従業員1000名以上 社宅・家賃補助制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
■職務概要:監査担当として主に下記の業務を行っていただきます。(1)引受審査:既公開会社が資金調達のため発行する株式/社債/REITなどを引受けるにあたり、引受部からの依頼を受けて行なう審査業務。(2)新規上場審査:株式公開を目指す企業が上場企業としてふさわしいかどうかを審査する業務。具体的には、企業公開部が上場指導を行なっている企業について、当該企業が証券取引所に上場申請できるかどうかを同部の依頼を受けて審査する。(3)その他:既公開企業にファイナンスを提案する部署より、当該企業のリスクなどについて審査し助言を行なう。
金融系専門職 > ミドル・バックオフィス > リスク・与信・債権管理・監査
証券会社
<学歴>大学院、大学卒以上<必要業務経験>■必要条件:・引受審査業務の経験1年以上
800万円~1000万円 <予定年収>800万円~1,000万円(残業手当:有)<月給>250,000円~基本給:250,000円~<賃金形態>月給制<昇給有無>有<給与補足>■ご経験、実績等を考慮の上決定します■上記は固定給+残業代を含む額です■給与改定(4月)・賞与年2回(6月、12月)予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。
メンバー
正社員 <試用期間>6ヶ月
東京都 東京メトロ銀座線三越前駅直結
8:40~17:10 (所定労働時間:7時間30分)休憩時間:60分(11:30~12:30)時間外労働有無:有
完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇10日~20日休日日数125日年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5営業日)、育児休業、介護休業など
通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<待遇・福利厚生補足>通勤手当:全額支給。住居手当:寮の場合光熱費込み6000円、社宅は7割負担。社会保険:特記事項無し。退職金制度:確定拠出型企業年金制度あり。(定年:60歳)<教育制度・資格補助補足>■基本的にはOJTで行ないますが、経験の浅い方は若年社員の研修に参加して頂きます。■自社ビジネススクール(公募形式研修)■年次・階級別研修制度有<その他補足>■財形貯蓄制度、社員持株制度、全国に保養所有り、利子補給制度、時間外勤務手当、営業手当(若年者)
独立系の総合証券グループとして下記業務を行い、顧客に対する資本調達と運用助言の両面で幅広い金融サービスを提供しています。(1)有価証券の売買等および売買等の委託の媒介(2)有価証券の引受けおよび売出し(3)有価証券の募集および売出しの取扱い(4)有価証券の私募の取扱い(5)その他証券業ならびに金融業(6)投資信託委託業務(7)投資顧問業務
2001年11月9日
2000万円
アイブレーンは人と企業を結ぶ実りある“架け橋”を創造します。
人材を活かし、企業様の発展と、働く皆様の豊かな人生の創造に貢献します! 求人案件の提案だけでなく、どんなキャリアを歩むのかの提案を心がけています。これからの時代、例え転職に成功したからといって定年まで働き続けられるとは限りません。この時代を生き抜くビジネスパーソンには自分自身で市場価値を高め続けるキャリアを考える力が求められています。私が経験してきた転職の実体験も交えて一人ひとりのビジネスパーソンとしてのキャリアを一緒に考えたいと思います。
【三越前駅直結/完全週休2日制/創業約100年の老舗証券会社】引受審査担当
送信に失敗しました。