-
こだわり条件
上場企業
シニア歓迎
育休・産休・介護休暇実績あり
リモートワーク
年間休日120日以上
土日祝日休み
中途入社5割以上
転勤なし
急募
-
仕事内容
<詳細>
「大学の教務」と聞いてどのようなイメージを持ちますか?
ご自身の通われていた大学時代を思い出し、学生窓口で書類を発行してくれる事務の人、というような印象を持たれる方も多いのではないでしょうか。私たちがサポートする大学の教務職は、そのイメージを覆す全く新しいものです。
当大学の学生は高校を卒業したばかりの方から社会人の方まで、幅広い年齢層と多様なバックグラウンドを持った学生たちであり、日本だけでなく世界各地からこのオンラインキャンパスで一緒に学んでいます。講義を展開する教員陣においては、そのほとんどが豊富な経験と実践や知見を備えた企業経営者、経営コンサルタントのような「現役の実務家」です。
そのような多様な学生や教員と深く関わりながら、学生に対していかに質の高い学びを提供できるか、常にその課題と向き合い、学生サポートや科目運営を中心に、コンテンツ開発・講義映像の収録・イベントの企画運営まで幅広い業務を担当する言わば「教育のプロデューサー」、それが私たちの大学の教務です。
学生の成長に喜びと刺激を受けながら、時代の先端を捉えた教育コンテンツを有する当社で日々自分自身も大きく成長をしていける唯一無二の環境です。
・講義科目の運営(学習進捗に応じたフォロー/ライブ講義の運営/成績管理/教授のサポート/講義収録進行)
・科目の新規開発やカリキュラムの改善
・学生支援(履修相談やキャリアに関する相談、学習のフォロー)
・各種イベント運営(入学・卒業式の運営、学生交流イベントの企画・運営)
<魅力>
・フラットな組織・社風の中で新しいことへのチャレンジが奨励され、自分の強みを活かして活躍できます
・修了生の活躍を通じて、日本の発展や社会人教育の普及に貢献していることを実感できます。
・リモートワーク制度もあり、勤務に関して自由度が高く自己裁量で仕事ができます。
・外部提供しているプログラムを社員が受講出来る「社内研修制度」「社内留学制度」が充実。社員の成長を支援する仕組みが充実しています。
・チーム内での情報共有も活発に行われており、皆で協力しあって進めることができます。
責任者へのキャリアパス、又は他部門へのキャリア形成も可能です。
-
職種分類
人材・教育系専門職 > 人材・教育系専門職 > その他(人材・教育系専門職)
-
業種分類
学校・教育
-
年齢
27歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須条件】
・社会人経験3年以上。
また、以下いずれかに該当する方
・教育やITと経営を繋ぐ人材育成に興味関心のある方
・営業経験がある方
・自分と人の成長に対し、主体性・情熱・粘り強さを持って柔軟に取り組む姿勢がある方
・人の成長に寄り添いサポートすることに喜びを感じられる方
【歓迎条件】
・ITリテラシーの高い方(業務ではオンラインツールを多用します)
・個人顧客(toC)との対応経験がある方
・新しいことを見つけ、どんどんチャレンジできる方
・何か壁にぶつかりながらも乗り越えて実績を上げた経験がある方
【求める人物像】
・主体性がある
・顧客への価値提供を優先的に考える
・高いコミュニケーションスキルがある(社内、対外)
・自らの役割に対して周囲を巻き込みながら主導し完結できる
・論理思考を持ち、問題解決に取り組める
【その他】
・大卒以上
-
年収
400万円~600万円
年俸制
経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
千代田区 ※日々の業務に応じて、オフィス勤務と在宅勤務の選択ができます。フルリモートは不可
-
勤務時間
9:30〜18:00
-
休日・休暇
土日祝祭日休み、有給休暇(入社日の属する月に応じて入社日から3ヶ月経過後付与<最大15日>)、特別休暇、慶弔休暇、夏期・年末年始休暇
-
福利厚生
社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)
通勤交通費(月額上限5万円)
昇給有り(入社年は上半期に入社された方が対象)