-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
年間休日120日以上
土日祝日休み
急募
-
仕事内容
DI業務やPMSバックオフィス業務等、メディカル・ヘルスケア分野のコンタクトセンターでご勤務いただきます。
<メディカル・ヘルスケア分野における各種コンタクトセンターとは?>
・DI(ドラッグインフォメーション)センター:医療従事者や患者、社内MR向けの薬相談窓口
・医薬品流通管理支援センター:流通規制が必要な医薬品の窓口及び事務局業務
・医療従事者向けe-learningヘルプデスク:受講申込受付~問合せ対応
・製造販売後調査支援センター:医薬品の製造販売後調査におけるMR支援(問合せ対応・契約書作成サポート等)
・治験被験者募集広告受付センター、疾患啓発広告受付センター
・健康診断申込受付センター 等
<DI業務概要>
・DIセンターとは、医療従事者や社内MR、患者さん向けの薬相談窓口です。
・メディカルコミュニケーターとして、電話等を通じて、医療従事者や社内MR、患者さんからのお問合せに回答します。
・お問合せに対し社内資料やFAQから口頭で回答します。
・電話応対の後は、問合せ内容に関してシステムへの入力業務があります。
・対面ではなく、電話での、“声”だけで情報提供する難しさはありますが、身に付けた知識を社会へ還元できる、大変やりがいのあるお仕事です。
・日々新しい知識と経験に出会え、ご要望に適した回答を提供出来た際には、ダイレクトにお客さまからの感謝の反応を受けることができます。
<PMSバックオフィス業務概要>
・製造販売後調査の契約・調査に関するMRのサポートを行います。PMSモニターと違い、医療機関に出向くことはありません。
・製薬会社と医療機関の間で結ばれる契約手続きの書類作成サポート
・MRからの調査関連問合せ対応
・調査関連資料の受発送
・契約管理システムへの入力、または統計・分析
・調査費用の支払手続き など
・調査が円滑に進むようサポートすることで、薬剤の適正使用に貢献できる、やりがいのあるお仕事です。
<仕事の魅力>
研修期間は1ヶ月。当社のことから、電話応対、業務体験まで、充実したプログラムでしっかり学べるので、未経験の方でも安心です。
・基本的に就業時間内でのデスクワークのため、業務後のプライベートの時間の充実も実現でき、長くお仕事を継続していただけます。
・ワークライフバランスの実現だけでなく、業務の中でスキルアップでき、直接人の役に立てるお仕事です。
-
年齢
25歳~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須条件】
・薬剤師資格またはMR認定資格
・PC操作に慣れている方(スムーズに文字入力できる方)
【求める人物像】
・周囲と協調して働くことのできる方。
・人とコミュニケーションをとるのが得意な方。
・責任感を持って業務に取り組むことのできる方。
・柔軟な対応ができる方。
-
年収
400万円~500万円
経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
文京区
-
勤務時間
月曜~木曜:9:00~18:00 休憩1時間
金曜:9:00~16:00 休憩1時間
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、月次特別休暇(毎月1日付与)等
※年間休日約126日(年度により異なる)
-
福利厚生
【雇用形態】正社員
【試用期間】6ヶ月 ※試用期間中も給与に変更はありません
【諸手当】
通勤手当、その他諸手当、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)
※固定残業代制ではございません
【退職金】有 ※前払受け取りもしくは確定拠出年金(401K)を選択いただけます
【昇給】年1回(3月)
【賞与】年2回(6月・12月)
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】資格取得一時金制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、表彰制度、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)、出産・育児・介護休暇制度、従業員持株会制度、ベネフィット・ステーション(宿泊施設等の優待制度)、他
【教育制度】
・入社時研修
・役割別研修 :職務Gradeや役割に応じて研修を実施
・部門別研修 :各部門で必要な業務スキルの向上を目的とした研修
・選抜研修:次世代リーダー育成研修/経営幹部候補育成研修
・ビジネスコアスキルを強化する為の、自主参加型研修プログラム
・スタンダードスキル研修(eラーニング)
・継続教育:MR認定証更新に必要な継続教育の実施
-
設立
1982年9月
-
資本金
1億円
-
従業員
<社員>9010名 <コミュニケーター>19078名
-
事業概要
弊社は、コンタクトセンター運営を中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、30余年にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,200億円を超える企業へと成長してきました。
展開するコンタクトセンターは全国で16,000席超、2,000社を超える強固な顧客基盤と年間3,000ほどのプロジェクト、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。