英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
■職務内容:シリーズBへ入った、同社の経理(課長クラス)として、下記業務をお任せいたします。経理としての実務業務、ならびにマネジメントを行います。・決算業務(日次・月次・年次)・予実管理/分析・メンバー2名のマネジメント業務・株主総会等の総務業務一部実務業務は現メンバーの一部業務を引継ぎつつ、管理マネジメントをお任せする予定です。■組織構成:現在経理業務は2名にて構成されています。どちらのメンバーも中途で入社しているため、馴染みやすい環境です。■ポジションの魅力:・同社は現在2024年度中にIPOを予定しており、着実に準備を進めております。IPO業務については取締役やCFOが中心となって行いますが、過去のご経験に応じ一部お任せする可能性もございます。・在宅勤務を取り入れながらの働き方が可能です。現在週の半分は在宅勤務を行っております。月の残業時間は20~30時間程度となります。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(金融・証券・保険)
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必須スキル・月次~年次決算までの経理のご経験(主担当として従事していた方)※経理業務全体への理解があり、1人で対応が完結できること。・マネジメントのご経験(人数は問いません)■歓迎要件:・IPO準備経験■歓迎スキル・経験・総務業務のご経験(株主総会や契約書関連の業務を想定しています)
600万円~700万円 年収600~700万円※ スキル・経験・能力に応じて決定いたします※ 成果に応じて賞与に反映されます。
管理職 , リーダー
正社員
東京都 東京本社(週3日テレワーク可能)
実働8時間、休憩1時間※時差出勤を導入しておりますので、7:45~10:00の間に出勤していただければ問題ありません
完全週休2⽇制(⼟⽇祝日)※⼟⽇祝休⽇/お盆休暇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇)
【リモートワーク】現在週2~3回のテレワークを導入しています。【時短勤務・テレワーク制度】⼩学校低学年までの児童を養育する社員については、短時間勤務が可能です。7時間コース、6時間コース、5時間コースから選ぶことができます。テレワーク、⼦連れ出勤は状況により可能です。【ベビーシッター・利⽤補助】⼩学校卒業までの児童を養育する社員については、お⼦さんの病気やケガ等でベビーシッターを利⽤する必要がある場合、会社が3,000円/⽇を上限として補助します。⽇数は2⽇以上から申請でき、⽇数の上限はありません。【賞与・退職金】・賞与は4月と9月の年2回支給。また業績に応じて別途決算賞与が出る可能性があります(12月)・退職金は入社満3年以降適用になります【諸手当】テレワーク手当、子供手当、出張手当、食事補助(出張時)
2011年10月17日
630,504,000円(資本準備金を含む)
・企業年金基金の導入推進・確定拠出年金法に定める運営管理機関業務・福利厚生制度の制度設計・提供・福祉業界向けITシステムの開発・提供・働き方をめぐる仕組みの改善支援と制度設計・経営者向け私塾 未来経営塾の事務局運営
保育や介護業界従事者向けの確定拠出型年金制度や福利厚生サービスを提供している社会貢献度の高い企業で、子連れ出勤や自由度の高い働き方が出来、福利厚生も充実しています。管理部門で上場に向けた社内整備や経理マネジメントなど幅広い業務にチャレンジ出来ます。
1983年8月19日
4000万円
3
人間のより良い環境の創造
書類選考の通過率70%以上、書類通過後の内定率は50% この背景として最初の面談時に1時間以上時間を取り、これまでのキャリアやご希望についてしっかりお話を伺い、必要に応じてレジュメも添削しています。転職希望者の志向に合う、企業、ポジションをご紹介しており、ご紹介した方の定着率も高いです。クライアント企業の経営層にパイプがあるので必要に応じてポジションメイクでのご提案も致しますので、お気軽にご相談下さい。
経理総務マネージャー
【上場準備中 金融×ITサービス 選択制確定拠出年金制度構築ベンチャー】経理総務マネージャー募集
送信に失敗しました。