(1)プロジェクトのアシスタントとして参画してスキルを高める(2)研究会やセナミーノサポートスタッフ業務に従事する(3)各種研修会・セミナーの企画運営を始め、提供価値を理解いただくためのソリューション活動を行い、コンサルティングの理解を深める(4)現場ヒアリングやアンケート調査、ディスカッションやプレゼンテーション、レポーティングなどの実務を行う
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 戦略・経営コンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(1)企業での実務経験が3年以上ある方(財務・人事・労務・生産管理・販売等の経験のある方)(2)次の業界経験者を積極採用 : 医療機器・製薬・医療介護関連の業界出身者、住宅・建設業界出身者、食品業界出身者、卸流通業出身者、Web通販業界出身者、観光旅行業界出身者
400万円~660万円 (1)月給 : 280,000~370,000円(2)賃金形態 : 月給制、賞与年2回5ケ月分(3)通勤手当 : 会社規定に基づき支給上限150,000/月(4)残業手当 : 定期残業代支給(30時間分)、月48,000~78,000円含む、月30時間を超える残業手当は別途支給(5)コンサルタントの年報: 550~1,000万円超で、個人差はありますが入社後1~3年をめどに年俸制コンサルタントへ昇格しています
メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 <初任地>札幌・仙台・東京・新潟・金沢・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇
(1)勤務時間 : 8:45~17:15(2)所定労働時間 : 7時間30分(3)休憩 : 60分
(1)休日休暇 : 土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・GW休暇・有給休暇(入社時3日、半年経過後7日、最高20日を付与)、その他特別休暇(2)年間休日 : 122日
(1)待遇 : 退職金制度、社員持株会、財形貯蓄制度、借上社宅制度、社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災保険)、年2回の健康診断、総合福祉団体定期保険、外部健康相談サービス、社員親睦会補助、各種研修制度
操業以来、6,000社以上の戦略・経営課題を解決してきた実績と研究から得たメソッドを最大限に活かし、高度な専門性を有するプロフェッショナル人材が顧客最適のチームコンサルティングを提供しています。また、業界唯一の全国ファーム展開により、地域密着のチームコンサルティングを実践しています。
(1)歓迎する資格 : 中小企業診断士、MBA保有者、税理士、公認会計士、社会保険労務士、金融機関出身者、人事労務経験者、研究開発・生産管理業務経験者(2)英語力 : あれば尚可
1963年4月1日
17億7,200万円
411名
(1)創業 : 1957年10月16日(2)資本金 : 17億7,200万円(3)売上高 : 93億9,400万円(4)社員数 : 411名(5)大阪本社所在地 : 大阪市淀川区宮原3-3-41(6)東京本社所在地 : 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング9F
コンサルタント候補として入社すると、これまで培った経験を活かしつつ、チームコンサルティングのもと、同時並行でプロジェクトのアシスタントとして参画し、コンサルティングスキルを高めていきます。新卒からコンサルタントを育成するノウハウがありますので、未経験でもご心配いりません。まずは得意分野を活かしたコンサルティングを覚え、徐々にたの知識経験を身につけていただき、最終的には総合コンサルタントをめざしていただきます。
コンサルタントは上場企業の役員経験者
応募者と求人情報とのマッチング 現役時代の組織づくりや採用・人材育成など人材に関する体験を基に、応募者と丁寧に話し込むことにより応募の不安を軽減させ希望や期待を汲み取ってよりベターなマッチングに繋げます。
株式会社タナベ経営・経営コンサルタントの募集
チームコンサルティングでプロジェクトを進めるコンサルタントの募集
送信に失敗しました。