上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
所属となる研究所は、◇液晶や有機ELなどのフラットパネルディスプレイに使用される光学機能性フィルム、 タッチセンサーパネルやカラーレジスト◇半導体製造工程で用いられるフォトレジストや高純度薬品◇通信端末に搭載するアンテナスイッチなどに使用される化合物半導体材料など、IT産業を支える顧客ニーズに対応した高機能・高付加価値製品をタイムリーに提供するための研究開発を行っています。【具体的な仕事内容】●機能性有機材料関連の技術調査、計算機科学を活用した分子設計、 当該分子の合成ルート立案、合成実験●素子作製・物性測定からの課題の洗い出しおよび解決に向けた提案※本研究開発では、素子作製・物性評価による材料特性把握が必要となるため、 薄膜分析、応用物理や情報解析などの他分野の社内外研究員と協議しながら、 共同で研究開発を進めていきます。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須条件】◇修士卒以上【応募条件】下記のいずれかの経験をお持ちの方◇フラットパネルディスプレイの開発経験者◇フォトレジスト組成・素材の開発経験者◇光・熱硬化性樹脂組成物の開発経験者 【歓迎する経験・スキル】TOEIC:600点以上の英語スキルをお持ちの方
400万円~800万円 月給23万円~※経験や能力を考慮して、規定により優遇されます。●昇給 年1回(7月)●賞与 年2回(6月、12月)
メンバー
正社員
大阪府 大阪市此花区最寄り駅:安治川口駅/JRゆめ咲線
フレックスタイム制(コアタイム無)(参考)標準時間 8時30分~17時20分 休憩60分 12時00分~13時00分
※年休124日 完全週休2日制(土曜・日曜)、指定休日年次有給休暇(3~20日)など
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)・厚生年金基金・通勤手当(規定による)・独身寮・社宅完備(規定による)・技術技能伝承研修(安全防災研修、生産部門共通研修など)・定期健診・特定検診・保健指導・保養施設あり・スポーツ施設あり(グラウンド、体育館など)・育児・介護支援サービス(法人契約) など・結婚・忌引・転任・介護・育児休暇制度・屋内全面禁煙など
1925年6月
897億円
約6000人(単体)
・大手総合化学メーカー・石油化学部門、エネルギー・機能材料部門、情報電子化学部門、健康・農業関連事業部門、医薬品部門、その他
カラーレジストは、液晶や有機ELなどのフラットパネルディスプレイの色特性をつかさどるカラーフィルターの重要な材料です。有機合成技術と染料事業で培った色材技術を融合させ、従来品に比べ飛躍的な高輝度・高色再現性を実現した染料系カラーレジストを世界に先駆けて開発を行っています。ディスプレイの色特性の追求に応えるため、これからも研究開発を進めていきます。
2018年4月1日
約41百万円
転職アドバイザー数:7
住友化学グループの人事サービス会社です。化学系技術者の紹介に強いのが特長です。
総合化学メーカーグループの人材会社である強みを活かして 総合化学メーカーグループ全体に渡る広範囲な職種より、最適なお仕事をご紹介させていただきます。
開発スタッフ【カラーレジストの組成および素材開発】◎年収450万~800万
◇◆東証一部上場/大手総合化学会社/大阪勤務/フレックス勤務/年間休日120日以上/研修制度充実/福利厚生充実◆◇
送信に失敗しました。