5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力不問 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 時短勤務あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
■安全管理及び化学物質管理関連全般の業務を担当いただきます。【具体的な役割】 ・工場全体の安全管理業務 ・工場全体の化学物質管理業務 ・毒劇法、安全衛生法など関係法令の遵守対応 ・ISO45001対応 ・関係行政への届出 ・本社調査依頼等(化学物質及び安全関係)対応 ・化学物質及び安全関連教育の計画、実施 ・報告書の作成 等【仕事の魅力】・同グループのCSR のルーツは、今から110年以上前に開発された同社創業の地・日立鉱山(茨城県)から始まり、社会との共存、環境保全は同グループ内で非常に重要視され続けております。そのため、環境対策は社会的な課題に沿った、非常に重要な業務といえます。また、一つの事業部にとどまらず、様々な事業部を全体的に俯瞰できることも環境・安全担当の仕事の魅力だといえます。・1番のミッションとしては、ISO14001 と化学物質の管理になります。※CO2,省エネへの取り組みは、別の部署がミッションとして担っております。【採用背景】・同グループ全体として環境安全のステータスが上がっているなかで、開発業務の多い磯原工場での環境管理・安全管理を高めるため、増員を目的とした募集を行っております。
管理部門 > 管理部門 > その他(管理部門)
鉄鋼・金属・非鉄金属
■必須学歴大学卒、高専(専攻科)卒以上理系学部の出身であること(薬学、化学系の方歓迎)■求める経験・PRTR法(特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律)に基づいた業務経験・新規化学物質、(労働安全衛生法および化審法の関連)の行政届出手続きをした経験*自分で届け出書の作成から窓口交渉までできる方◆歓迎・危険物取扱者(甲種)・毒物劇物取扱者・高圧ガス製造保安責任者・衛生管理者
540万円~900万円 540万円~900万円【年収事例】・860万円/40歳・大卒/月給46万円・大卒・760万円/35歳・大卒/月給40万円・630万円/30歳・大卒/月給32万円 ※年収には時間外手当(20h/月を想定)、賞与を含む ※残業代は残業時間に応じて全額支給※それぞれの年齢に応じたモデル年収です
メンバー
正社員
茨城県 磯原工場 環境安全部茨城県北茨城市華川町臼場●敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
8時~16時50分 所定労働時間7時間50分 休憩時間60分※箇所により変動あり
休日:122日(年間)、完全週休2日制、年末年始等年次有給休暇:毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。その他:慶弔、産前産後、育児・介護等
■社宅・寮完備、各種社会保険完備、保養所、財形貯蓄・持株制度、退職金制度等完備。■教育制度充実 中途採用者導入研修、階層別教育、語学研修、国外留学、自己啓発支援(通信教育等)、社外研修等【社員食堂】 一食200円~500円程度で使用可能■人事制度充実の制度を用意。(例)復職制度、在宅勤務制度、勤務時間短縮措置、ベビーシッター利用サポート等が全社員適用となっております。
1905年
750億円
約2900名
銅・レアメタルを中心とする非鉄金属の総合メーカー。非鉄金属業界のリーディングカンパニーとして、銅・レアメタル・貴金属などの非鉄金属資源と先端素材を供給しており、資源開発から金属製錬、先端素材(圧延・電解銅箔やターゲット材、表面処理剤、化合物半導体材料等)の開発製造・販売、環境リサイクルに至るまで、有機的なつながりを持つ一貫した事業を展開していることが特徴である。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
キャリアコンサルタントとして 皆さんのやりたいことを明確にして、一人ひとりに合った求人をご紹介いたします。
安全管理担当(磯原)/グローバル非鉄金属メーカー/我が国有数の企業グループ
売上高1兆円超、銅・レアメタルを中心とした非鉄金属リーディングカンパニーの業務です。
送信に失敗しました。