上場企業 設立50年以上 ストックオプションあり 英語力不問 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 教育・研修制度充実 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分 社会人経験10年以上歓迎
本社にて以下の業務に携わっていただきます。【仕事内容】 ・当社グループ全体の財務戦略の立案作業補助 ・資金調達実務補助 ・その他 (年次・月次資金繰り管理、日々の出納管理、有価証券報告書等の作成や経理業務全般の補助 など)
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(農林水産・資源・エネルギー)
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
※能力に応じて管理職採用もございます。【学歴】大卒以上【必須条件】・事業会社において経理実務経験5年以上・日商簿記2級あるいは同等程度以上の知識をお持ちの方・EXCEL中級レベル(VLOOKUPやSUMIF関数)【歓迎条件】・財務戦略の立案や作成に携わった経験がある方
500万円~850万円 ★想定年収★ ※年齢、前職での経験を考慮5,000,000円 ~ 8,500,000円賞与含む ※2022年度実績:給与4ヵ月/年(年2回支給)★想定月収★月額 272,500 円~ 512,520円※時間外手当、住宅手当、家族手当は含まず※管理職採用の場合は 時間外手当なし【内訳】基本給:250,000円~470,200円地域手当:22,500円~42,320円
メンバー
正社員 期間の定めはないものとする
東京都 東京都千代田区神田・JR・地下鉄各線「神田駅」徒歩5分・都営新宿線「岩本町駅」徒歩3分
9:00 ~ 17:30休憩1時間(12:00~13:00)残業:月20時間程度 ※4、5月は繁忙期のため増加フレックス制度(あり)、コアタイム(あり)在宅勤務制度(あり)
★休日年間123日土曜・日曜・祝日、年末年始、メーデー、創立記念日(9月第2週木曜日)★有給入社月に応じて入社日に5~16日支給(最高付与日数20日)
★社会保険:完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)★交通費:全額支給★昇給:年一回★退職金制度★借上社宅・寮制度★資格取得補助制度・通信教育制度★持株制度★財形貯蓄★生保・損保団体扱い
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 内定
経理部 経理グループ部署の人数 6 名男性:4名 女性:2名 平均年齢:46歳
★年齢・職務等級に応じて階層別研修へ参加★各種 外部セミナー参加★資格取得補助制度・通信教育制度の活用
1949年9月17日
5,527,313,650 円
単体:95名 連結:184名(2022年3月31日現在)
燃料油、アスファルト、潤滑油、グリーン商品の仕入販売(石油事業をコア事業とし、灯油や軽油、重油などの燃料油やアスファルト、潤滑油などの販売を行っております。)次世代液体エネルギーの供給企業への変革を遂げられるよう活動を行うこととし、その実現に向けて2021年度から中期経営計画を始動しています。
昨今世界的に地球温暖化対策への取り組みが加速する中、当社も将来の成長に向けた積極的な投資の検討をすすめており、収益や投資、株主還元等と資金調達を考慮した財務戦略の立案・策定が急務となっております。そのため今回は財務戦略の立案・資金調達実務・金融機関との折衝経験などをお持ちの方を募集します。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
面談について 企業の面接ではないので、正直に話していただき、幸せな転職のお手伝いをさせていただきます。企業側に知られたくない内容は絶対に話しませんので、ご安心ください。
東証スタンダード上場企業(石油卸売企業)での経理/財務
送信に失敗しました。