外資系 管理職・マネージャー 海外勤務あり 語学(英語)を生かす 語学(英語以外)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり インセンティブ制度あり リモートワーク 副業・兼業可 時短勤務あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 働くママ在籍 転勤なし
モバイル・ソリューションの開発分野におけるグローバル・リーディングカンパニーの同社では、アプリ単体だけでなく、本質的なクライアントのビジネス、サービス全体を見据えた提案をしています。たとえば、生活の基盤となるエネルギーや、金融機関、小売りを展開するリテールサービスなどのBtoBの領域に多くの実績を持ちます。少数精鋭のプロフェッショナルなチームでご活躍いただきます。(以下詳細)■対象 : エネルギー、銀行、証券、自動車、カメラ、精密機器、小売り、Webサービスなど■業務内容 : UXデザイナーとともにアイディエーションからデザイン提案までに取り組みます。・ジュニアおよびミドルレベルのデザインチームメンバーと共に働き、メンターとして、ビジュアル、UI、インタラクションデザインのすべての側面に責任を持ちます。・デザインポリシーとスタンダードを遵守し、チームの他の若手メンバーがそれらのポリシーとスタンダードを遵守していることを確認する責任を負います。・プロジェクト全体のデザインと品質を支持し、より広いプロジェクトチームメンバーの間で会社の成果物の品質を推進するデザインポリシーと基準を明確にし、維持します。・クライアントの利益のために、プロジェクトが最善の方法で提供されることを保証します。<具体的には>・クライアントと内部プロジェクトの概要の解釈、要件の収集やワークショップなどのスコーピング活動を主導します。・サブスタッフ(アシスタント)が存在する場合、担当業務への適切な指示を与え、必要に応じて支援します。(設計および開発の過程で製品のUIレビューを実施)・PJチーム内外にUIの価値観を伝達、サポートを実施します。・主要なエレメント(コンポーネントリスト)設計に準拠したかたちで、その他のエレメントも設計します。・Statement Of Workと提案に関して、専門家としての意見を提供します。・セールス業務を支援し、UIの価値をクライアントに提示します。・リードスタッフが存在する場合、その指示のもとメインスタッフとしてUIデザインの展開を実施します。■特徴 : 同社のSenior UIデザイナーは、決められた仕様通りにWeb・アプリデザインを制作するのではなく、クライアントとともに「なぜデザインするのか」「何を達成するためにデザインするのか」という上流工程から携わり、デザインを生み出すことができます。また、社内のエンジニアと協業し、実装観点での意見を取り入れてデザインに取り組みます。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
ITコンサルティング
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【応募資格】■ ウェブサイト/ソフトウェア開発を軸にしたデザイン領域における実務経験5年以上(もしくは、それ同等のスキル)■ウェブサイト/デジタルプロダクトの新規構築の経験【優遇されるスキル・経験】 ■UXに関する知識■リサーチなどに関する経験、知識【求める人物像】■最新のテクノロジー/デザイントレンドの追求ができる方■UIデザインに関わらず、横断的なデザインの視点をお持ちの方■指示を待たない自発的なアクションが取れる方■常に改善を考える観点をお持ちの方■自分だけではなく周囲の成長も考えられる姿勢をお持ちの方
800万円~1000万円 年収800万円~1,000万円 ※ 経験、前職の給与を考慮の上決定
メンバー
正社員
東京都
中央区
東京都中央区※リモートワーク(在宅勤務)を実施しています。
9:30-18:00(フレックスタイム制あり 7時間30分実働)
週休2日制、祝祭日、年末年始、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
試用期間 6か月社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、通勤手当(上限15,000円)、Professional Development(研修、参考書籍購入等の費用補助)、Personal Development(資格取得、英会話など自身のための投資の補助)
Aさん(37歳 / 男性) シニアUXデザイナー Bさん(27歳 / 女性) UXデザイナー
2014年
1,000万円
24名
ユーザーエクスペリエンスと最先端のテクノロジーを掛け合わせて創出する digital product を通して、クライアント企業の価値向上に貢献し、また、その先にいるユーザーの生活をより楽しく豊かなものにすることをミッションに取り組んでいます。2003年にシドニーで誕生し、5大陸世界12拠点でサービスを展開する同社ではプロジェクトにより拠点をまたいだ連携を展開し、取り組んでいます。また、毎週金曜日にはビアタイムがあり、リラックスした時間に活発な意見交換を行うことで、常に人も会社も活性化しています。
Apple、Google、Amazonのパートナーとして認定されている数少ない企業です。快適なオフィス環境やリモートワークや柔軟な働き方、そして、社員の学びや新しいチャレンジをサポートする福利厚生にもユニークなシステムを持つシドニー発のUX × 先端技術のデザインコンサルタンシーです。それぞれがプロフェッショナルとして取り組む同社では、自発的に柔軟な発想を以って社員が活躍しています。<参考情報>弊社のUIに関するnoteの記事です。https://note.com/tigerspike_tyo/n/n69dd52b1455ehttps://note.com/tigerspike_tyo/n/nc042c8ecb229
2009年7月7日
1,475万円
6名
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースします。
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースするデザインエージェントです。 ポジションやタイトルの呼称が同じでも、応募者のみなさまのご経験は個々に異なる価値があります。ご転職活動に際して、もっとも必要なことは、ご自身を見つめこれから実現したいことが何かをしっかりお考えいただくことです。これをサポートするために、当社では、「強みの棚卸」のお手伝いをしています。その一環として、応募書類作成、特にデザイナーの方々のポートフォリオ作成に関するアドバイスには定評があります。しっかり考えて、思い切りよく前に進むための相談相手としてお話しをお伺いします。
シニアUIデザイナー/ 外資系デザインコンサルタンシー
グローバルに展開する企業向けモバイル・ソリューションを提供する 外資系大手コンサルタンシーで、シニアUIデザイナー を募集です。
送信に失敗しました。