5期黒字 設立50年以上 マネジメント業務無し 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 働くママ在籍 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分 急募
総合建築工具メーカーのインハウスデザイナーとして制作広報部に所属し、業界内シェアや認知度の高い商材を有する自社ブランドサイトのリニューアル、運用・保守に伴うWebデザイン、また、紙媒体を中心とするグラフィックデザインをお任せします。(以下詳細)■対象 :自社ブランドサイト、紙媒体のツール全般・建築用ハンドツール【TAJIMA】https://jpn.tajimatool.co.jp/・キッチン【kitchenhouse】http://www.kitchenhouse.jp/【GRAFTEKT】https://graftekt.jp/・建材総合商社【DINET】https://www.tjm-dinet.com/・レンジフード【TAJIMAレンジフード】https://www.tjm-rangehood.com/index.php 等■内容 : 自社製品(建築用ハンドツール・キッチン・家具・収納等)の紙媒体・ウェブのデザインを両方お任せします。・ブランドブック・商品カタログなどの冊子、販促用のチラシなどのグラフィックデザイン・自社HPの保守、更新、コンテンツ企画、LPやバナーデザイン作業、リニューアル作業、進行管理など一連のWebデザイン業務 ※事業やブランドが複数あり、今後WEB案件が増えていきます。■特徴 : 各種グラフィックデザインに加え、各ブランドサイトのリニューアルを行っていきます。プロ向けのサイトになるため、グラフィカルというよりは精査されたサイトです。製品、ブランドの魅力を伝え、見やすさ・使いやすさを考慮したサイトのデザインに力を発揮してください。また、今後チームをリードする役割が期待されるポジションです。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
機械・メカトロニクス
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【応募資格】■Illustrator、Photoshop実務経験■デザイン実務経験5年程度(自走できるレベル)■論理的思考力【歓迎要件】■マネジメントに興味のある方■InDesign実務経験【求める人物像】■各部署、社内外とのやり取りも多いためコミュニケーション力ある方■今後ご自身の担当する領域を広げたいと考えている方■チームをリードし、チームワークを尊重して取り組める方■将来マネジメント業務に意欲のある方
394万円~500万円 400万円~500万円(残業手当:有) ※年俸制※これまでのスキル、ご経験に応じて決定します。
リーダー , メンバー
正社員
東京都
東京都板橋区
8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
年間休日120日、完全週休2日制(かつ土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(年20日付与。本採用後、入社日により按分。一日/半日/時間単位取得可)、慶弔休暇、産休育児休暇、子の看護休暇(1人あたり5日※小学校入学前)介護休暇(1人あたり5日)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定拠出年金)、通勤手当(全額支給)、家族手当(扶養家族手当:9,500~19,000円/1人)、住居手当
1945年3月
64百万円
920人
「正しい志を持つ人をしっかり鍛え育てる」という伝統を持つ創業から105年を迎える総合建築工具メーカーの同社では、毎年順調に売り上げを拡大し成長を続けています。アジアを中心とする海外市場にも展開し、こだわりのものづくりで実現された高い品質の製品は、工具系、キッチン系ともにシェアを伸ばしています。主な事業領域は下記の通りです。・建築用ハンドツール(工具等)の開発、製造、販売(TAJIMA)・高級カスタムキッチンの開発、製造、販売(kitchenhouse)・パッケージキッチン及び家具の開発、製造、販売(GRAFTEKT)・建材、住設機器の販売(DINET)
成長を続ける歴史ある総合建築工具メーカーで、同社のブランドを魅力的に伝えるインハウスのブランドデザイナーを募集です。グラフィックデザイン、Webデザイン(サイト構築や情報設計を行う社員のもと、デザインをご担当いただきます)の両方に携わり、ゆくゆくプレイングマネージャーとしてのご活躍が期待されるポジションです。働きやすい安定した環境で、意欲を以って取り組んでくださる方のご応募をお待ちしております。
2009年7月7日
1,475万円
6名
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースします。
「デザインする楽しさ」と「創るよろこび」をプロデュースするデザインエージェントです。 ポジションやタイトルの呼称が同じでも、応募者のみなさまのご経験は個々に異なる価値があります。ご転職活動に際して、もっとも必要なことは、ご自身を見つめこれから実現したいことが何かをしっかりお考えいただくことです。これをサポートするために、当社では、「強みの棚卸」のお手伝いをしています。その一環として、応募書類作成、特にデザイナーの方々のポートフォリオ作成に関するアドバイスには定評があります。しっかり考えて、思い切りよく前に進むための相談相手としてお話しをお伺いします。
インハウスのグラフィック・Webデザイナー/ TAJIMAブランドを展開する総合ツールメーカー
海外にも展開する歴史ある総合建築工具メーカーで、インハウスのブランドデザイナーを募集です。
送信に失敗しました。