5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 社会人経験10年以上歓迎
■安全管理及び化学物質管理関連全般の業務を担当いただきます。【具体的な役割】 ・工場全体の安全管理業務 ・工場全体の化学物質管理業務 ・毒劇法、安全衛生法など関係法令の遵守対応 ・ISO45001対応 ・関係行政への届出 ・本社調査依頼等(化学物質及び安全関係)対応 ・化学物質及び安全関連教育の計画、実施 ・報告書の作成 等
管理部門 > 管理部門 > その他(管理部門)
鉄鋼・金属・非鉄金属
25歳~49歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
<必須>・高専(専攻科)卒、大卒以上 理系学部の出身であること(薬学、化学系の方歓迎)・PRTR法(特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法 律)に基づいた業務経験・新規化学物質、(労働安全衛生法および化審法の関連)の行政届出手続きをした経験*自分で届け出書の作成から窓口交渉までできる方・自家用車での通勤が可能な方<歓迎>以下の資格をお持ちの方・危険物取扱者(甲種)・毒物劇物取扱者・高圧ガス製造保安責任者・衛生管理者
630万円~860万円 概算年収:630~860万円月収:25万円~・860万円/40歳/月給46万円(配偶者・子2人扶養、持家ありの場合)・760万円/35歳/月給40万円(配偶者・子1人扶養、持家なしの場合)・630万円/30歳/月給32万円(配偶者扶養、持家なしの場合)※年収には時間外手当(20h/月を想定)、賞与を含む※残業代は残業時間に応じて全額支給※それぞれの年齢に応じたモデル年収です
メンバー
正社員
茨城県 【所在地】茨城県北茨城市華川町臼場※車通勤・バイク通勤可
勤務時間:8時~16時50分 所定労働時間7時間50分 休憩時間60分、別途残業※一部、リモートワーク、フレックスタイムあり
休日休暇:休日:122日(年間)、土日祝、年末年始等年次有給休暇:中途社員は入社月に応じて入社日に4日~18日付与また、毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年収に応じて最大22日その他:慶弔、産前産後、育児・介護等平均有給取得日数16.1日/年
・各種社会保険完備・財形貯蓄、持株制度・退職金制度・グループ福利厚生施設の利用・復職制度・在宅勤務制度・勤務時間短縮措置・ベビーシッター利用サポート・資格取得支援・リフレッシュ休暇・確定拠出年金(DC)・中途採用者導入研修・階層別研修・語学研修・資格支援制度など充実した各種制度・福利厚生があります。
書類選考~面接2回(WEB面接あり)、適正検査、~内定選考期間:1ヶ月~1ヶ月半選考を受けていただく皆様と社員の安全を考え、可能な限りWEB面接で選考を実施、対面で実施する場合にもマスクの着用やアルコール消毒等感染対策に努めています。
・敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
1905年
750億円
2800名
非鉄金属資源の開発・採掘非鉄金属製品(銅、金、銀等)の製造・販売電解・圧延銅箔の製造・販売薄膜材料(ターゲット材、表面処理剤、化合物半導体材料等)の製造・販売精密圧延品の製造・販売精密加工品の製造・販売非鉄金属リサイクルおよび産業廃棄物処理
グループ全体として環境安全のステータスが上がっているなかで、開発業務の多い磯原工場での環境管理・安全管理を高めるため、増員を目的とした募集です。
1988年4月1日
4,000万円
113名(6名)
ENEOSグループの人材サービス企業
面談について 企業の面接ではないので、正直に話していただき、幸せな転職のお手伝いをさせていただきます。企業側に知られたくない内容は絶対に話しませんので、ご安心ください。
工場内の安全管理担当(日勤業務)/ENEOSグループの非鉄金属会社・年収630~860万円
従業員の働く環境を考え、リモートワーク、フレックスタイム、年間122日以上、充実の福利厚生と制度があります。。
送信に失敗しました。