■職務内容大手電機グループの施設管理部門■職場業務内容:半導体工場全体の耐用年数・省エネルギー・コスト面等を意識しながら、中長期的にマネジメントし、また、工場建設プロセスの基本構想・全体の管理をする職場です。以下の業務を行っております。1)インフラの運営:半導体工場インフラに関わる順法業務(法定管理者の選任等)、建物、付帯設備の健全維持の為の中長期計画の立案と実行計画策定、上記に関わる運営予算管理、コストダウン推進2)エネルギー管理:エネルギー供給計画の策定と電力等の最適契約締結、最適運転設定と省エネ機器導入による省エネルギー推進3)事業場インフラ工事の計画・管理:増産対応投資、省エネ投資、老朽化対策投資4)環境設備のマテリアルバランスの管理:水処理設備、排ガス設備等の機器選定支援、運用計画策定
20歳~43歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必要業務経験:インフラ・生産装置等のメンテナンス経験、維持管理業務などのご経験をお持ちの方■希望条件:電気主任技術者、エネルギー管理士などの資格取得を目指している方
360万円~600万円 年収:360万円〜600万円(残業手当:有)月給:218,000円〜468,750円基本給:218,000円〜468,750円■前職のご年収・ご経験・能力に応じて決定します■昇給/年1回、賞与/年2回※上記年収は月平均30時間分の残業代を含む通勤手当 あり住居手当 あり 支給要件有(最大月額4万円)家族手当 あり 子供一人につき月額5,000円
リーダー , メンバー
正社員
熊本県 / 大分県 / 長崎県 熊本工場/熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1(豊肥本線 原水駅長崎工場/長崎県諫早市津久葉町1883-43(長崎本線 西諫早駅大分工場/大分県大分市大字松岡3500番地(豊肥本線 中判田駅
8:30〜17:30(所定労働時間:8時間0分)休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働:有交代勤務または日勤で勤務頂きます日勤:8:30-17:30就業、交代勤務2交代制勤務予定
■完全週休2日制 年間休日計126日(2018年度)土日祝日、年末年始、年次有給休暇20日(繰越分を含めて最大44日まで)忌引休暇、結婚休暇、転任休暇、半日休暇制度、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇5日(繰越分を含めて最大20日まで)
正社員社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)福利厚生:独身寮、保養所、契約リゾート施設、契約スポーツ施設、財形貯蓄、従業員持株会等、住宅融資制度、各種クラブ活動、文化体育活動
1966年12月26日
2億4千万円
1546名(2019年4月1日現在)
事業の内容:土木建築その他各種工事の設計、請負、監督および施工電気機械器具その他設備、備品の修理、保守および販売電気、ガス、水等のエネルギー供給設備、防災設備、空調設備、工場等の生産設備およびこれに関連付帯する設備の管理運用公害防止を目的とする材料、方式および機器に関する研究開発ならびにコンサルタント業務排水処理、有毒ガス除去、防音除去等、公害防止を目的とする材料、方式および機器の製造、販売および設置工事警備業損害保険および生命保険の代理業不動産の管理、売買、賃貸借、仲介、分譲、保守および修理
田辺 晃
1900万円
24名
CDAは、ソニーグループの人材紹介会社をルーツとし2005年に設立。『エンジニア/エグゼクティブ層に強い』との評判をいただいております。
後に残る財産 私は32歳の時、6年4ケ月勤務した都市銀行の国際業務部から、ドイツの銀行の東京支店へ転職し、10人のドイツ人と共に勤務し、フランクフルト本部へ独・英語で報告書を提出するうちに、日常会話レベルのドイツ語がビジネスレベルになりました。 その銀行は13年後事実上アジアから撤退しましたが、その後の資金運用などの業務にも生かせ、納得しています。 ただ年収が上がるだけの転職ではなく、退職後にもご自身に目に見えない財産が残る転職をしていただきたいと思います。
維持管理・施設管理(半導体工場)熊本・長崎・大分
送信に失敗しました。