資格取得支援制度 リモートワーク 副業・兼業可 フレックス勤務 土日祝日休み
大手クライアントからの信頼も厚い独立系システムベンダーの同社で、サービスデザイナーとともに最上流工程から参加しUIデザインからチームマネジメントまでに力を発揮していただきます。■対象:Webアプリ、スマホアプリ、Webサイトほか■内容:UIデザインからチームマネジメントまでの一連の業務に取り組んでいただきます。・チームマネジメント、UIデザイナーの育成、育成環境の構築・利用シーンの設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計)・IA(情報設計)・ゲームニクス設計・ワイヤー作成・UI設計(画面機能構成)・UIガイドライン作成(レイアウト、トーン&マナー、コンポーネントなど)・UIデザインカンプ作成・素材作成(コラージュ、イラスト、アイコン、図表、撮影など)・プロトタイピング(UIプロト、ペーパープロト)・ワークショップへの参加・実機検証、開発時の品質チェック■特徴:同社はサービスデザイナーとともに最上流工程にUIデザイナーが参加し、可視化を行うことで、さらに精度の高いサービス設計の実現を目指しています。「システムやサービスの機能性・質・生産性」を担保するための「画面機能」の仕事を中心に担当していただきます。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
SIer・ソフトウェア開発
~49歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■デザインチームのマネジメントやリーダーの3年以上のご経験■iOS,Androidのデザインガイドラインの知識があり、IA・UI設計実務経験■WEBサイト構築の知識があり、IA・UI設計実務経験■体験の設計、設計したものを伝える適切なアウトプットができること■XD,Sketch,Figmaなどの何かしらのプロトタイピングツールなどが使いこなせること■設計内容を理論的かつ客観的に説明できること■サービスデザインの知識があり、UX上流工程の実務経験があること■組織作り、デザイナー育成に興味があること【優遇されるスキル・経験】■大学や専門学校などでデザインの専門教育を受けていること■プロダクトデザインの知識■アプリコンテストなどに参加して、サービス開発などを行ったことがあること■Dribble招待プレイヤーである方■イラストレーションができる方【求める人物像】■あらゆる関係者に対して、理解納得させ、人を惹きつけるコミュニケーションができる方■クライアントワークを理解し、個人プレーでなくチームプレーによる価値が理解出来る方■状況を自分ごととして捉え、能動的に考え行動できる方■問題解決と価値を本質的に理解しながら、常にイノベーティブな視点を持ち、自身の価値観、概念にとらわれない柔軟な思考ができる方■デザイントレンドの追従や、デザイン以外のテクノロジー分野にも興味・関心をもち、アンテナ感度が良い方■UIデザイナーのプロセスや体系化を常に最適化し、方向性を定め組織を導いていける方
578万円~675万円 578~675万円※専門業務型裁量労働制により、9.5時間働いたものとみなされます。月32時間相当の固定残業代を給与に含み支給。 深夜勤務、休日出勤分についての割増賃金は追加で支給。 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定いたします。
リーダー
正社員
東京都
東京都新宿区
専門業務型裁量労働制
完全週休二日制(土日)、祝日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、産前産後休暇、その他特別休暇 ※特別休暇(リフレッシュ休暇、年末年始休暇)については、年間総日数―240日(出勤日数)―休祝日になります。
試用期間 3ヶ月各種社会保険完備、通勤交通費支給、従業員持株会、関東ITソフトウェア健康保険組合、慶弔見舞金、給与DC選択制度、副業(申請制)、在宅勤務制度(月半分まで実施可能)、資格取得支援制度、育児時短勤務制度(お子様が小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時間にする育児時短勤務が可能)ほか
2015年7月(1998年1月)
100百万円(2020年6月末)
220名(2020年6月末)
20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客様が抱える課題解決や効率化・合理化など取り組む独立系システムベンダーの同社。。「Tech(ITに関する)Firm(相談事務所)」という名前の通り、お客様の問題に向き合うことを大切にし、「顧客の代わりにシステムを開発する会社」ではなく、「顧客と一緒にサービスを開発する会社」として取り組んでいます。本質的に意味のあるサービスを生み出すために分業ではなく、常に責任を持って関わり続けることのできる体制で事業創発から運用改善までを手掛けています。クライアントは、通信・メーカー・小売・金融・エンタメなどの大手企業が多く、安定した顧客基盤を有しています。また、グループ戦略として、自社プロダクトの開発やレガシー業界へにおけるDX/ICT支援に力を入れています。
業界問わず大手企業をクライアントに持つ独立系システムベンダーの同社で、シニアUIデザイナーの募集です。価値ある提案を取り入れる環境で、クライアントのビジネスを成功へと導くUIデザインに取り組んでいただきます。クライアントは大手企業のため規模の大きな案件に取り組むことができ、ご自身のスキルを高めたい方にはおすすめのポジションです。また、福利厚生制度も充実しており、働きやすい環境があるのも魅力の1つです。
2009年7月7日
1,475万円
6名
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースします。
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースするデザインエージェントです。 ポジションやタイトルの呼称が同じでも、応募者のみなさまのご経験は個々に異なる価値があります。ご転職活動に際して、もっとも必要なことは、ご自身を見つめこれから実現したいことが何かをしっかりお考えいただくことです。これをサポートするために、当社では、「強みの棚卸」のお手伝いをしています。その一環として、応募書類作成、特にデザイナーの方々のポートフォリオ作成に関するアドバイスには定評があります。しっかり考えて、思い切りよく前に進むための相談相手としてお話しをお伺いします。
シニアUIデザイナー / 大手企業をクライアントに持つ独立系システムベンダー
多種多様な業界の大手企業をクライアントに持つ独立系システムベンダーで、顧客のビジネスを促進するシニアUIデザイナーの募集です!
送信に失敗しました。