上場企業 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 駅徒歩5分 社会人経験10年以上歓迎
【BPO推進課の仕事内容】保育園運営に欠かせない自治体からの補助金を最大限受給できるよう申請・請求/報告することが主な役割です。保育園の安定的かつ健全な運営につながるよう、運営担当者(SV)や園長先生、他部署との連携はもちろん、時には自治体担当者への交渉も行うなど、対人能力も重要視しています。正確な補助金申請や情報蓄積のための業務改善策の提案も行ない、本部業務の生産性向上も常に考えています。保育の知識は無くても問題ございません。
≪必須≫・社会人歴3年以上・請求書等、数字を扱う業務経験があること(保育園収支等の数字管理もメインの仕事のため)
300万円~500万円 月給22万円~33万円◆昇給あり※ご年齢と経験・スキルを考慮して決定いたします。※賞与年2回※300~500万円
リーダー , メンバー
正社員
東京都 東京都 港区 港南
【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分)
【休日】完全週休2日制年間休日126日(2019年度実績)年次有給休暇 入社3ヶ月後に5日、半年後に5日ずつ分割付与特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、他
社内外研修制度(階層別研修、自由選択型研修※現場職向けの内容を含め年間100種類)、国内リゾート施設割引、フィットネス割引、社員寮(関東のみ、単身、入居規定有)、従業員持株会(株の購入費用補助あり)、退職金制度(勤続3年以上)、従業員組合 等【加入保険】労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)
1993年3月31日
16億395.5万円
3,783名〔2,523名〕(2020年3月末現在 連結)
●事業概要:子育て支援事業、給食の請負事業、英語・体操・リトミック教室・研修請負事業、物品販売事業、研究・研修・コンサルティング事業●事業詳細:(1)子育て支援事業…最高の保育事業者を目指し、待機児童問題等の社会ニーズに応える子育て支援事業を行っています。総合子育て支援事業のリーディングカンパニーとして、いち早く保育事業へ着手。結果、現在グループ全体で20,000人程のこどもを預かる保育業界トップクラスの企業へと成長し、共働き家庭を支えるべく、日々活動を続けています。「こどもたちの笑顔のために…」という経営理念を掲げ、職員それぞれがそれぞれの立場から何ができるかを追求しています。
2001年11月9日
2000万円
アイブレーンは人と企業を結ぶ実りある“架け橋”を創造します。
コンサルタントポリシー 求職者の方の能力・経験を活かした“新しい職場”をご紹介することで、仕事に遣り甲斐を感じて頂き、人生を明るく・楽しく生きて頂きたいと考えています。素晴らしいマッチングのお手伝いが出来れば幸いです。
【品川駅・一部上場企業】保育園の補助金申請/収支管理担当者
送信に失敗しました。