上場企業 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 急募 業務経験不問・業界経験歓迎 社会人経験10年以上歓迎
■業務内容・システム会社へのIT化や社内システム導入に関わる連絡・指示・保守依頼、橋渡し、打ち合わせ、要求仕様書作成等・システムに疎い社員への社内ヘルプデスク業務全般。・業務のIT化の導入業務(ベンダーからの提案内容のチェック等)・貸し出し機器のの備品管理<具体的な役割>今回はプログラミング業務ではなく、システム自体は外注するためシステム開発、補修時にメーカーやベンダーとのやり取りをする管理業務がメインとなります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
化学・石油・石炭製品
25歳~43歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
学歴:大卒以上【必須条件】・実際のプログラマーやSEほどの経験や知識レベルほどではないが、業者と対等に話が出来るレベルまたは、話が理解出来る知識レベル。・IT化に関する経験・知識を有する方で、システムの導入検討から導入までを完結できる方【イメージする人物像】・システムやネットワーク周りやソフト関係に明るく、DXに興味が強い方・システム会社などでの就業経験があり、人当たりの良い方【歓迎条件】※ITに関する有資格者歓迎
500万円~600万円 ※モデル年収※25歳:約500万円43歳:約600万円※年収には時間外手当(10~20h/月を想定)、賞与を含む※残業代は残業時間に応じて全額支給※それぞれの年齢に応じたモデル年収です●昇給(年1回)●賞与(年2回 約5ヵ月 )
メンバー
正社員 部署構成:チーム5名(50代後半の方が2名、40代後半の方が1名、30代の方が1名、20代後半の方が1名)
東京都
港区
【所在地】東京都港区東新橋JR・地下鉄各線「新橋」駅徒歩2分ゆりかもめ「汐留」駅徒歩2分都営大江戸線「汐留」駅徒歩2分■受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
9時~17時30分 フレックスタイム制(コアタイム無)月平均残業時間は10~20時間以内※在宅勤務部署内でシフトを作成し、出勤/在宅勤務を決めております。週に1~2日は在宅勤務となっております。
休日:123日(年間)、完全週休2日制(土日祝)年末年始(12-29-1/3)年次有給休暇:入社月に応じて入社日に1日~15日付与その他:慶弔、産前産後、育児・介護等
各種社会保険完備社宅貸与制度(借上げ社宅の貸与あり※業務上、必要と認められた場合)グループ保険加入アウトソーシング型福利厚生制度 退職金制度有財形貯蓄通信教育(教育費一部負担)●充実した研修制度・階層別研修・部門別研修・役割別研修(人事評価者研修、ハラスメント防止研修、ハラスメント知識研修)・キャリア研修(ライフプラン研修)・選抜型研修(語学力〈英語〉強化研修)
書類選考→一次面接→二次面接→内定書類選考から内定までに約1か月~1カ月半お時間をみていただければと思います。
1958年11月6日
1億円
約350名
石油製品(燃料油・潤滑油)・化学品の販売、再生可能エネルギー(太陽光発電、蓄電池等)、電気・ガスの小売り
業界大手ENEOSグループ会社での社内ヘルプデスク担当業務システム会社へのIT化や社内のDX推進、社内システム導入に関わる連絡・指示・保守依頼、橋渡し、打ち合わせ、要求仕様書作成等、システムに疎い社員への社内ヘルプデスク業務全般をおまかせします。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
キャリアコンサルタントとして 皆さんのやりたいことを明確にして、一人ひとりに合った求人をご紹介いたします。
最大手ENEOSグループ中核石油販売会社での社内IT担当
在宅勤務可/IT経験・スキルが活かせる社内IT担当業務●年収500万円~
送信に失敗しました。