-
こだわり条件
外資系
従業員1000名以上
シニア歓迎
語学(英語)を生かす
フレックス勤務
土日祝日休み
駅徒歩5分
急募
-
仕事内容
【職務のミッション】
全社経営戦略や人事戦略、および担当組織の戦略に基づいて、社内の各組織における人事全般に亘る施策を企画、実行して頂きます。
特に、要員計画、制度運用、労務管理、人材開発、等を通じて、担当組織の戦略の実行を人員、組織の面からサポートして頂きます。
【具体的な仕事内容】
下記業務を行うチームのシニアスペシャリストとして、会社戦略実現のため、人事労務の観点から組織ニーズの把握、課題分析を行い、各組織に対して、適切なコンサルテーションを行う。また、各種プロセ スマネジメントを行う。
(1)担当する各組織における制度運用、要員計画、労務管理、人材開発に関する業務
要員計画・・・人員計画の作成、異動・配置・採用・育成・登用等に関する計画とフォロー
制度運用・・・評価・報酬・昇進昇格制度等の運用、成果管理
労務管理・・・労務問題全般への対応、担当組織への指導
人材開発・・・人材の育成に関する計画やサポート
(2)各組織に対して、タレントマネジメントの手法を活用し、人事施策全般の運用と検証、課題抽出および 問題提起とソリューションの提供
(3)業務効率を高め、付加価値を高めるためのプロセスマネジメント(ITの活用)
【将来的なキャリアパス】
短期:シニアスペシャリストとして、サポートセンター(本社)各組織を担当し、制度運用、要員計画、労務管理、人材開発等の業務を担当
中期:チームマネージャーとして活躍または、本人の希望及び適性を踏まえて各種PJリードをリードする
長期:本人の希望及び適正を踏まえ、人事本部内他部署への異動 等
-
年齢
30歳~43歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須要件】
<業務・業界経験>
・事業会社の人事領域のどこかでプランニング経験。軸になる人事領域があると尚可。
・人事として、他部門との調整・協業を行った経験
・人事労務系、企画系業務、業務フロー再構築を中心に人事関連業務のプロジェクトをリードした経験
・企業規模:中小企業の経験のみの方は対象外です。※過去の職歴で1社以上大手企業での経験がある事が必須
<知識・スキル>
(重要な順に)
・ロジカルシンキング、高い調整力、自主性を持ってクロスファンクショナルに仕事できるか(理由:
担当部署の役員・部長からの難易度の高い要望を受け、課題解決を求められる状況の為)
・円滑なコミュニケーションスキル
・状況に対して臨機応変に対応する柔軟性
・問題解決能力
・分析、プランニング能力
・PCスキル(Excel、Power Pointを使った資料作成)
・ITリテラシー
【歓迎要件】
<知識・スキル>
・英語力(メールの読み書きレベルでも可能)(翻訳機能など利用して理解できれば問題なし)
-
年収
600万円~800万円
経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
-
ポジション
管理職
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
品川区(将来的に転勤可能性有り) ※屋内、敷地内禁煙(喫煙室あり)
-
勤務時間
フレックスタイム制 7時間30分
-
休日・休暇
日曜日、祝祭日、土曜日、その他(年間休日119日)
-
福利厚生
雇用、健康、労災、厚生、財形、その他(確定拠出年金制度)
定年制:60歳
-
求める人物像
・当社ミッションやバリューに共感し、仕事を通じて成長していきたいという意欲のある方
・多様なメンバーやステークスホルダーと関係を構築し、業務遂行することにやりがいを感じられる方
・従業員を尊重する意識を当たり前にお持ちの方で、他者に貢献したいという意欲のある方
・人事としてのこれまでの経験を活かしながら、自ら考え行動し、他者に対しても積極的に働きかけ、目標の達成を実現しようとする方
・これまでの方法にとらわれず、柔軟で実現可能な発想で業務に取り組むことができる方
・未知のことに対して、積極的に興味を持ち、学ぼうとする方
・常に新しいことにチャレンジすることを楽しいと感じられる方
-
設立
1995年10月
-
資本金
254億6181万円
-
従業員
3788名
-
事業概要
コーヒーストアの経営/コーヒー及び関連商品の販売