-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
固定給30万円以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
シニア歓迎
語学(英語)を生かす
社宅・家賃補助制度
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
U・I ターン歓迎
急募
-
仕事内容
グループの今後のグローバル低温事業の事業戦略・企画の立案と推進。
グループとして低温事業を空調に次ぐ中核事業へと拡大・強化してしていくためには、低温分野での事業領域拡大とグローバル展開を一気に進めていく必要がございます。
現在の低温事業本部の領域は、コンテナ冷凍機ではグローバル4大メーカーの一翼を担っておりますが、現在の低温事業本部の実態は、日本国内の商業用冷設事業の一部マーケットや舶用空調市場での活動に留まっております。
グローバルの低温マーケットは現在すでに4兆円を超え、今後、新興国での人口増や食生活レベルの向上などを背景に、空調以上に大きな拡大が見込まれるマーケットであり、大胆な事業戦略・企画を策定と推進がグループの将来の成長・発展にとって重要な意味を持っております。
-
職種分類
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
-
業種分類
家電・AV機器
-
年齢
32歳~42歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須条件】
・事業系のコンサルティング会社で新規事業立上げや、事業領域拡大の戦略立案から計画・実行ステージまでを経験してきた経験を持つ方
・メーカー企業の事業企画経験者
・ビジネスレベルの英語力のある方
【歓迎条件】
・戦略立案だけでなく、企業の中に入り込んで実行を支援し成果を上げた経験のある方
・コールドチェーン関連の知見や経験のある方
・財務諸表などを読み解いて経営改善への具体的なアクション展開が出来る方
【生かせる経験】
・戦略系や総合系のコンサルティング会社での経験
・冷凍冷蔵関連の製造業での経験
【求める人物像】
・日本人、外国人とコミュニケーションが取れ、本社の方針を海外拠点へ展開できる方
・技術に貪欲で、与えられたミッションをやりきる方
【その他】
・大卒以上
-
年収
600万円~1000万円
経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
-
ポジション
管理職
,
リーダー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
大阪府 / 石川県 / 宮崎県
大阪市北区
-
勤務時間
標準労働時間 7時間45分
本社・支社 9:00~17:30
製作所 8:30~17:00
※フレックスタイム制、裁量労働制あり
-
休日・休暇
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間休日124日、年次有給22日(初年度14日)、慶弔、育児・介護休職制度、5連休制度
-
福利厚生
独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり
雇用・労災・健康・厚生年金保険加入
-
設立
1934年
-
資本金
850億3243万円
-
従業員
7254名(連結:76484名)
-
事業概要
空調機、化学製品の世界的メーカー