必要となるスキル/経験> 必須 ・画像信号処理開発の実務経験3年以上 ・C++/Python等の開発言語による実装スキル 尚可 ・イメージセンサーもしくは光学に関する知識がある方 ・画像信号処理開発の中でAI技術を活用した実務経験がある方 <求める人物像> ・新しい技術に挑戦し、困難を乗り越えて技術を実現する意思の有る方 ・物事を論理的に考えることを得意とし、抽象化して意思疎通を行うことが得意な方 ・新たなビジネス開拓のために、自らの技術力でプロジェクトに貢献する気概をお持ちの方 ・組織や会社を越えて業務を進めるバイタリティのある方 <求める語学力> TOEIC 700点以上 必須:海外協業が前提であるため、英語の技術文献を理解でき、メールベースでの英語コミュニケーション能力をお持ちの方 尚可:海外開発拠点や他社との協業に対応するため、技術的なコミュニケーション可能な英会話力
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
長野県
【業務内容】 〇小型モーター、小型減速機(ギア)及びアクチュエータとこれらの制御回路、ファームウェアの設計開発を行っていただきます。具体的には下記の業務を行って頂きます。 ・お客さまのニーズをヒアリング(カスタム製品の場合) ・要求仕様のすり合わせ(カスタム製品の場合) ・機械設計開発 ・電気制御回路設計 ・ファームウェア設計 ・試作、テスト・評価 ・試作品のお客様製品への実装、試験、評価(カスタム製品の場合) ・量産立上げ ※業務等の詳細は、面接時に説明します。 ※入社時の担当業務はスキル・経験を考慮して決定します。 【開発の概要】 ・1人1案件制(業務ボリュームや開発内容によってチームで協働する場合あり) ・開発期間/既存カスタム:1〜3ヶ月程度、新規:試作までで半年〜1年程度 ・既存カスタム:70%/新規カスタム割合:30%
【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・『ものづくり』が好きで『技術』に関心がある方。 ・機械設計に関わる知識、経験がある方。 ※(大学の講座学習レベルでもOK。丁寧にお教えします。) ・PCスキル(Microsoft Office)がある方。 ・自動車運転免許(AT限定可) ・外国籍の方は、ビジネスレベルの日本語能力がある方。(顧客との折衝、社内でのコミュニケーションに問題がないレベル) ※想定としては、工学系の大学出身で日本に留学中の方 など。 【WANT】下記に該当する方、歓迎。 ・3D-CADを使用した経験がある方。 ・制御回路設計の経験がある方。 ・ファームウェア設計の経験がある方。 ・モーター、アクチュエータ又は制御回路の設計開発経験がある方。 ・モーター、アクチュエータ又は制御回路の設計基礎知識がある方。 ・外国籍の方は日本での就業経験がある方。 【求める人物像】 ・明るく、前向きに物事に進めていける方。 ・誠実で、礼儀正しく対応できる方。 ・経験の無いことに進んでチャレンジできる方。 *転職回数あまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【面接実施について】 ============================ 1次面接・最終面接ともに原則WEBで実施致します。 環境の変化に伴い、変更が生じる可能性もございますが 何卒ご了承下さいませ。 ============================ 品質保証部門の情報管理を行う【機械品質保証企画推進部】にて 品質保証システムとコンテンツに関わる各拠点の統括業務をご担当頂きます。 【具体的には】 IoT製品・サービスに関わる品質保証の制度設計 ・IoT品質保証制度(制度、マニュアル、ITシステムの整備、教育等) のグランドデザインを描き、具体化するための標準類を策定。 ・策定した標準類の国内外への定着活動。 品質分野のDXの推進のためのITシステムの開発、運用 ・IoTで取得したデータを基に分析し品質業務に利用するDXを推進するための 基礎となる「ITシステムの構想・企画」や改善業務。 ・ITを活用した品質業務構築の業務改革。 上記プロジェクトを各関連部門(統括、本社IT、技術部等々)と 連携して推進頂きます。
【学歴】 大学、大学院卒 【語学】 TOEIC700点相当もしくは業務での実務経験 【資格】 不問 【経験】 ・中規模(30名?)以上のシステム開発プロジェクトにて 構築施策の企画立案や要件定義のご経験をお持ちの方 ※上流工程を担ってこられた方が対象となります。 ※Sier、ITコンサル、事業会社(メーカー・商社)、ご出身の方。 ・転職回数の少ない方 【求める人物像】 各拠点の統括部門であり、品質制度の標準化を担うため 論理的思考や交渉力、コミュニケーションを重要視しています。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 プロセスシステム製品本部 プロセス研究開発部にて、エッチング装置事業におけるソリューションビジネス構築に向けた装置稼働状況の分析ネットワークシステム構築のためのシステム開発・データ解析・分析業務をお任せします。 ※入社後約1年間は研修期間として、山口県下松市の笠戸地区(装置の製造拠点)に勤務いただきます。その後、東京へ配属となります。 【組織構成】 部署全体で60名となっております。 日立グループ内の他部署とプロジェクトチームを結成して開発テーマを進めるので、多くの関係者と協力しながら業務に取り組んでいただきます。 【エッチング装置とは】 エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。 当社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 ・エッチング装置とは 【当社エッチング装置の特徴】 ECR(Electron Cyclotron Resonance)、電子サイクロトロン共鳴という技術を用いています。低圧でエッチングができるため、ダメージが少なく微細な加工が可能です。 真空装置に磁界を印加すると磁力線を中心に電子が回転運動を行います。そこへマイクロ波を入射すると、回転運動と電界が共鳴し、電界エネルギーが電子に吸収されます。電子を有効に加速し大きなエネルギーを与えることができます。 ・マイクロ波ECR方式エッチングチャンバー 【企業・仕事の魅力】 ・当社では約束を守る、納期を守る、信頼に応えるといった行動指針が古くから根付いており、「信頼性・コミットメント」において顧客から評価を得ることができています。 参考情報:インテル コーポレーションから「プリファード・クオリティー・サプライヤー(PQS)賞」を受賞 ・日立製作所の研究所を始め日立グループ内の複数部署とプロジェクトチームを結成し、共同で先端技術の開発を行っています。プラズマを発生させる化学反応・温度制御や、特殊なガスの発掘など、何度も実験を重ね、試行錯誤しながら新しい技術を生み出しています。技術に情熱やこだわりを持ったメンバーと一丸となって取り組むことができます。 ・世界中の先端技術が集結する環境で技術力や知識を身に付けることができます。求められるレベルは高いですが、技術者として更なる高みを目指すことができます。 ・当社は半導体専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。他の事業で安定した収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。また、親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。 【働き方】 在宅勤務制度を活用しながら業務を進めていますが、実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を組んでいます。入社当社は、装置自体の知識を身に付けるために出社比率が高くなる可能性があります。 現状、出社率は50~70%、平均週3回程度の出社となっております。 (2021年12月現在) 海外出張に関しては、海外渡航制限下においては各種オンラインツールで代用していますが、渡航制限解除後は案件ごとの緊急性・重要度に応じてご対応いただきます。 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、可能な限り柔軟な働き方を実現していきます。
【必須条件】 入社後約1年間山口県に勤務可能で、下記いずれかに当てはまる方 ・Visual C / Visual Basic等のプログラミング言語を用いたソフトウェア開発 経験をお持ちの方 ・データ分析・解析経験・又は知識をお持ちの方 └学生時代情報工学系を先行されていた方も歓迎 ・大学卒業以上の方 ・転職回数の多くない方 【歓迎条件】 ・ドライエッチングの原理や化学・物理の知識 ・Python, Matlab等での機械学習等アルゴリズム開発の経験をお持ちの方。 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC500点以上が望ましい)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 医用システム製品本 医用システム第一?第三設計部において免疫分析装置の製品仕様立案・性能評価・分析アプリケーション開発業務お任せします。 化学反応や電気発光を基に癌や心疾患などの検査を行う当社装置について、顧客が求める分析性能を実現するため、装置のシステム全体を俯瞰し、検査データの信頼性・安定性等、機能仕様の評価を行っていただきます。また、不良となる要因を分析し、納入後不良を発生させないために関係者と協力しながら課題を解決します。 また、装置仕様を満たすための装置性能の評価だけでなく、使いやすさを向上させるための改良仕様書や操作マニュアルの作成もお任せします。 装置を共同開発する海外(特に欧州)パートナー企業と連携しながら業務を進めていただきます。 *通常、欧州との会議が月1回、海外出張が年1から2回あります。 【品質保証部門の特徴】 「品質の高い装置をできるだけ多く世の中に生み出すこと」を目標に、納入後不良を発生させないための検査企画や、開発の初期段階からの品質作り込み等を行っており、品質の面から当社装置の設計開発を担っています。1つの装置に対しては1年間ほどの期間をかけながら品質面をチェックしており、万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善する判断を行うなど、装置の品質・信頼性を最重要視しています。 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・ビジネパートナーである世界大手ヘルスケアメーカーや、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善するなど、装置の品質・信頼性を最重要視しており、顧客からは装置の信頼性を高く評価されています。技術・品質に拘りを持って開発することができます。 ・医用機器の装置性能は人の命に繋がるため、求められる品質レベルは極めて高いですが、新しい価値を提供することで世界中の人々の健康に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。 ・メディカル市場は堅調に成長し続けており(年平均成長率:2~4%)今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
【必須条件】 ・検査分析装置のアプリケーション開発もしくはシステム設計経験3年以上 ・機械、電機メーカーでの勤務経験 ・大学卒以上のご経歴 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・化学、薬学の知識 ・免疫分析装置、HPLC装置、質量分析装置の使用経験 ・海外業務経験もしくは日常会話レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上) └担当する製品によっては、海外パートナー企業と共同開発しており、業務上英語でのコミュニケーションが発生します。 【求める人物像】 ・医用業界にチャレンジしたいという想いをお持ちの方(異業界出身者歓迎) ・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑かつ柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
イメージセンサー デバイス研究開発におけるデバイスエンジニア、光学設計エンジニア、画像処理AIエンジニアをそれぞれ募集します。 ■組織としての担当業務 裏面照射型イメージセンサー、積層型イメージセンサーを世界に先駆けて市場導入し、世界一のポジションを維持し続けています。デバイス構造設計、シミュレーション技術、画素設計、新規回路開発からデバイス評価・解析まで一貫した体制をとり、世界初、世界一の技術をソニーのチャレンジ精神をもって、実現している職場です。将来のスマートフォンやAR(Augmented Reality)、MR(Mixed Reality)、車載関連製品の中枢機能となる新規デバイス技術を生み出し商品化導入する研究・開発をしていきます。学会発表や、受賞歴、社外への記事の提供などの実績も多くあります。 ■担当していただく具体的な業務内容 ●デバイス開発エンジニア: イメージセンサー、センシングデバイスの研究開発を担当します。 センシング向けでは、IoT、スマート社会に向けた全く新しいイメージセンサー開発を行います。また、写真や動画を撮影する用途では、高画質、高機能なイメージセンサー開発を行います。 デバイスエンジニアとして新規構造提案・試作・検証を行い研究開発から商品化、イメージセンサーの技術革新に貢献します。 ●光学設計エンジニア: イメージセンサーの光学技術開発/光学設計を担当します。モバイルからセンシング、車載まで幅広いカテゴリーのイメージセンサー開発を行います。光学エンジニアとして新規構造の提案、新商品の開発、解析・評価を行い、研究開発から商品化の領域でイメージセンサーの技術革新に貢献するとともに、光学のスペシャリストとして最先端の技術を経験し学ぶことができる環境です。 ●画像処理AIエンジニア: イメージセンサー向けの画像処理開発やAIを使った画質向上検討・評価・解析を担当します。実機とシミュレーションの両方を活用し、イメージセンサーの画質改善・向上を検討します。画像処理AIエンジニアとして、イメージセンサーの画質改善に貢献するとともに、画像処理やAIのスペシャリストとして最先端の技術を経験し学ぶことができる環境です。 ■想定ポジション これまでのスキルや経験に応じ、研究開発課題に取り組むエンジニアから、数十人規模の開発をリーディングするリーダーまで広く募集します。
【必須】 1.以下いずれかに該当 ・半導体物性、物理学、電子工学、電気工学など基礎的な知識をお持ちの方 ・CD/DVDのピックアップレンズや、一眼レフ/モバイルレンズなどの設計経験、光線追跡や波動光学のシミュレーションの経験 ・カメラシステムの信号処理ソフトエンジニアもしくは画像処理向け解析ソフト/ディープラーニングを使った解析/評価の経験者 C/C++やPython、MATLABでのプログラム作成経験 2.新規性の高い技術や未知の現象に対して解析や考察を深め、新しい半導体技術を魅力的な商品に繋げて世の中に送り出すことへ強い意欲のある方 【尚可】 半導体デバイス技術、プロセス技術、回路設計技術、光学技術の経験や知識 【語学力】 ■英語 TOEIC:必須ではない。 <尚可>650点以上 【求める人物像】 世界初・世界一のイメージセンサーで、 ・前向きに新たな技術にチャレンジできる人 ・現象やメカニズムの考察・解明が好きな人 ・新しい顧客価値を創造したい人
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
【業務内容】 〇概要: ・水道事業体向け監視制御システムの制御装置や計装機器の開発を担当していただきます。 〇具体的な業務:先ずは、ご本人のご希望、スキル・経験により下記いずれかの業務から担当していただきます。 ・制御機器・通信装置の機械設計 ・制御機器・通信装置の組込ソフトウェアの設計 〇上記の業務経験(機械、ソフト)を積んでいただいたのち、下記の業務をお任せできるエンジニアとなることを期待しています ・新規製品開発の製品設計/ハードウェア設計(電気、機械)、ソフトウェエア設計 ・既存製品の改良設計 【主な取扱製品】 ・テレメータ・テレコン装置 ・データ蓄積型通信端末 ・水位計(静電型/投込型) ・水流計(水位・流量同時計測型)
【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・機械設計または組込ソフトのプログラミング経験が1年以上ある方。 ・普通自動車運転免許を保有する方。 ・PCスキル(Excel・Wordの基本操作)がある方。 【WANT】下記に該当する方、歓迎。 ・機械設計の経験が3年以上ある方。 ・組込みソフトのプログラミング経験が3年以上ある方。 ・プログラミング言語(C、C++)を使用した経験がある方。 ・電気関連の知識のある方。 ・計装関連の知識のある方。 ・通信関連の知機のある方。 【求める人物像】 ・成長すること新しい事を始めるのに年齢・経験は関係ありません。 未経験でも挑戦する気がある方大歓迎です。 ・目標に向かって達成しようとする力がある方。 ・関係者とスムーズにコミュニケーションできる方。 ・自ら学習し成長しようとする方。 *転職歴あまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
CMOSイメージセンサーの画像信号処理アルゴリズムの開発 ・画像simulation等を用いたアルゴリズム開発/仕様提案並びにアルゴリズム妥当性検証。 ・高画質化信号処理開発、新規の画素配列/構造における画素特性補正用信号処理開発、ウエアラブル向けも想定した認識系信号処理開発。 ・開発アルゴリズムのリソースバジェットを踏まえた最適ソリューション提案。 ■組織としての担当業務 ・モバイル/監視/産機(FA、IoT)/医療カメラ向けイメージセンサーの画像信号処理アルゴリズム開発。高画質化や各種画像補正処理、画像センシング向け信号処理のアルゴリズム提案、製品化仕様検討、及び商品導入 ・開発技術の顧客商品紹介、技術導入 ■担当予定の業務内容 ・C言語等の画像simulation等を用いたアルゴリズム開発・仕様提案並びにアルゴリズム妥当性検証 ・高画質化信号処理開発(次世代HDR/AF/ノイズリダクション等)、新規の画素配列・構造における画素特性補正用信号処理開発、ウエアラブル向けも想定した認識系信号処理開発 ・開発アルゴリズムのリソースバジェット(ソフトウエア処理時間やロジック回路規模や消費電力など)を踏まえた最適ソリューション提案 ■想定ポジション 1つの開発案件を1〜数名程度のチーム単位で行うプロジェクトにおいて開発担当または開発リーダを担っていただきます。
<必要となるスキル/経験> ■必須 ・C言語等による画像simulationによる画像アルゴリズム処理開発経験 ■尚可 ・画像信号処理を主体としたイメージセンサ開発プロジェクトのキックオフから商品導入までのプロジェクトリーディングスキル ・開発アルゴリズムの組み込みCPU/GPU向けソフトウエア化を行うための高速化知識、ハードウエア化を行うためのロジック設計知識 <求める人物像> ■必須 ・前向きにチームのメンバと強調して仕事に取り組める方 ・ビジネスマインドを持ち、冷静に論理的思考をもって全体最適解を提案できる方 ・リーダシップを発揮できる方 ■尚可 ・海外顧客と会話し要求仕様確認のやりとりができる方 <求める語学力> ■必須 英語:英語のデータブックを読んで理解できるレベル ■尚可 海外顧客とのビジネス会話できるレベルだと業務の幅が広がります
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
電解銅箔製造における海外拠点も含めた以下の業務を担当します ・要素技術開発 ・製造工程の不具合究明 ・新規プロセス技術の開発
【必須条件】 ・製品や設備の立上・量産化に係る業務に携わった経験 ・理工系出身 ・社会人経験3年以上 【歓迎要件】 ・化学部系出身歓迎 ・ビジネス英語・海外製造拠点対応に抵抗がない方 (目安:TOEIC500点程度。海外出張も見込まれるため。) 【求める人物像】 ・自分自身の役割を認識し、当事者意識の高い方 ・論理的な思考を持ち、未知の分野にも積極的に取り組める方 ・全体最適を考え行動し、他社の意見も謙虚に取り入れられる方 ・新たな手法を模索し、業務に変革をおこなえる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・開発段階または進行中プロジェクトの電気設備(変電所や電力会社関連等)に関する設計、 コスト、スケジュール管理、各種試験対応 ・経済産業省、電力会社、サプライヤー企業、請負業者との会議の手配と出席、議事録とアジ ェンダの作成 ・現場訪問を行い、技術及び工事評価のレポートを作成 ・電気設備の見積り依頼書の作成、電気工事業者やサプライヤー企業との交渉及び技術仕様確 認 ・事業開発チームへのプロジェクトの評価、コンポーネントコストの予算計画、サイト調査等 の太陽光発電所開発の為の技術的サポート ・官公庁提出書類作成時の技術的サポート ・社内エンジニアリング標準規格および業務プロセスの作成と改善
【必須条件】 ・5 年以上のの電気設備(変電所や電力会社関連等)に関する設計経験 ・ネイティブレベルの日本語能力 ・英語でのコミュニケーションに抵抗の無い方 ・プロジェクトの完了まで他の部署と協力して作業した経験をお持ちの方 ・複数のプロジェクトを担当する場合でもセルフマネジメントができる方 【資格】 ・電気主任技術者 ・1級電気工事施工管理技士 ※資格は必須ではありません。 【歓迎条件】 ・再生可能エネルギー業界での経験をお持ちの方 ・複数のプロジェクトを担当する場合でもセルフマネジメントができる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
CMOSイメージセンサのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ◆アナログ回路設計業務 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 ■組織としての担当業務 CMOSイメージセンサのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ■担当していただく具体的な業務内容 以下、2職種の内、いずれかをご担当頂きます。 ◆アナログ回路設計業務 設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、電圧発生回路、メモリ回路等、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名〜10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 一方で長期スパンでは次世代CMOSイメージセンサの開発検討も行います。CMOSイメージセンサはアナログ回路とロジック(デジタル)回路が協調して動作しているのである程度のロジック(デジタル)知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 それに必要な多くの関連部署(セット、プロセスエンジニア、製造部署、etc.)と連携してデバイス開発を推進頂きます。
<必要となるスキル/経験> ■必須 半導体のアナログ回路の設計・検証業務を経験されている方。 もしくは高速シリアルインターフェースシステムの設計業務を経験されている方。 ※半導体の種類は問いません。 ■尚可 ロジック(デジタル)回路の基礎知識。 <求める人物像> 前向きで元気があり、自発的に行動でき、他部署とのコミュニケーションが円滑にできる方。 <求める語学力> ■必須 業務に関する英語のドキュメントを読んで理解できる方。 ■尚可 韓国語・中国語のドキュメントを読んで理解できる方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【ターフ技術第二部】にて主に欧米向けの乗用電動草刈機の開発を行って頂きます。 【具体的には】 北米・欧州市場向け乗用電動草刈機の開発、関連した電動モータ/インバータ制御 制御ソフトシステムの設計・研究(検証)業務をご担当頂きます。 ・複数インバータ、走行モータ、作業用モータ、リチウムイオンバッテリBMUの協調制御、将来は自律走行(作業)、自動走行(作業)製品への展開も考えています。 ・性能・機能・耐久性等の量産開発に向けた検証業務、実機テスト 【開発スタイル】 チーム別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。 また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため 現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。 そのため自身が開発した製品が製品化され、 お客様に受け入れられる喜びを実感しながら エンジニアとして成長していただける環境です。 【開発拠点】 日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)、タイ(バンコク)、インド(チェンマイ)に 開発拠点を設けており、グローバルに活躍できる環境が御座います。 中でも草刈り製品については 日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)が拠点となります。 また新・堺中央研究所の設立を予定しており、 IoT・ICT技術の組み込みや、海外拠点へ供給する基幹部品の開発など、 全世界の研究開発をコントロールする中核拠点が誕生します。 同時に北米(ジョージア)においても 新研究開発拠点設立に向けて計画が進んでいます。 【今後について】 トラクタで培った技術と品質を基に 主にディーゼルエンジンやガソリンエンジン搭載草刈機市場で 高い市場評価と知名度を得ています。 今後は大きく成長が見込まれる 電動草刈機市場にも本格参入することを目指しています。
【学歴】大学、大学院卒 【語学】日常英会話、TOEIC 500点程度以上 ※将来的に海外開発拠点での駐在の可能性も御座います。 【資格】自動車運転免許 【経験】 ・機械電機メーカーでの電動モータ/インバータ制御、制御ソフトシステム設計経験 ・転職回数の少ない方 【歓迎】・EV/HEVの制御回路・CAN通信仕様に関する基礎知識 ・3D CAD設計(CATIA、SOLIDWORKS、制御ソフト用など)の経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◇既存顧客との良好な関係を維持し、自社製品の能力と利点を生かしインダストリー部門のサービス製品を販売。 ◇潜在的な新市場の開発、担当する技術領域で販売戦略を確立。 ◇国内外のセールスチームと購買グループと協業して顧客満足度の最大化に努める。 ◇顧客の海外地域とドイツのグローバルサービスチームの間をリンクし、国内のアフターマーケットビジネスに貢献。
◇32-42歳(特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため) ◇理工系大卒以上 ◇ビジネス交渉レベルの英語力 ◇電力、石油・ガス、金属鉱業分野での深い経験 ◇回転機(ポンプ、コンプレッサー、蒸気、ガスタービン)の運転技術知識 ◇日本市場で勤務することの理解と経験 ◇自主性、モチベーション、顧客志向の考え ◇顧客との関係構築 ◇企業家の心構え ◇レトロフィット、リバースエンジニアリングの経験 ◇出張可能なこと
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 医用システム製品本 医用システム第一?第三設計部において医用分析装置の機械設計お任せします。 医用分析装置は、ステッピングモーターを用いた制御ロボットと光や磁気計測を行う測定器が融合してできています。複数のユニットを統合し、安定した検査データを導出するシステムを開発するため、温度変化、電波、振動などのノイズに影響されることなく正確に駆動するための設計をお任せします。特に、高い防塵性、低振動、低衝撃を叶える精密な設計スキルが求められます。 共同開発する海外(特に欧州)パートナー企業と連携しながら業務を進めていただきます。 検査の効率化・迅速化だけでなく、信頼性の高い装置性能を通して、医療品質の向上に貢献しています。 *通常、欧州との会議が月1回、海外出張が年1から2回あります。 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・ビジネパートナーである世界大手ヘルスケアメーカーや、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善するなど、装置の品質・信頼性を最重要視しており、顧客からは装置の信頼性を高く評価されています。技術・品質に拘りを持って開発することができます。 ・医用機器の装置性能は人の命に繋がるため、求められる品質レベルは極めて高いですが、新しい価値を提供することで世界中の人々の健康に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。 ・メディカル市場は堅調に成長し続けており(年平均成長率:2~4%)今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を50%以下に抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
【必須条件】 ・機械電気メーカーにて機構系設計開発経験3年以上 ・大学卒以上雄ご経歴 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・血液自動分析装置、HPLC装置、質量分析装置の使用経験および開発経験 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安) 【求める人物像】 ・医用業界にチャレンジしたいという想いをお持ちの方(異業界出身者歓迎) ・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑かつ柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
山形県
半導体ウェーハ工程の生産設備(DRY・DIFF・CVD・PVD・WET・工程等)の開発・導入、生産性改善、歩留改善や生産Capa構築(設備導入・立上げ)、コストダウン、品質改善、設備汎用化対応を行う仕事です。
・半導体デバイス/装置メーカーでの生産設備の改善・開発、立上げ・保守の経験 ・半導体装置メーカーでのフィールドサポートや生産プロセス技術全般の経験 (以下の経験・スキルをお持ちの方歓迎) ・半導体ウェーハ生産設備の改善・開発の経験 ・ウェーハプロセス改善、 条件だし、歩留向上、生産性向上、コスト削減の経験 ・大量データのPC処理経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
評価解析システム製品本部 光学応用システム設計部にて半導体ウェーハ検査用の光学式検査装置における次世代モデルの電気設計をお任せします。具体的な設計業務としては、装置を動作制御するための電気システム設計、電源、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。 【担当装置例】 暗視野式ウェーハ欠陥検査装置 DI4200 日立暗視野式ウェーハ欠陥検査装置 DI2800 ◆ウェーハ表面検査装置(DIシリーズ)◆ パターン付きシリコンウェーハ上に存在する異物や欠陥を検査する装置です。レーザーを当てて散乱光を検知し、ウェーハ上にある異物(ごみ)や様々な欠陥(段差等)を高感度かつ高速に検査します。 当社は半導体検査装置において電子線やレーザーなど光学モジュールを使用した精密な表面検査技術を持っており、当部署ではこのうち特に光学のコア技術をもとにした次世代検査装置の開発を担っています。 光を使用することによりスピーディな検査が可能となるため、半導体製造工程においてなくてはならない装置の一つとなっています。 【期待すること】 半導体ウェーハ検査装置の事業を拡大・成長させるためには、顧客の情報や要望を正確かつスピーディに掴み、今後どのような機能・装置が必要になるのかといったR&Dの方向性を明確化した上で、それをモノ・コトとして実現していくことが重要だと考えています。そのパフォーマンスの高さにより当社の技術進歩に貢献していただき、将来的には設計業務を取り纏める管理職として技術開発・製品開発などにより組織を牽引する存在へと成長していただきたいと考えています。 【企業・仕事の魅力】 市場性が極めて高く、技術の進化スピードが早い半導体業界においてシェアを伸長している当社において、高機能・高精度が求められる最先端技術を学びながら、さらなる技術開発を追求することができます。 技術者にとってはこの上ない環境だと思います。
【必須条件】 ・機械電機メーカーでの勤務経験 ・電気設計(制御盤設計、回路基板設計)経験3年以上 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・ビジネス英語を使用できる方、もしくは学習意欲のある方(TOEIC 650点以上目安) ・チームでのコミュニケーションができる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
新潟県
製造工程の革新を進めるために、各工場の課題整理、新規設備図面設計、施工管理、予算作成等を担当。
●工程革新を進めるための機械設計を担当したことのある方。 ・自分自身で図面を書いたり(CAD使用)計算ができる方。 ・できれば食品系職種経験者が望ましいが、それ以外の応募もOK。 ・商品設計ではなく、生産装置・設備設計・メンテナンスの経験者。 ・電気・電子機器や精密機器より、産業用の大型設備の設計及び開発経験者がベター。 ●大学工学部卒業以上。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
株式会社クボタの「女性歓迎/ポジティブアクション求人【技術系総合職】」です。 人材紹介会社様、または直接応募の方いずれもエントリー可能です。 ご経験やご志向をもとに社内でご活躍いただけそうなポジションを検討し、ご提案させていただきます。異業種からのご応募も歓迎!メーカーや製品・仕事の進め方など入社後サポートいたします。 グローバルに事業を展開する当社において、異なる価値観・考え方を認め、多様な視点を持つことは、組織の持続的成長にとって不可欠です。これまでダイバーシティ推進の端緒として、「女性活躍推進」に取り組み、(1)女性採用数の拡大 (2)女性が働き続けることのできる環境整備 (3)女性の育成機会の創出を積極的に推進しております。 クボタには出産・育児を両立するための制度が整っています。厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。 <クボタの育児支援制度> ●育児休暇:2歳まで取得可能・7日間有給 ●短時間勤務:小学校6年終了まで取得可能 1日2時間以内で取得(法定は3歳まで取得可能) ●看護休暇:小学校3年終了まで取得可能 1名6日/2名以上12日まで(法定は小学校就学前まで取得可能 1名5日/2名以上10日まで) ●ファミリーサポート休暇(クボタ独自の制度): 看護・介護・学業のサポートが必要な場合。子の年齢制限無し。6日まで取得可能。 <詳しくは下記「クボタのダイバーシティ推進について」をご覧ください> https://www.kubota.co.jp/sustainability/employee/diversity/index.html
【学歴】大学、大学院卒 【語学】不問 英語力歓迎 【資格】不問 【経験】業界経験は不問です。応募書類を拝見しご経験が生かせるポジションを検討させていただきます。 【歓迎】管理職または管理職志向をお持ちの方 ※求人直接へのエントリーに比べ選考に時間を要しますので、エントリー求人が明確な場合は、各求人へエントリーしてください。 ご応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書、自己紹介書(本人作成) 自己紹介書について:「志望動機。クボタでやりたいこと。これまでの経験で活かせるポイント。これから目指したいキャリアパスイメージ。ご希望の勤務地・働き方」を網羅した自己紹介書(書式自由、A4・1枚程度)の添付をお願いします。(経験で判断がしづらいため必須とさせていただきます)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
各デバイスのプロセスフロー構築、インテグレーション担当者を募集しています ■組織としての担当業務 イメージセンサーやディスプレイデバイスの半導体プロセス、インテグレーション技術における研究開発を行っています。 次世代の差異化デバイス創出を行っており、これまで裏面照射型のイメージセンサーや、積層型イメージセンサーなどを開発してきました。今後の当社を支える差異化技術を開発し、商品化することを行っています。 ■担当予定の業務内容 ・プロセスインテグレーションエンジニア デバイス構造を実現させる為のユニットプロセス技術を集めて擦り合わせを行いトータルプロセスフローとして完成させる ■想定ポジション 開発テーマにより、チームの規模は変わりますが、チームの中で、デバイス構造を実現するために必要な半導体プロセスフロー構築を行う担当者を想定しています。 ■描けるキャリアパス イメージセンサーやディスプレイデバイスのユニットプロセス技術の理解と、インテグレーション技術のスキル向上など。
【必須】 イメージセンサー、小型ディスプレイデバイス、先端CMOSまたはメモリなどのシリコンまたは化合物半導体に関わる研究開発経験 【語学力】 TOEIC必須ではない 必要:技術調査(文献調査)の英語読解力 【求める人物像】 ・新しい技術に挑戦し、困難を乗り越えて技術を実現した経験の有る方 ・新しいものにアグレッシブに挑戦する気概をお持ちの方。 ・組織を越えて業務を進めるバイタリティのある方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県
クリーンルーム内設備全般(各種成膜装置)の保全・維持管理、保全体制構築 ・設備保全、保守 ・メンテナンスの計画立案 ・スタッフの管理 ・設備保全体制の構築 【担当製品】 セラミック薄膜部品 【この仕事の面白さ・魅力】 セラミック基板に薄膜加工をする成膜装置のメンテナンス・管理体制づくりを行っていただくことで、生産性向上や納期遅延の無い生産体制に貢献することができます。
◇設備保全、生産技術の経験10年以上 ◇成膜装置(スパッタ装置および蒸着装置)の取り扱いがある方歓迎 ◇整備士のご経験歓迎 ◇半導体、電子部品業界のご経験歓迎
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
熊本県
【配属部門のミッション】 モバイル向けイメージセンサー/センシングセンサーの製品スペック・品質の担保、信頼性試験の立ち上げを担っています。 【お任せする業務】 ・イメージセンサーの製品化/量産フォロー業務をご担当いただきます。具体的には製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験対応、将来的にはプロジェクトリーダーもお任せしたいと考えています。 ・未経験の方に関しては、当ポジションでは1年間、チューターという形で先輩社員が付き、丁寧に指導していきます。アサインされるプロジェクトに関しても、まずはサブ担当として測定業務からスタートする予定のため、安心して仕事に慣れていただくことが可能です。 ・プロジェクトリーダーをお任せする場合、製品技術部内のメンバーとともにプロジェクト推進を行うケースだけでなく、他部署(テスト技術や解析技術等)も横断してプロジェクトを推進するケースがあり、幅広い経験を積むことが可能です。 【このポジションの魅力】 ■入社後のキャリアイメージ 大きく分けて、多種多様な案件を推進していくプロジェクトリーダーと、テスタの装置生成やプログラミングなど、特定の領域を究めるスペシャリストのキャリアがございます。その他にも、デバイス開発やプロセス開発、解析技術、テスト技術へ部署異動、それにとどまらず、グループ会社のソニーセミコンダクタソリューションズやソニーLSIデザインへ出向して活躍している社員もいます。他の部門をまたぐことで、半導体領域のエンジニアとして、スキル・経験を身に付けることが可能です。
【必須要件】 ■メーカー(業界問わず)でエンジニア経験をお持ちの方 例)化学メーカーでの品質管理経験、自動車関連メーカーでの生産技術経験 ■分析、原因追及等、モノゴトを探求することが好きな方 【歓迎要件】 ・ロジックテスタを使った解析業務経験 ・半導体試験装置を使った評価/解析経験 ・電気/電子回路に関する基礎知識 【求める人物像】 ・失敗を恐れずチャレンジできる人 ・粘り強く、諦めない人 ・周囲と共同することが得意な人
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
山口県
プロセスシステム営業本部にて半導体エッチング装置の海外営業をお任せします。 顧客先は米国となります。現地法人スタッフと連携しながら顧客のニーズを先回りして把握し、要求性能の実現化に向け工場との橋渡し役を担い、技術仕様・納期の取りまとめ、顧客計画に基づく工場への生産指示や契約に基づく出荷業務の遂行をお任せします。 通常は現地法人スタッフを介して顧客とコミュニケーションを取りますが、価格交渉、納期調整、現地ニーズ調査、工場のコミュニケーションサポートなど、直接コミュニケーションを行う場面もあります。 【エッチング装置とは】 エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。 当社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 ・エッチング装置とは 【当社エッチング装置の特徴】 ECR(Electron Cyclotron Resonance)、電子サイクロトロン共鳴という技術を用いています。低圧でエッチングができるため、ダメージが少なく微細な加工が可能です。 真空装置に磁界を印加すると磁力線を中心に電子が回転運動を行います。そこへマイクロ波を入射すると、回転運動と電界が共鳴し、電界エネルギーが電子に吸収されます。電子を有効に加速し大きなエネルギーを与えることができます。 ・マイクロ波ECR方式エッチングチャンバー 【企業・仕事の魅力】 ・当社では約束を守る、納期を守る、信頼に応えるといった行動指針が古くから根付いており、「信頼性・コミットメント」において顧客から評価を得ることができています。 参考情報:インテル コーポレーションから「プリファード・クオリティー・サプライヤー(PQS)賞」を受賞 ・当社エッチング装置は日立製作所中央研究所、日立グループなどと共同で開発をしており、プラズマを発生させる化学反応・温度制御や、特殊なガス等に特徴があり、技術力の高さには定評があります。顧客ニーズをどうすれば実現できるか、常に試行錯誤を繰り返しながら新しい技術を生み出しており、技術に情熱やこだわりを持った技術者と一丸となって取り組むことができます。 ・世界中の先端技術が集結する環境で半導体デバイス、物理、化学等の知識を身に付けることができます。学んでいただくことは多いですが、技術に強い営業として更なる高みを目指すことができます。 ・当社は半導体専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。他の事業で安定した収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。また、親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。
【必須条件】 ・機械電機メーカー、関連商社で海外営業経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 └メールの読み書き、現地法人や現地顧客と英語でのコミュニケーションが発生します。 ・理系大学卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・課題発見力、情報発信力をお持ちの方 ・コミュニケーション能力(特に異文化コミュニケーション)、協調性をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
自社製品である工場、店舗、住宅向け建材(ドア・シャッター)の設計開発及び改善業務。
必須要件: ・Auto-CAD等のCADを用いた設計経験 求める人物像: ・開発・製造・販売・施工・メンテナンスが一体となった製品づくりに興味のある方 ・様々なことにチャレンジして学びたいという方 *商品開発経験あれば尚可 *電気・機械系の学部以上卒業の方尚可 *転職歴あまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が得意とする映像技術領域において、従来の高画質化・高機能化のための技術開発に加えて、「驚き」と「感動」を与える新しい映像体験の創出のための新規要素技術開発を強化します。例えば、実写の映像から奥行きを持った三次元世界を構築してVRやARで利用する技術や、映像を空間や曲面に立体的に映し出す空間ディスプレイの技術などを開発します。 ◆研究開発エンジニア(映像技術領域) ・画像処理、Computer Vision、Computer Graphics、機械学習理論、センサフュージョンなど広く映像技術領域での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェア開発。 ・動画像符号化方式のアルゴリズム開発、及び、ソフトウェア開発。 ・上記アルゴリズムを用いた原理検証・ソリューション提案のためのプロトタイプ開発。
■必要となるスキル/経験 <必須>: ・5年以上(大学での研究を含む)の画像処理・コンピュータビジョン・コンピューターグラフィクス分野での研究開発経験。 ・研究/基礎的な新しいアルゴリズム開発における顕著な実績/成果。 ・ソフトウェアプログラミングスキル(C/C++、OpenCV/OpenGLなど)。 <歓迎(あれば尚可)>: ・カメラ/撮像デバイスや表示デバイスの知識。 ■求める人物像 ・自らの独創性と深い専門性による技術の差異化にこだわり責任を持って研究開発を遂行でき、チームでの研究開発を進められる協調性を備えた人。 ・新しい情報収集に貪欲で新しい技術開発に大きな魅力と興味を感じる人。 ・映像に携わることに喜びを感じる人。 ■求める語学力 英語:英語の論文や講演からの情報収集や、海外の研究者と研究を進めるために必要な会話ができるレベル。(必須ではないが、TOEIC800以上を期待)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
堺製造所は製造・研究・調達・サービス各部門を有しており、弊社のモノづくりを行う上で核となる事業所です。また海外拠点におけるマザー工場の役割を担っており、国内外の機械事業の拡大に必要不可欠な事業所です。 その中で勤労課は「ヒト」の分野を担当し、中長期的な視点で事業をサポートする役割を担っています。 具体的には、 事業所における安全衛生業務全般 ゼロ災達成に向けた活動の展開(設備の本質安全化、所内における安全衛生リスクアセスメントの展開と各部門におけるリスク対策内容の確認、安全パトロールの実施、安全衛生委員会の運営・事務局対応等)
【学歴】 ■大学、大学院卒 【経験】 ・電気機械メーカーでの勤務経験 ・前職で安全衛生業務に従事し、安全衛生法規に明るい方 ・生産設備に詳しく、技術的な視点で所内の安全衛生活動を展開できる方 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 衛生管理者の資格を有する方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県
◇クリーンルーム内工程の製造技術・工程管理業務 成膜工程(スパッタ成膜および蒸着成膜)、フォトリソ工程、剥離・洗浄工程などの工程改善・管理業務。 ・各工程のプロセスの見直し、改善提案 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・各工程の自動化の提案、設備の提案・設計・立ち上げ ・部下やスタッフへの指導、マネジメント業務 【担当製品】薄膜部品 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。
◇半導体作業現場でのリーダー、マネジメント経験 ◇成膜装置(スパッタ装置および蒸着装置)の取扱いがある方歓迎 ◇めっき製造経験歓迎
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 評価解析システム営業本部 評価解析五部において当社電子線応用装置(半導体検査・計測装置)の営業をご担当いただきます。具体的には、国内の半導体デバイス・装置・素材メーカー等の大手顧客に対し、自社製品の紹介、見積もり・納期提示、開発部署や工場との納期確認・調整、納品請求等、社内関係者と連携を取りながら、納入までの業務を一貫して行っていただきます。 【日立ハイテクノロジーズについて】 安定した経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、開発・設計、製造、販売までを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。半導体製造装置や電子顕微鏡、検体検査装置などの幅広い分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
【必須条件】 ・機械電機メーカーもしくは関連商社でのBtoB営業経験3年以上 ・半導体業界(装置メーカー、デバイスメーカー)、精密装置メーカー(電子顕微鏡、分析装置、精密機械)における業務経験5年以上お持ちの方 ・大学卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・電子顕微鏡、分析メーカーでの開発・営業経験をお持ちの方 ・Word、Excel、PowerPoint等のOffice使用経験をお持ちの方 ・TOEIC650点以上をお持ちの方 (将来的に英語を使用する機会があるため、英語に抵抗が無い方を歓迎します。) 【求める人物像】 ・人当たりがよく、高いコミュニケーション能力をお持ちの方。 ・常に前向きで素直に学習ができ、真面目な方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
●建設機械(バックホー、マテハン系建機)に関する機械設計 開発企画、市場調査、基本設計やトランスミッションや駆動系の部品、 油圧機器製品等の詳細設計等、建設機械開発にかかる一連を機種ごとに チームで担当します。 ※基本的にはご本人のご経験が一番いかして頂ける製品分野に 配属をさせて頂いています。 ●求人のおすすめポイント 弊社では、機種ごとに専任担当をおき、チームで担当します。 パーツごとの設計担当ではないため、開発の一連だけでなく、 マーケットイン後の品質対応など幅広く製品に携われます。 北米・中国を中心に小型建設機械の分野で世界へ製品を投入しており、 今後も拡大が見込まれています。 海外出張も多く、海外志向のある方にはお勧めです。
【必須】 ・機械設計経験をお持ちの方 (設計ツールは、2D・3Dいずれも可) ・英語力:メールでの海外とのやり取り。海外出張時に会話で使用(日常会話レベル)。 ・転職回数の少ない方 ・高専、大学、大学院卒のご経歴のある方(機械工学系) 【業界】 自動車、建機、フォークリフトなど産業機械のメーカーでの設計経験がある方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
データサイエンス技術やAI技術を活用した次世代のセンサー設計技術・評価技術を企画、開発する部署で、最先端技術の調査から、モデル開発、ツール化やシステムへの組み込みなどを行うエンジニアを募集します。 ■組織としての担当業務 データサイエンス技術やAI技術を活用した次世代のセンサー設計環境・評価環境を企画、開発します。 ■担当予定の業務内容 イメージセンサーやセンシングデバイスの設計・評価を行う部署から課題を吸い上げ、データサイエンス技術やAI技術を用いた課題解決を企画、提案するところから、AIモデル等の開発、さらにツール化やシステムへの組み込みまで行います。 また、AIの技術領域は進歩が早いため、最先端の論文調査やトレンド分析などもチームとして行い、技術獲得から応用先の検討を行います。 ■想定ポジション 2〜5名程度のチームで、担当者あるいは経験に応じてリーダーとして業務に取り組んでいただきます。 ■描けるキャリアパス AIエンジニアとしてキャリアを積んでいくことができます。AIの開発経験がない方でも、部署内のAI資格保有者がサポートします。社内のAI関連講座や社外のセミナー・オンライン学習の受講なども部署として支援しているため、学びの機会が十分にあります。
【必須】 ・ソフトウェアに関する基本的な知識と開発の実務経験(言語は不問) 【尚可】 ・機械学習、深層学習、強化学習など、AIを用いたソフトウェアの開発経験、あるいは、データ分析経験があれば尚可 ・Pythonの使用経験 【語学力】 ■TOEIC(英語) 必須ではない 尚可: ■TOEIC(英語) 550点以上 話せる必要は無いが、英語の論文査読の機会も多いため、ある程度読めるレベルは必要。 【求める人物像】 最新技術を積極的に学び、その技術を具体的にどのように課題に適用していくか、自ら考え、工夫し、提案していける方を求めています。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 北米
電解銅箔メーカーにおける生産設備の電気系(制御)技術者 ・米国法人に駐在し、生産設備の立ち上げ及び管理、等を行う 等々 (将来的には米国法人赴任の可能性あり)
【必要な知識・条件】 ・海外(米国)赴任が可能なこと ・生産設備の制御(シーケンス制御)に関する知識や対応経験がある電気系技術者 ・英語力 ※米国での電源に関わる実務経験がある方(関連法規制にも明るい方)が望ましい
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
CMOSイメージセンサーの設計プロジェクトのリーダー業務。仕様検討、設計、評価、テスト立ち上げ等、企画から量産化に至るまでの一連の作業をプロジェクトリーダーとして推進する業務。 ■組織としての担当業務 新規CMOSイメージセンサーやセンシング商品の量産立ち上げを開発部署、製造部署と協働し実現する職場です。 ■担当予定の業務内容 ・設計プロジェクトリーダー 主にモバイル向けの設計ラインのプロジェクトリーディングをしていただきます。仕様検討、設計、評価、テスト立ち上げ等、企画から量産化に至るまでの一連の作業をプロジェクトリーダーとして推進業務。主に各業務リーダー(ロジック・アナログ・画素・アルゴリズム・画質 等)との設計スケジュールの進捗確認や量産側との連携をいただきます。 ■想定ポジション 大規模なプロジェクトのリーダーポジションを想定 ■描けるキャリアパス 将来的にはプロジェクトマネジメントやビジネスマネジメントを担っていただきます。
【必須】 ・大規模LSIの設計経験 ・プロジェクトリーダー経験 【尚可】 ・ロジック回路設計経験 【語学力】 ・TOEICは必須ではない <尚可>:英文メール、仕様書などの文献が読んで理解できること(TOEIC 600点が目安) 【求める人物像】 ・多面的な角度から物事を見られる方、リーダーシップを発揮できる方。 ・自分と違う考え方を持つ人を受け入れ、建設的なコミュニケーションができる方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇セラミック電子部品の生産工程においてスラリー、粉砕、分散、グリーンシート成型の開発・製造プロセス開発。 ・スラリー作製(粉砕、分散) ・グリーンシート成形 ・スラリー及びシートの歩留まり改善 【担当製品】 各種センサー、医療装置、航空宇宙機、自動車向け、一般電子機器向けの各種セラミック電子部品
◇セラミックグリーンシートの開発や製造経験がある方 ◇歓迎条件 ・グリーンシートの開発経験が豊富な方 ・セラミック材料の知識がある方 ・金属ペーストの開発経験がある方 ・プロセス開発の経験がある方 ・HTCC/LTCCのような積層構造の開発経験がある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
長崎県
【配属部門のミッション】 モバイル向けイメージセンサー/センシングセンサーの製品スペック・品質の担保、信頼性試験の立ち上げを担っています。 【お任せする業務】 ・イメージセンサーの製品化/量産フォロー業務をご担当いただきます。具体的には製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験対応、将来的にはプロジェクトリーダーもお任せしたいと考えています。 ・未経験の方に関しては、当ポジションでは1年間、チューターという形で先輩社員が付き、丁寧に指導していきます。アサインされるプロジェクトに関しても、まずはサブ担当として測定業務からスタートする予定のため、安心して仕事に慣れていただくことが可能です。 ・プロジェクトリーダーをお任せする場合、製品技術部内のメンバーとともにプロジェクト推進を行うケースだけでなく、他部署(テスト技術や解析技術等)も横断してプロジェクトを推進するケースがあり、幅広い経験を積むことが可能です。
【必須要件】 ■メーカー(業界問わず)でエンジニア経験をお持ちの方 例)化学メーカーでの品質管理経験、自動車関連メーカーでの生産技術経験 ■分析、原因追及等、モノゴトを探求することが好きな方 【歓迎要件】 ・ロジックテスタを使った解析業務経験 ・半導体試験装置を使った評価/解析経験 ・電気/電子回路に関する基礎知識 【求める人物像】 ・失敗を恐れずチャレンジできる人 ・粘り強く、諦めない人 ・周囲と共同することが得意な人
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
中国
大手建機メーカーのグループ会社(油圧部品会社)にて、以下の製品の研究開発・設計等をご担当頂きます。 ・コントロールバルブ ・ショベルの電気制御バルブ ・油圧バルブ ・電気制御モーター、油圧モーター
・大卒以上 ・建機メーカーまたは油圧機器メーカーにおいて、コントロールバルブ、ショベルの電気制御バルブ、油圧バルブ、電気制御モーター、油圧モーター等の研究開発・設計経験10年以上 *定年を超えた方もご応募可能です。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県 / 岐阜県
当社のセラミック電子部品、石英ガラスの品質保証・品質管理 新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 【担当製品/勤務地】 ◇セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品等/土岐工場(岐阜)・瀬戸工場(愛知)・R&Dセンター ※適性やご希望を考慮して勤務地を検討いたします。 ※ご経験のある方はマネジメント業務をお任せする可能性があります。 【この仕事の面白さ・魅力】 製品数や顧客の広がりに伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます。
◇電子部品、半導体、材料業界いずれかでの品質保証、品質関連業務のご経験 ◇歓迎 ・マネジメント業務の経験がある方 ・セラミック部品、基板業界のご経験者 ・石英ガラス製品の知見がある方 ・金属(粉末治金)プレス、加工技術の知識がある方 ・スパッタ、フォトリソ、蒸着等の成膜関連の製品の品質業務経験 ・メッキ、ダイシング、研磨加工、外観検査工程の品質業務経験 ・英語を用いた海外ユーザーとの業務経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
山口県
プロセスシステム営業本部にて半導体エッチング装置の海外営業をお任せします。 顧客先は米国となります。現地法人スタッフと連携しながら顧客のニーズを先回りして把握し、要求性能の実現化に向け工場との橋渡し役を担い、技術仕様・納期の取りまとめ、顧客計画に基づく工場への生産指示や契約に基づく出荷業務の遂行をお任せします。 通常は現地法人スタッフを介して顧客とコミュニケーションを取りますが、価格交渉、納期調整、現地ニーズ調査、工場のコミュニケーションサポートなど、直接コミュニケーションを行う場面もあります。 【エッチング装置とは】 エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。 当社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 ・エッチング装置とは 【当社エッチング装置の特徴】 ECR(Electron Cyclotron Resonance)、電子サイクロトロン共鳴という技術を用いています。低圧でエッチングができるため、ダメージが少なく微細な加工が可能です。 真空装置に磁界を印加すると磁力線を中心に電子が回転運動を行います。そこへマイクロ波を入射すると、回転運動と電界が共鳴し、電界エネルギーが電子に吸収されます。電子を有効に加速し大きなエネルギーを与えることができます。 ・マイクロ波ECR方式エッチングチャンバー 【企業・仕事の魅力】 ・当社では約束を守る、納期を守る、信頼に応えるといった行動指針が古くから根付いており、「信頼性・コミットメント」において顧客から評価を得ることができています。 参考情報:インテル コーポレーションから「プリファード・クオリティー・サプライヤー(PQS)賞」を受賞 ・当社エッチング装置は日立製作所中央研究所、日立グループなどと共同で開発をしており、プラズマを発生させる化学反応・温度制御や、特殊なガス等に特徴があり、技術力の高さには定評があります。顧客ニーズをどうすれば実現できるか、常に試行錯誤を繰り返しながら新しい技術を生み出しており、技術に情熱やこだわりを持った技術者と一丸となって取り組むことができます。 ・世界中の先端技術が集結する環境で半導体デバイス、物理、化学等の知識を身に付けることができます。学んでいただくことは多いですが、技術に強い営業として更なる高みを目指すことができます。 ・当社は半導体専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。他の事業で安定した収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。また、親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。
【必須条件】 ・機械電機メーカー、関連商社で技術営業経験をお持ちの方 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC650点以上が望ましい) └メールの読み書き、現地法人や現地顧客と英語でのコミュニケーションが発生します。 ・理系大学卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・課題発見力、情報発信力をお持ちの方 ・コミュニケーション能力(特に異文化コミュニケーション)、協調性をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
顔・人体・ハンドジェスチャーなど人の形状や動きに関する「画像認識」の研究開発を担当する。 カメラを利用した「Visual SLAM」の開発を進めると同時に、自社製の高性能センサーと連携した独自のSLAM技術の確立、分光技術を使った環境光源推定技術を用いたロバストな生体認証の実現。また、赤外センシング技術では可視光信号との協調した人領域検出技術を開発を担当して頂きます。 従来当社が得意としてきた画像処理、認識系の技術領域に加え、今後次世代画像センシング技術、およびこれらの融合領域での技術開発を強化します。 ◆研究開発エンジニア(画像認識・画像センシング領域) ・画像認識・画像センシング領域での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェアによる検証・実装・ライブラリ化 ・上記アルゴリズムを用いた原理実証・製品提案のためのプロトタイプ開発
■必要となるスキル/経験 <必須> ・5年以上(大学での研究を含む)の画像認識・画像センシング・コンピュータビジョン・コンピュテーショナルフォトグラフィ分野での研究開発経験。 ・研究/基礎的な新しいアルゴリズム開発等コア部分における顕著な実績/成果。 ・ソフトウェアコーディングスキル(C, C++等)。 <あれば尚可> ・ハードウェア、センサデバイスの知識。 ■求める人物像 ・自分の頭で考えて研究を進めていく独創性と、責任を持って研究開発を推進できる専門性と、チームで研究開発を進められる協調性をそなえた方。 ・世界最先端の画像処理・画像認識技術を推進してきた集団の中で、当社の強みであるイメージセンサやディスプレイデバイスとの連携を通して、新たな価値創造に向けてチャレンジしたい方。 ■求める語学力 (英語) 英語の論文や講演からの情報収集や、海外の研究者と研究を進めるために必要な会話ができるレベル
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
イメージセンサー 画素設計研究開発エンジニア: 新規イメージセンサーーやセンシングデバイスを実現するため、画素の企画構想、シミュレーション、センサー特性評価業務などをいます。 他部署とも連携し、イメージセンサーの新規画素設計を牽引します。 ■組織としての担当業務 当社のイメージセンサーは、裏面照射型イメージセンサー、積層型イメージセンサーを世界に先駆けて市場導入し、世界一のポジションを維持し続けています。デバイス構造設計、シミュレーション技術、画素設計、新規回路開発からデバイス評価・解析まで一貫した体制をとり、世界初、世界一の技術をチャレンジ精神をもって、実現している職場です。将来のスマートフォンやAR(Augmented Reality)、MR(Mixed Reality)、車載関連製品の中枢機能となる新規デバイス技術を生み出し商品化導入する研究・開発をしていきます。学会発表や、受賞歴、社外への記事の提供などの実績も多くあります。 我々の部署は、イメージセンサーの研究開発を担当しており、デバイス、画素設計、光学画質、回路設計などのエンジニアが在籍しています。 ■担当していただく具体的な業務内容 イメージセンサー、センシングデバイスの研究開発を担当します。 センシング向けでは、IoT、スマート社会に向けた全く新しいイメージセンサー開発を行います。また、写真や動画を撮影する用途では、高画質、高機能なイメージセンサー開発を行います。画素設計エンジニアとして新規画素の提案・試作・検証を行い研究開発から商品化、イメージセンサーの技術革新に貢献します。 ■想定ポジション 新規イメージセンサー開発を担当するエンジニアを募集します。これまでのスキルや経験に応じ、研究開発課題に取り組むエンジニアから、数十人規模の開発をリーディングするリーダーまで広く募集します。
【必須】 半導体物性、物理学、電子工学、電気工学、化学などの基礎的な知識をお持ちの方。 新規性の高い技術や未知の現象に対して解析や考察を深め、新しい半導体技術を魅力的な商品に繋げて世の中に送り出すことへ強い意欲のある方。 【尚可】 半導体デバイス技術、プロセス技術、回路設計技術、光学技術の経験や知識。 【語学力】 ■英語 TOEIC:必須ではない。 <尚可>650点以上 【求める人物像】 世界初・世界一のイメージセンサーで、 ・前向きに新たな技術にチャレンジできる人 ・現象やメカニズムの考察・解明が好きな人 ・新しい顧客価値を創造したい人
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
新潟県
◇セラミック部品の外観検査設備の立ち上げから工程展開までに一連の業務 ・外観検査装設備の選定、立ち上げ ・維持管理、保守、メンテナンス ・設備の改善及び運用 ・プログラムの設定 【担当製品】 チップ形積層バリスタ、チップ形3端子コンデンサ、積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなど 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、当社では外観検査装置の改善・新規導入に向けて取り組んでおり、当社の製品にマッチした外観検査技術の向上が重要です。ご経験を活かし、当社の生産性・品質向上に大きく貢献いただける業務です。
◇自動外観検査の立ち上げ、プログラム選定のご経験がある方 ◇歓迎条件 ・セラミック電子部品の知見がある方 ・AVI、AOIの知見がある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
新潟県
◇セラミック電子部品(積層部品・薄膜部品)の開発技術 ・新商品の開発(仕様打ち合わせ、試作品設計、特性評価など) ・量産立ち上げ時の製造指示 ・工程の技術的改善業務 など 担当製品: チップ形積層バリスタ、チップ形3端子コンデンサ、積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなど
◇電子部品業界での開発経験がある方 ◇大卒工学系 以下歓迎条件 ・コンデンサの開発経験がある方 ・セラミック材料、金属ペーストの開発経験がある方 ・グリーンシートの開発経験がある方 ・プロセス開発の経験がある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
建設機械(バックホー、CTL、SSL等)の実験評価業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・試作品の各種試験の実施および評価 (各種性能試験、作業性試験、操舵性試験、破壊試験、台上試験等) ・プロトタイプの開発、組立、各種試験 ・試験結果を踏まえた製品の改善提案や新機能提案の提言および設計部門との連携 ・海外を含めた現地での実地試験の実施 ・関係する部門との連携 (機械設計、電気設計、ソフト設計、製造部門、サービス部門、営業部門等) ※トランスミッション、油圧機器のご経験の方は トランスミッションや駆動系の部品、油圧機器製品等試作品の耐久性評価等を始めとする各種実験・評価を行って頂きます。 【組織】※ご経験に応じて下記いずれかに配属致します。 ・建設機械技術第一部:ミニバックホー ・建設機械技術第二部:コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等 【建設機械製品の優位性・特徴】 世の中のインフラ構築や整備に必要不可欠な建設機械。当社が強みを持つ小型建設機械は全世界にも需要があり、法規制や環境対応など取り組むべきテーマは目白押しです。 ◆ミニバックホー 当該製品は、「品質の高さ」「操作性の良さ」「基本性能の高さ」「製品ラインナップ」から欧州、北米、日本、中国、豪州、東南アジア等世界各国の幅広いエリアに受け入れられております。新興国の都市化が進む昨今、今後さらに広いエリアに展開していくことも想定しております。 また、弊社ではミニバックホーに搭載する「エンジン」の開発も自社内で行っており、高い競争優位性につながっております。 ◆コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー 当該製品は、アタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。 今後、北米以外への展開も進めていきたいと考えています。 また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、「基本性能の高さ」です。 クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。 【開発スタイル】 チーム、グループ別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。そのため自身が開発した製品が製品化され、お客様に受け入れられる喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。 【開発拠点】 建機:日本(堺)、北米、欧州に開発拠点を設けており、 グローバルに活躍できる環境が御座います。 また新・堺中央研究所IoT・ICT技術の組み込みや、海外拠点へ供給する基幹部品の開発など、 全世界の研究開発をコントロールする中核拠点が誕生します。
【学歴】大学、大学院卒 【語学】不問 【資格】不問 【経験】 ・機械電機メーカーで機械設計経験または機械製品の実験・評価経験(ベンチ評価)をお持ちの方 (設計ツールは、2D・3Dいずれも可) ・転職歴が多くない方 【業界】自動車、自動車部品、電機、建機、農機、産業機械、機械部品、 重電など幅広い業界出身者が中途採用で入社しており活躍しています。 【歓迎】海外志向ある方、樹脂外装設計の経験者、油圧機器の知識
グローバルリファイン株式会社
送信に失敗しました。