求人ID : BI486 掲載予定期間:2022/08/18(木) ~ 2023/09/30(土)

FPGAプロトタイプソリューションメーカーのLINUX環境組込み開発/FAE

LINUX環境ローエンド組み込み開発及び顧客技術対応

求人会社名:FPGAプロトタイピングメーカー

リーダー , メンバー
600万円~650万円

募集要項

  • こだわり条件

    中途入社5割以上 外資系 シニア歓迎 5期黒字 離職率5%以下 フレックス勤務

  • 仕事内容

    FPGAプロトタイピングツールの提案に伴う顧客企業との技術対応及び組み込み
    開発を担当していただきます。

    FPGAプロトタイピング・ソリューションを提供する世界有数の企業です。
    SoCの設計期間を短縮するSoC/ASIC開発ソリューションのご提供に力を注いで
    います。
    2003年にカリフォルニア州サンノゼに設立されたASICエミュレーション、FPGA
    プロトタイ ピング、SoC検証テクノロジに関する幅広い知識を持つシリコン
    バレーの開発部門で製品開発が行われています。
    日本法人は、2014年にスタートしています。
    提案している製品は下記になります。

    ・FPGAベースのSoCプロトタイピングハードウエアと自動化ソフトウエア
    ・Prototype Ready IPプラットフォームとアクセサリー
    ・システム検証及び加速方案の設計
    ・日本で開発された製品Proto Bridge
    ・FPGA受託設計開発(パートナーへのアウトソース含む)
    ・FPGAを用いたボード回路設計及び量産(パートナーへのアウトソース含む)
    ・LINUX環境でのローエンドからの組込み開発

    上記の製品を日本の顧客企業への提案を進める中で、顧客企業からの開発依頼に
    基づき開発を担当していただきます。
    ポジションは組込み開発になります
    業務内容は下記のとおりです。

    1.顧客企業との技術対応
    2.ドライバーやUSBなどローエンドからの組込み開発
    3.仕様レベルからの開発
    4.LINUX環境での開発



  • 職種分類

    電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 制御・組み込みソフトウェア開発(電気・電子・半導体)

  • 業種分類

    電気・電子・半導体

  • 年齢

    25歳~55歳まで
    【年齢制限理由】
    例外事由 1号
    定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

  • 応募条件

    必要な経験
    ・LINUX環境での開発経験
    ・ドライバーなどカーネルレベルのローエンドからの開発経験
    ・プロジェクトマネジメント経験
    ・英語の読み書きレベル
    ・対人コミュニケーション能力

  • 年収

    600万円~650万円
    年収:600~650万円(12か月割)
    ベース給に加え、別途、業績賞与制度(実績は年100万円位)があります。
    通勤費別途支給

  • ポジション

    リーダー , メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務地(詳細)

    東京都大田区大森東口駅前

  • 勤務時間

    月曜~金曜の平日、9時~18時
    完全フレックスsタイム制度

  • 休日・休暇

    休日:土日祭日、年末年始、夏季休暇制度、有給休暇制度、年間休日120日
       特別休暇制度(慶弔など)

  • 福利厚生

    福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険などの保険制度完備
    勤務時間:9時~18時、ただし完全フレックス制度

求人会社情報

  • 設立

    2014年

  • 資本金

    1,000万円

  • 従業員

    5(ワールドワイドでは1,000名)

  • 事業概要

    企業概略
    住所:東京都大田区蒲田(JR蒲田駅から徒歩5分)
    FPGAプロトタイピングをベースに設計検証サービスを提供します。
    日本法人は、大田区にオフィッスを持ち、革新的なデザインの為にFPGAプロト
    タイピング・ソリューションを提供する世界有数の企業です。ASICエミュレー
    ション、FPGAプロトタイピング、SoC検証テクノロジに関する幅広い知識を持つ
    エンジニアにより、2003年にカリフォルニア州サンノゼに設立されました。200以上
    の顧客企業に800以上のシステムを販売してきており、SoCの設計期間を短縮
    するSoC/ASIC開発ソリューションのご提供に力を注いでいます。優秀なエンジニア
    ・チームと顧客重視を主義とする営業チームは、ユーザのSoC開発におけるニーズを
    十分に把握しています。
    S2Cのシステムはコンシューマ・エレクトロニクス、通信機器、コンピュータ、画像
    処理、データ・ストレージ、研究、防衛、教育、自動車、医療、デザインサービス、
    シリコンIP等の業界リーダーに採用されてきました。S2Cはカリフォルニア州サン
    ノゼでスタートしていますが、現在は資本の強化・統合により上海に本社を置きと共に、
    イギリス、イスラエル、中国、台湾、韓国、日本に販売拠点を設けています。

職種PR

FPGAプロトタイプメーカーです
プロトタイプの受注に伴うコンサルティングレベルの技術対応を手掛けます
更には、顧客企業が目指す組み込み開発を受託開発します

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

この求人の担当コンサルタント

岩渕 毅
ブレイン・インターナショナル株式会社
岩渕 毅
コンサルタント歴 : 33年
企業と密なリレーション 業界知識豊富 面接同行あり
  • 得意業種 メーカー(電気・機械・自動車関連) 、 IT・ソフトウェア・インターネット 、 その他
  • 得意職種 経営幹部・経営企画 、 IT・Web・ネットワークエンジニア 、 電気・電子・機械系エンジニア

自分の人生は自分が創る 終身雇用が崩壊した今、直近の仕事だけでなく、自分の人生をどう創っていくのか、その角度から考えることが非常に重要です。自分を出し切れる企業、職種を選ぶ、最も重要なことです。

あなたは何ができるのか、そして何をしたいのかを一緒に考えましょう。

基本的には、転職は自己実現の場だと考えており、自分をより表現するにはという角度から一つ一つ話し合うよう努力しています。そいう意味で、この仕事は数の仕事ではなく、質の仕事だと考えています。

物事は常に相対的に捉えることが重要と考え、プロセスを重視しています。
仕事については、紹介する個々人をよく知ること、担当する業界およびその個性をよく知ること。紹介する企業を概要だけでなく、構成する人格も含んで捉えることを重視しています。個人的には「日々反省これあり」で、「今日より明日」をモットーとしています。



詳細な検索条件で求人を探す

  • FPGAプロトタイプソリューションメーカーのLINUX環境組込み開発/FAE

    LINUX環境ローエンド組み込み開発及び顧客技術対応

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。