社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎 急募
・小規模事務所・ビル・施設等(非住宅)における建築一式工事施工管理-工程・品質管理、協力業者管理-資材の手配-予算管理・安全管理 他・工期は1年~1年半程度。基本的に常駐管理(現場へ直行直帰での勤務。)自宅から通勤に時間を要する現場での管理の場合は、マンスリーマンションを会社が契約し、そちらから現場へ通勤いただきます。・労務管理も徹底しております。
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】・非住宅施設(オフィス・ビルなど)の施工管理経験・2級建築施工管理技士(資格必須)・必要スキル:CAD・Excel・Word・PowerPoint【歓迎要件】・1級建築施工管理技士をお持ちの方・新築分譲マンションの施工管理経験・大規模物件を取り扱った経験が豊富な方(ゼネコンでの実務経験者歓迎)・空調や水廻り、電気工事等の知見や経験もお持ちの方
400万円~750万円 経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
リーダー , メンバー
正社員
大阪府 / 福岡県 大阪府(京橋)、福岡県(薬院)
9:00~17:45(休憩時間60分)
休日日数123日完全週休2日制(土・日、祝日※現場常駐期間中は各現場での勤務体系)※休日出勤をした場合は、振り替え休日を取っていただきます。夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(20日付与/年度、付与日4月16日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇他
資格手当(最大12,000円/月)、通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、慶弔見舞金制度(結婚・出産・香典・傷病等)、グループ共栄共済会加入制度、健康保険組合の保養所利用、借上げ社宅制度(転勤により自宅から通勤不可能な場合)他賞与:年2回(7月・12月)※会社業績による
1989年9月
4億円
480名
わたしたちを取り巻く環境は、少子高齢化、情報化、環境問題、グローバリゼーションなど により変化し、お客様のライフスタイルやビジネススタイルも大きく変わろうとしています。弊社は、集合住宅、戸建住宅、老健施設、工場、病院、アミューズメント施設等の新築からリフォーム、 リノベーションにいたるまで、お客様の多彩なニーズに対し、グループの豊富な高付加価値商品と弊社ならではのシステム提案、インフィル工法、そして公的資格をもつ多数の専門技術者集団による高品質施工技術をベースに、提案から設計、施工、メンテナンスまでワンストップ・ソリューションでお応えし、お客様に喜びとご満足をお届けします。
グループ会社同士がひとつになり新会社としてスタートした当社は、住宅・非住宅にかかわらず建築全般のエンジニアリング会社として、グループの豊富な商品とエンジニアリング力を融合しながら、お客様に「建築まるごとソリューション」をご提案・ご提供してまいります。親会社グループの100%出資企業として、新築マンション工事の住宅整備・内装全般を一括して、大手ゼネコンから直接工事を請け負う事が多く、非常にスケールの大きな業務を体現することができます。【当事業だけでなく、リノベーションや建築一式工事など幅広く展開しております。】
1993年8月1日
3500万円
45名
本当にあなたに合ったお仕事を探すことが我々の使命。各業界のスペシャリストがあなたの転職活動をサポートいたします。
(非住宅)施工管理/建築一式(ビル等)<正社員>
送信に失敗しました。