年間休日120日以上 土日祝日休み
動力・ユーティリティ設備(電気系設備、空調設備、冷熱源設備、水処理設備など)の保守・点検・管理および設備投資計画の策定・管理・実行・施設管理にかかわる官公庁への対応・配電計画の策定及び実施、電力会社との打ち合わせ・エネルギー管理(CO2の排出量計算)などの環境対策
必須要件・食品工場での動力設備管理の職務経験・電気(強電)や動力設備の知識を有した方有れば尚可の要件:・エネルギー管理技士・ボイラー技士・Word/Excel/PowerPoint*転職歴あまり多くない方、1社での在籍期間が短くない方
~650万円 年収 650万円位迄賞与 年2回
メンバー
正社員
埼玉県 埼玉県入間郡
8:30-17:30 ※1ヶ月のうちの1週間は夜勤(20:00-5:30)の勤務となります。 時間外勤務の有無:有
週休2日制、土日祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇年間休日124日 ※年間休日124日のため月により土曜、祝日の出勤がございます。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、通勤交通費 他退職金制度あり、会員制福利厚生サービスありマイカー通勤必須試用期間 6ヵ月(試用期間中の雇用条件、変更なし)
800名
菓子製造販売
2010年10月
500万円
9名
ビジネスプロフェッショナルのための転職エージェント
メーカとその周辺業界のエンジニア・営業・管理職求人に多数実績 企業向け研修運営会社での営業職や人事職を経て、直近の11年間は人材紹介コンサルタントとして、多くの経営者や採用ご担当者の皆様、求職者の皆様とやり取りをさせていただいてきております。メーカーを中心とした幅広い業界での、エンジニア・営業・管理職等の多くのポジションでの実績があります。これまで多くの実例を見て参りましたが、ご入社に結びつくまでの道筋には本当に様々なパターンがありました。求職者の皆様のそれぞれのご事情にあわせ、転職活動において最善の結果が出るよう今後もお手伝いをさせていただきたいと思います。
食品メーカーでの動力設備エンジニア
知名度高い商品群持つ食品メーカーでの動力設備エンジニア職の求人です。
送信に失敗しました。