海外勤務あり 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 育児・託児支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
【募集背景】増員【職務内容】ヘルスケア事業関連の海外販売、販社管理をご担当いただきます。1~2年ご経験いただいた後に現地駐在も視野にご活躍いただきます。 1) 現地販売会社の日本側管理担当者 2) 販売予算/実績の管理、現地代理店との交渉、管理 3) 現地マーケティング活動への支援同部門内に、海外代理店営業の職務もあり、業務上の連携/人的ローテーションを実施しています。現在駐在されている方は10数名。ローテーションは2~3年を目途としております。【携わる製品】 1)デジタルX線画像入力装置 (FPD:フラットパネルディテクタ、CR:コンピューテッドラジオグラフィ)2)超音波画像診断装置3)医療IT関連製品 (PACS、クラウドサービス、CAD:診断支援SW、等)4)医療画像診断用フィルム及びプリンター【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】弊社のヘルスケア事業は、先進国では最先端の革新的製品の提供による診断精度の向上、新興国ではより多くの人に低コストで高度な医療を受ける環境の実現など、医療現場に貢献していることを実感できる仕事です。ポテンシャルの高い海外事業を成長させていくためには、日々従来どおりの業務をしていては実現しません。常に新たな発想や提案を求めています。社内経験がないことは、決してハンディになりません。また、近年海外M&Aも積極的に行い、新規海外販社設立検討や既存販社の管理業務などへ業務拡大する機会もあり、会社経営に必要とされる分析力や指導力を培うことができます。将来的には海外販社に経営/マーケティングの責任者クラスで駐在し、直接会社経営、ビジネス拡大を牽引するチャンスもあります。
営業 > 営業 > 海外営業
コンピューター・周辺・OA機器
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須となる資格・スキル・経験など】■製造業もしくは商社にて(BtoB or BtoC向け)海外営業経験■海外販社や海外子会社の管理経験(セールス領域、ファイナンス領域)■英語力(TOEIC730点以上)【あれば望ましい資格・スキル・経験など】■海外駐在経験お持ちの方■医療機器商材のご経験をお持ちの方【学歴】 大卒以上【専門分野】 不問【求める人物像】つねに自分で考え、熱い意欲をもって自ら行動を起こせる方を求めています。【転職者へのメッセージ】海外事業はヘルスケア領域にとって大きなビジネスチャンスです。海外売上比率を上げることを掲げて、各地域に新たに拠点立ち上げも今後考えています。海外事業の発展成長を通じてそれに携わる社員自身も成長することができる、やりがいのある職場です。
500万円~800万円 年収について補足:・給与形態:月給制・年収:500万円~800万円・昇給:年1回(4月)・賞与:年2回(6月・12月)
リーダー
正社員 雇用期間:期間の定めのない雇用契約
東京都
港区
・東京サイト日野・浜松町ビルディング※海外転勤有り
【勤務時間】・東京サイト日野:8:30~17:10・浜松町ビルディング:9:15~17:40
・休日:完全週休二日制 土日・祝祭日 ・休暇:年次有給有給(15日~20日)、 夏季、 年末年始、 慶弔、 特別、 結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
・社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険・交通費:全額支給・裁量労働手当・外勤手当・家族手当・住手当他・退職金・年金制度:確定拠出年金制度(401K)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)他・その他制度:共済会制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)など・施設:独身寮、保養所、健康保険プラザ(総合スポーツ施設)、体育館、グランドなど・研修:キャリアデザイン研修、会社運営カレッジ(専門研修・e-learning含む)、コア人材育成システムなど
Dec-36
3,751,900 万円
43,979 名
*事業内容 ・複合機(MFP)、プリンター、印刷用機器、ヘルスケア用機器、産業用・医用計測機器、産業用インクジェットヘッド、テキスタイルプリンターなどの開発・製造・販売、並びにそれらの関連消耗品、ソリューション・サービスなど ・電子材料(TACフィルムなど)、照明光源パネル、機能性フィルム(遮熱フィルムなど)、光学デバイス(レンズユニットなど)の開発・製造・販売など*会社の特徴・「新しい価値の創造」という経営理念を掲げ、企業メッセージ“The essentials of imaging”のもと、「イメージング(画像処理)の領域で感動創造を与え続ける革新的な企業」「高度な技術と信頼で市場をリードするグローバル企業」を目指している。・その実現に向け、「材料」「光学」「微細加工」「画像」の4つのコア技術を基盤に、中核事業である情報機器事業や、戦略事業のオプト(光デバイス)事業、ヘルスケア(医療)機器事業、計測機器事業などを展開してる。・東証プライム上場。
2005年8月1日
2200万円
12名
管理職、マネージャークラス、経営幹部候補の求人案件をメインにご紹介。年収レンジは800万円~1200万円の案件が多く、役員クラスのサーチ依頼も受けております。スペシャリスト求人も多数ございます。
親身のコンサルティングがモットーです。 皆さんと一緒にこれからの進路を考え、ご経験・スキルを活かすことの出来る優良求人をお探しし、ぜひお手伝いをさて頂きたいと思います。私はメガバンクで主として国際業務、法人取引に従事しました。その間ロサンゼルス、サンフランシスコ、トロント、テヘランに駐在しました。その後米銀に転じ、東京支店の経営に携わりました。1994年に人材紹介業界に転じ、2社を経て現在に至っています。今までに多数の方が私の紹介で転職されています。それぞれの職場で高い評価を受け、活躍されている方が多数おられます。
海外駐在前提(HT)ヘルスケア事業の海外販社担当。求人先は東証プライム上場メーカーです。
1~2年後海外駐在前提の求人です。
送信に失敗しました。