上場企業 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
当社は51%出資のSPCが事業主体で、山梨県南部町にて木質バイオマスガス化発電事業を計画しております。この事業は官民協同で、山林の間伐材を利用し、20年間に亘りFITによる売電を行うものであります。現状も、広島県、長野県で進行中のプロジェクトがあり、今後もかなりの引き合いが想定されます。今回、プロジェクト毎のファイナンスを形成するための支援を担っていただける方を募集いたします。<職務内容>・木質バイオマスガス化発電事業の資金繰り表作成業務・事業収支計画の検討業務・SPC運営に伴う入出金の管理業務
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
以下いずれかのご経験をお持ちの方・金融機関での業務経験のある方・会計事務所及び税理士事務所での業務経験のある方<資格>・簿記1級の資格を有する方【その他】・大卒以上
450万円~700万円 経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
リーダー , メンバー
正社員
東京都 中央区
東京・大阪・名古屋:9:15~17:45その他事業所:9:00~17:30
・年間約120日(完全週休2日制(土・日)、国民の祝日)・有給休暇(入社日6日、半年後14日、7年目20日)・各大型連休:ゴールデンウィーク(9連休)、夏期(9連休)、年末年始(10連休)・その他:特別休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児・介護休業等
・各種社会保険、退職金(確定拠出年金)、社員持株会、財形貯蓄制度、住宅・一般融資制度、家賃補助制度、裁量労働制、企業年金基金、健康診断(年1回)、安全衛生委員会・クラブ活動:野球、テニス、サッカー、バドミントン、卓球、自転車・各種レクリエーション、環境保全活動
1968年2月
31億750万円
777名
構造、道路、交通ITS、環境、地盤などの建設コンサルティング事業、インフラ維持管理
私たちは、「人・夢・技術」を合言葉に、豊かな自然を生かしながら人が「夢」を持って暮らすことのできる生活基盤を創造し、支えるために技術の研鑽に励んできました。高齢化社会での移動支援、途上国での病院・学校整備支援、低炭素社会構築のためのエネルギー開発支援など生活基盤の計画から運用まですべての段階で、人と自然に関わるさまざまなサービスを提供する技術力を有しています。
1993年8月1日
3500万円
45名
本当にあなたに合ったお仕事を探すことが我々の使命。各業界のスペシャリストがあなたの転職活動をサポートいたします。
国内営業企画(プロジェクトファイナンス)<正社員>
送信に失敗しました。