従業員1000名以上 年間休日120日以上 土日祝日休み 設立50年以上 英語力不問
機電・産業プラント工事等の見積業務など、施工関係実務をご担当頂きます。「機械器具設置工事」の許認可維持対応のための人材。・社内でのポジションとしては係長クラスを想定。(背景)同社西日本支店(兵庫県尼崎市)の建設業許認可のうち、「機械器具設置工事」の許認可維持対応のための人材です。
35歳~55歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【主な人財要件】・建設業法の「機械器具設置工事に関する専任技術者」の要件 次の1~3のいずれかを有していること。 1.機械器具設置工事の監理技術者 2.技術士試験 機械・総合技術監理(機械) 3.技術士試験 機械「流体工学」または「熱工学」 ・総合技術監理(機械「流体工学」または「熱工学」)
550万円~600万円 年収:550万円~600万円程度(残業代・諸手当は含まず)
メンバー
正社員
兵庫県 兵庫県尼崎市
8:50~17:20(実働7時間45分、勤務地により多少異なります)
休日・・・完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日、年間休日数123日(2015年度実績)休暇・・・有給休暇(24日/年)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険福利厚生:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、独身寮完備など人材育成:新入社員教育、論文発表、中堅社員研修など各種階層別教育、海外実習制度、ブラザー制度、施工技術研修、現場実習、CAD研修など各種専門技術教育
1964年4月1日
30億円
1050名
日本を代表する大手企業グループの一員で、長年にわたり、電力、産業プラントなどの建設を通じて人びとの暮らしと社会の発展に貢献している企業です。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
キャリアコンサルタントとして 皆さんのやりたいことを明確にして、一人ひとりに合った求人をご紹介いたします。
機械器具設置工事技術者/日本を代表する大手企業グループ
送信に失敗しました。