上場企業 従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力不問 マネジメント業務無し 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 転勤なし 駅徒歩5分
当社の国内物流センターにおける業務運営管理や改善提案、実行までを担当。 まずは既存の物流センターの改善提案をメインで担当しますが、将来的に新たな物流センターの立ち上げ~稼働までの実務もお任せします【具体的な業務内容】・現場検証及び課題抽出・業務改善提案(労働時間削減のための作業効率化提案等)・物流センターの設計~稼働の支援 ・新システム導入の推進 等◎2020年9月現在:国内センター45拠点 ※今後さらに増える予定です◎常時10拠点前後のPJTが動いており、一人につき、3~4拠点担当を想定
購買・物流 > 購買・物流 > その他(購買・物流)
倉庫・物流
27歳~43歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■国内物流センターでの現場経験(倉庫の入出荷など)※管理側ではなく、実際に手を動かしてきた経験が必須です!■業務改善経験(レイアウト変更/残業時間・コスト削減など)【求める人物像】■現場従業員と積極的なコミュニケーションを図れる方【働き方】★残業時間は通常期で約10~20時間程度。働き方改革を推進★リモート出社可!交代制で出社も必要なものの、データ分析や資料作成の日をリモートにするなど相談が可能です。★出張有。改善するにあたり各センターへの現場検証~改善のための打ち合わせ等を行っているため、月の半分はセンターでの就業 ※直行直帰OK配属先情報:【業務改革推進室】室長1名(男性)、チーム長1名、チーム長代理1名、メンバー4名 ※大半が中途入社者で構成
480万円~760万円 年収について補足:年収480万円から760万円位で、年齢・キャリアを考慮の上ご相談月給制 月給\332,000~\519,000 固定残業代\62,500~を含む/月■賞与実績:年2回(7月、12月)給与(詳細):※経験・能力・スキル等を考慮し決定します。※試用期間6ヵ月(期間中の待遇に変動なし)
メンバー
正社員 雇用期間:期間の定めのない雇用契約
東京都 東京都千代田区 東西線竹橋駅徒歩5分
勤務時間:9:00~18:00休憩時間:60分平均残業時間:15h/月
年間休日日数:120日土曜 日曜 祝日年末年始6日その他(特別休暇、オールシーズン休暇)有給休暇
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当
2~3回筆記試験:有り(SPI/英語無し) SPIはwebでの受験となります
2004年11月
20,000 万円
1,542名
丸紅株式会社100%出資企業
経営視点に基づいたロジスティクスサービスを強みに、グローバルに事業を展開しています。グループ全体で人材育成に力を入れて取り組んでいます。
2005年8月1日
2200万円
12名
管理職、マネージャークラス、経営幹部候補の求人案件をメインにご紹介。年収レンジは800万円~1200万円の案件が多く、役員クラスのサーチ依頼も受けております。スペシャリスト求人も多数ございます。
ご自身が気づいていない強みを引き出すようなカウンセリングを行っております 長年、外資系の人事として全国で採用を行っていた経験を生かし、人事担当者は「貴方の何処を見ているのか」「キャリアの何処を説明すればよいのか」、ご自身の気が付いていない強みを引き出せるようなカウンセリングを心掛けています。また、より魅力的な職務経歴書となるようなアドバイスを得意としております。自分自身の転職活動の際、本音を言ってくれるコンサルタントに出会うことができず孤独感や喪失感等、泣くほどつらい思いをした経験があります。辛口になったり厳しいことを申し上げるかもしれませんが、本音でお話させて下さい。お互いが信頼関係を構築できるような面談をしたいと考えています。数ある人材紹介会社から選んで頂いた分、有意義な時間と思って頂けるような面談にしたいと考えています。
【EK】業務改革推進室/物流センターの業務支援/安定の丸紅グループ/リモート可
詳細な要件については次のアドレスにお問い合わせ下さい。info@dannet.jp
送信に失敗しました。