年間休日120日以上 土日祝日休み 退職金制度 固定給30万円以上 英語力不問
労働安全衛生分野のリスクコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。■事業場の安全管理に係る企画提案、リスク調査、分析、ソリューション提供、安全教育を担うコンサルタント■主として生産現場、作業現場などに潜在する労働災害、安全衛生などのリスク調査、分析、災害防止対策の提案(具体的には、お客様の施設や作業状況を現地調査やヒヤリングなどにより収集、分析、評価し、提案書を作成する)■上記に付随するリスク評価手法の開発、事故分析、事故データベース作成、技術資料作成、セミナー講師などの業務■官公庁の調査研究事業に関わる業務
30歳~47歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■製造業、建設、土木等比較的労働災害リスクの高い現場で、労働安全衛生分野の推進を担当されたご経験をお持ちの方【歓迎】■社内での設備対策、安全活動・教育、安全管理体制の構築・運用の経験をお持ちの方■労働安全衛生マネジメントシステム(OHSAS、ISO45001など)の構築・運用経験をお持ちの方■労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタントなどの資格取得者■社内外のプロジェクトへの参加経験があり、プロジェクトチームを円滑に運営できる方求める人物像■コミュニケーション力、論理的思考力、問題解決力、文書作成・プレゼンテーションなどの表現力に優れた方■英語力(英語の読み書きに関して抵抗感のない方)
400万円~700万円 年収 4,000,000 円 - 7,000,000円 ■年俸制(12分割または16分割を選択)■通勤手当 会社規定に基づき支給■残業手当 有り ただし、固定残業代40時間分は年俸に含まれる 年俸400万円:固定残業代84,785円 年俸700万円:固定残業代141,930円■退職金 有り■賞与 無し
メンバー
正社員
東京都 東京都新宿区西新宿
9:00~17:00(休憩60分)
休日:年間120日(土日祝日、年末年始交代休日)休暇:年次有給休暇(初年度4~15日、次年度以降23日)、指定休暇、特別連続休暇等
■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、企業型確定拠出年金
1997年11月19日
30百万円
427名
事業内容:リスクマネジメント事業、サイバーセキュリティ事業。 大手損保企スグループのリスクコンサルティング会社として、保険の枠を超えた、各種リスクに関するコンサルティングサービスを提供しています。近年、度重なる自然災害の脅威、サイバー攻撃による情報漏えい等、企業は多様なリスクに直面しており、リスクマネジメントの重要性は高まっています。同社は、豊富なコンサルティング実績・経験・知見をもとに、多数企業のリスクマネジメントに関する取組みを支援しています。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
キャリアコンサルタントとして 皆さんのやりたいことを明確にして、一人ひとりに合った求人をご紹介いたします。
労働安全分野のリスクコンサルタント/大手損保会社のリスクコンサルタント企業
送信に失敗しました。